• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とーやのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

憧れのヌヴォラ ♡

憧れのヌヴォラ ♡









午前中終わりのまいこさんの帰りに、チッタナポリで開かれていた
アルファロメオ・スパイダーのミーティングに遊びに行きました

心配された昨晩の大雨が嘘のように雲ひとつなく晴れ渡った
秋空の下、チッタナポリの太陽の広場に並べられた色とりどりの
スパイダーが8台、勿論フルオープンで!! 鮮やかです
こんな気持ちのよい日はオープンで走るのに限りますね ♪

ランチの後はドライブラリーに出かけると言う事なのですが
お友達のKさんはドライブラリー初参加、しかも関東からみえたので
土地勘もほとんどなく、そして何とお一人でまわられると聞き及び
お節介にもコドライバーに志願させて頂きました・・・ (^-^;)q
それというのもKさんの愛車は憧れのヌヴォラ・ブルーなんです!!

ヌヴォラは時間帯・天候・角度によって驚くほど色が変化するのです
透き通るようなスカイブルーであったり、深みのあるミルキーブルー
にみえたり、はたまた翡翠の様なライトグリーンに輝いたりするのです
未だに私はこの色を超えるボディカラーを見た事がありません


早速、助手席に同乗させて頂き 3.2L V6 エンジンは思いのほか
静かにジェントルに滑り出し、ひとたびアクセルを踏み込むと
痺れるようなアルファ・サウンドが身体に心地よく響いてきます
快晴の知多半島をそれはそれは美しく走りぬけて行きました
とても素敵な午後のひと時を快適ドライブで過ごす幸せに浸りました



・・・で、肝心のドライブラリーの結果はと言いますと。。。
コースを熟知している為、一度のミスコースもなくスムーズに走り
ゆっくりのんびりナビゲートして、途中知多半島名物メジロの干物
を買いになじみのおばちゃんのお店により時間調整をしたにも関わらず
8台中6台目にスタートしたはずが、ゴール地点には1台もスパイダー
の姿は見当たらず(笑)?! 設定タイムより20分近くも速く到着する
と言う逆失敗をやらかしてしまいました・・・(反省。。。
入賞はおろかブービーにも入れずという結果になってしまい
Kさんには申し訳ない事をしてしまいました すみませんm( _ _ )m

もし次回があるのなら、どこかでミスコースするぞぉ~?!
と、訳の分からない想いを抱く秋の夕暮れなのでありました


その後集合写真のお手伝いをさせて頂き
主催の860さんには地モノの天然ひじき等を頂きました
重ね重ねありがとうございます

秋はイベントシーズンです
今週末は軽井沢でFIATピクニックです
アウトレットに買い物がてら軽井沢に遊びに行きませんか♪




Posted at 2011/10/17 21:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2011年09月18日 イイね!

バースデイ プレゼント ♪

バースデイ プレゼント ♪













今日は天気もイイし、まいこさんも再会したので
会社も休んで参加してきました!!

ブログもずっとサボってましたので、久しぶりに再開しました(笑)?!


今回は少し参加車が少なかったですが楽しかったですよぉ~
じゃんけん大会が今回が最後と言う事で、記念に初参加
してみたところ 何とっ!! ビギナーズラックでしょうか???

F1のシャンパンファイトで使われる
マムのシャンパンを勝ち取ってしまいました・・・(^-^)/♪
 

カーボン調にF1のプレートがついた
カッコイイケースに入ったシャンパン

・・・お酒飲めないんですが。。。
めっちゃ嬉しかったです p(^-^)q ♡


くしくも今日は 自分の Birthday
素敵なバースデイプレゼントになりました

感謝・感謝 ♪

Posted at 2011/09/18 14:25:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2009年04月12日 イイね!

FIAT & アルファ ディーラーMT

FIAT & アルファ ディーラーMT   毎日々 イイ天気ですねェ~ ♪
   今日はお馴染みチンク博物館では
   FIAT & アルファロメオ ディーラー
   による、ドライブラリーMTが開かれました

   春にしては汗ばむほどの陽気で
   ドライビングイベントにとっては最高の
   1日になりました。 

   

   本日は第2回ですが、とってもバラエティに富む参加車でした
   参加車両は30台弱でしたでしょうか。
   古くは、初代チンクエチェント(トッポリーノ)Cタイプ
   これは私も動いてるのは初めて見ました?!
   しかもシングルナンバーの地名なし?! 凄すぎます!!!!

   他は画像の通りです・・・( はしょり過ぎ???
   
   ヌヴォラのGTVと156 ( ホイルもヌヴォラ ) が居ました
   初めて見ましたが角度によりブルーやグリーンに見えて
   これは+25万円の価値があるなぁ~と思いましたね!!

   
   しかぁ~し、今日のメインはたまたま遊びに来て見えた
   フェラーリ328GTS ♡  ( 512TRも来てました♪ )
   御好意により何と試乗させて頂きました ( ≧ ▽ ≦ )/♪


   詳細は明日以降に!!
   ご期待下さいね!!!!

   
   明日は、富士スピードウェイだぁ~( ^ 0 ^ )/♪




   


Posted at 2009/04/12 19:01:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2009年03月31日 イイね!

MiTo がやってきた ♪

MiTo がやってきた ♪   ええェ~っと、今日で平成20年度も
   終わりですね!!

   最後の締めくくりは何と MiTo です ♪

   先日のチンク・ポーリに何と突然MiToが
   やって来ました!!
   その正体は、雑誌NAVIの編集の方の車両でした!!


   日本での正規販売はまだされていないはずなのでかなり レア?!
   雑誌の方が使ってる車両なので、並行モノではない気がしますが
   詳しい事は聞かなかったので、詳細は不明です。。。
   

   6MTの左ハンドル、1,4Lターボでした。

   可愛らしいチンク達の間に停めたので、何だかとても
   コンパクトカーに見えませんでした ( 笑www
   OLDチンク2台分は確実にあった様に思います。


   内装で気になったのは・・・
   メーターフードからセンターのパネル・ドアトリムに
   かなり広い範囲にカーボン調のエッチング処理が
   されているんですが・・・あくまでダミーなので
   これは無い方がいいのではないか??? と思いました。


   個人的には、ターボよりNAの方が好きだし
   MiTo よりも GT の方が好きかも?!
   慣れもあるかもしれませんけどね ( ^ _ ^;))_

   ともあれ、珍しいクルマを目の前に
   賛否両論ではありましたが・・・
   会場のテンションはかなり上がってましたよん ♪

    
   ※ 余談ですが当日のレア車両
     アルファロメオMiTo        
     アルファロメオ155 
     MG ミジェット          
     VW カルマンギア
     アウディRS4
     FAT 124 スパイダー 
     デトマソ パンテーラ
      etc ♪
     

   ※ スタッフの車両
     アルファロメオ147
     アルファロメオSZ
     ルノーアヴァンタイム
     ルノークリオ197CUP
     VW ルポGTI
     シトロエンC4 VTS 

    博物館に来ると色んな珍しいクルマに出会えるかもですよ ♡
Posted at 2009/03/31 21:25:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「笑顔の写真や さんを始めます \(^-^)/♪



何シテル?   01/10 21:26
新車で購入したVR-Aも早16年の付き合いに なりましたが、まだまだ楽しく過ごしています ♪ 最近はイタリア車好きも高じて、アルファロメオ 147も飼い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車購入以来10年乗ってます。 塗装・幌の痛みが激しかったので、この度全塗&幌交換を実施 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
新しく増えた空色147です♪
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
嫁さんの車です。 結婚前は黄色いロードスターにも乗っていましたが、それほど車好きではない ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費抜群です!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation