• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とーやのブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

対照的な・・・

対照的な・・・











今日は、本当に、めっちゃイイ天気でしたねぇ~♪♪♪
朝から夕方まで雲ひとつなく快晴で、正に運動会日和でしたねぇ~!!


・・・と言う事で、イイ運動会でしたwww


・・・でっ、あんまりイイ天気なので
久しぶりにチンク博物館にOPENでドライブに行ってきました
う~ん、超気持ちよかったです・・・( ^ 0 ^ )v


で、そこに停まっていたのが画像の超ラブリーなチンク
この娘は先月ネット限定発売されたクルマだと思うのですが
シマシマーチやミズタマーチ(笑)なみに貴重な存在ではないでしょうか?!
見たら幸せになれるかなぁ~???


しかし、派手ですねぇ


隣の あずき号がチンクの影にしか見えませんよね・・・( ^ _ ^;)q
とびきり可愛い女の子の横に何でこんな冴えない奴がってシュチエーションかな?
ホントに対照的な2台の貴重な2ショットでしたwww


では、今週も恒例の・・・
地獄の3丁目に行ってまいりまぁ~す・・・(涙 。。。
Posted at 2009/10/04 20:47:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | チンク | 日記
2009年09月12日 イイね!

アクトonTV アバルト

アクトonTVでアバルト特集が始まりました

     ↓
   アバルト


695の助手席で少しだけ写りこんでます (笑
興味のある方は見てみてくださいね!!
Posted at 2009/09/12 17:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | チンク | 日記
2009年08月03日 イイね!

とほほ… クラシックラリー デビュー♪

とほほ… クラシックラリー デビュー♪











今週末、群馬県の伊香保温泉街にて開催された
第1回 スプレンドーレ 伊香保  と言うクラシックラリーに
ナビで参加させて貰いました

今までは、サポートや撮影班や簡単なラリーには参加したことはあったのですが
本格的な競技を伴なうイベントは初参加と言う事で期待と不安の初参戦となりました

参加車両は FIAT 500 スポルト 1959年式
この車両はヌォーバーボディの初期型でドアは前開きエンジンは595アバルトを
積んでいます。最大の特徴はクローズドルーフと言う大変貴重な車両なのです

そんな貴重な車両を自走で7時間かけて現地まで運転しました


そして当日、いよいよスタート ♪
・・・そして、前日より怪しかったミッション周りの異音が激しくなり、とても走行は無理
・・・と言う事で、あえなくリタイア ( > _ < )。。。 
とーやのクラシックラリーデビューはたったの10分程で終了してしまいました。。。


とは言え、1920年代の億は下らないベントレーやブガッティ・アストンなどの沢山の
戦前車 それに、堺 ○章さんや木内○どりさんなどの芸能関係やモータージャーナリスト
の方々 そして、クラシック界の重鎮と呼ばれる方々にまじって参加できたことは大変
貴重な経験が出来ました

参加車両


夜の宴会時に臨席させて頂いた、フリーライターの武田氏に
( カーマガ・ロッソ・ノスヒロ等に記事を書かれている著名な方だそうです )
色々とイタ車の裏事情や魅力等を教えて頂き、氏が今まで所有してきた中で一番
走らせて楽しかったのはジュリア・クーペだったと言う話をきいて、再び自分の中の
ジュリア・クーペ熱が再燃してしまいました・・・


今回は残念な結果に終わってしまいましたが、いつの日かまた参加したいなぁと
思いました。 次回は自分のクルマで・・・   いつになることやら。。。( ^ _ ^;)q




Posted at 2009/08/03 18:48:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | チンク | 日記
2009年07月21日 イイね!

アバルト 三昧 ♪

アバルト 三昧  ♪









   日曜日に、行って来ました!!
   クルマ好きの聖地 ” 箱根 ”まで ♡

   夜中の1時に名古屋を出て現地に朝方の6時に到着
   何でこんなに時間が掛かるかとと言うと

   FIAT500 ABRTH 695 アセットコルサ・esse esse
   と言う長い名前( 笑 )のクルマで自走で行ったからなんですね?!


   恐らく日本に 695 アバルト のホンモノはこれ1台しかないと
   言われている貴重な車両なんですが、東名を自走で行って来ました!!
   とーやはまだ腕に自信がないので高速のみ半分ほど運転させて貰いました。
   40年前のクルマと言えさすがアバルト、ノーマル500に比べて
   倍の馬力があるので高速巡航も楽々こなします。
   とは言え、アバルトはワインディングの方が断然面白いんですけどね!!
   

   
   この日は朝からTVの取材で、箱根のワインディングを早朝ツーリング
   だったのですが、見たこともない箱根の悪魔 視界5m位の濃い霧に
   阻まれて、スケジュール が大幅変更に・・・
   
   しかも、箱根峠の頂上Pで695のオイルセンサー付け根がポッキリと
   折れて油圧がゼロに・・・ もう少しでブローするトコでした。。。



   その後、霧が落ち着いたところで撮影再開
   昼食はBBQ
   夕方から今回のイベント主催していただいたM氏の ガレージ にて
   ミニライブ と カフェ・ジュリア さんによる ケータリング・サービスで
   美味しい イタリアン を頂くと言う、クルマ好きにはたまらない
   贅沢な催し物でした… ( > _ < )/♪


   また、入れ替わり立ち替わり訪れるクルマたちの凄い事 凄い事!!
   やはり、関東の層は厚い レベル が高いなぁ~と感じました。


   ↓↓↓

   アバルト ①

   アバルト ② 

 
   M氏所有の 1000TCR カッコ良かったですねぇ~ ♪
   コレだけのアバルトが箱根のワインディングを走る姿は
   本当に壮観でしたよ、しかもキビキビと疾走するんですねぇ~


   アバルト 最高でした

    




  
Posted at 2009/07/21 18:55:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | チンク | 日記
2009年07月17日 イイね!

アバルト・シークレット・パーティー???

アバルト・シークレット・パーティー???








   御無沙汰してます m ( _ _ ) m


   結局、復活できずズルズルと来てますが・・・
   久しぶりにクルマイベントに参加するので書いてみました( ^ _ ^;)q

   
   某県某市にて、開かれる貴重なアバルトのパーティが行われるとかで?!
   何故か、695ABRTH アセットコルサ にて参加することになりました???

   内容は詳しく聞いてませんがTCRが5台集まるとか!!
   怪情報しか入って来ないので、詳細はまた後日UP(出来るかどうか?)
   したいと思います ♪

   しかし、ノンシンクロの貴重なアバルト無事現地まで
   たどり着けるか心配だなぁ~ ( > _ < )/
Posted at 2009/07/17 22:51:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | チンク | 日記

プロフィール

「笑顔の写真や さんを始めます \(^-^)/♪



何シテル?   01/10 21:26
新車で購入したVR-Aも早16年の付き合いに なりましたが、まだまだ楽しく過ごしています ♪ 最近はイタリア車好きも高じて、アルファロメオ 147も飼い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車購入以来10年乗ってます。 塗装・幌の痛みが激しかったので、この度全塗&幌交換を実施 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
新しく増えた空色147です♪
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
嫁さんの車です。 結婚前は黄色いロードスターにも乗っていましたが、それほど車好きではない ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費抜群です!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation