• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とーやのブログ一覧

2007年11月27日 イイね!

Dinoに座る♪

Dinoに座る♪
先日のDinoのミーティングにお邪魔した時の1コマです。

I氏とはイベントで何度か顔を会わせる程度でしたが、コネを使って(GTI乗りのYさん)お願いしてドライバーズシートに座らせて頂きました。

I氏は快く快諾して、いきなりキーを私に渡して
「乗ってきていいよぉ~」
「えええぇっ~ 無理です!」

臆病者の私は丁重に辞退して、替わりにずうずうしくも次回お会いした時に助手席に同乗をお願いしました。 春頃には実現できるかなぁ~?
I氏の言葉をお借りすると 
「貴重な車を独り占めするのではなく、Dinoに興味を持ってくれる方にこの魅力を味わっていただきたい」 とのこと、なんと寛大なお人でしょう!!!

Dino246GT エンツォ・フェラーリが息子の名前をつけたことはあまりにも有名な話。当時V8以上のエンジンしかなかったフェラーリにV6の車両にフェラーリの名前をつけることが叶わなかったとか、逸話に事欠かないDinoですが、そんなことはどうでもいいと思えるくらいの魅力を放っておりました!!

運転席に乗り込むと程よいタイト感に包まれます。インテリアはシンプルで質感も高く、ロドで内装をカスタムする方には参考になる部分が多いのではないでしょうか。 フロントガラス越し見るフロントフェンダーのふくらみがとてもセクシィーです。 これはやはりミッドシップならではのものでしょう! いくらボディの薄いロドでもフロントにエンジンが載っている以上これ以上薄くはなりません。 また現代のMRにおいても衝突安全を考えるとああいったスタイルは難しいでしょうから、今後あの魅惑のスタイルは実現できないのでしょうね!

アンチ・フェラーリという方も中にはお見えになると思いますが、私は結構フェラーリ好きです(笑 ただ昨年512TRに同乗する機会があったのですが、あまりに浮世離れしていて自分には遠い遠い世界でした。
そこへいくとDinoはとてもコンパクトで魅力を感じます。 そしてあのスタイルの良さには実車をみればかなりの人は魅了されるのではないでしょうか?!

余談ですが、後にDinoのV6エンジンはストラトスにも使用され数々のラリーで大活躍することになるのでした。

Posted at 2007/11/27 09:12:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「笑顔の写真や さんを始めます \(^-^)/♪



何シテル?   01/10 21:26
新車で購入したVR-Aも早16年の付き合いに なりましたが、まだまだ楽しく過ごしています ♪ 最近はイタリア車好きも高じて、アルファロメオ 147も飼い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 121314151617
18192021222324
25 26 27 282930 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車購入以来10年乗ってます。 塗装・幌の痛みが激しかったので、この度全塗&幌交換を実施 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
新しく増えた空色147です♪
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
嫁さんの車です。 結婚前は黄色いロードスターにも乗っていましたが、それほど車好きではない ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費抜群です!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation