• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とーやのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

東北へ行きます

東北へ行きます














今、自分に出来る事

今、一番耳にする言葉かもしれません

色々と真剣に考えてみましたが・・・ 答えが出そうにありません
自分に出来そうな事を順番に並べてみて一番難しそうな事
それはやっぱり現地で直接支援する事だと思いました

行けない理由はいくらでも出てくるんです
東北は遠いから
仕事が忙しくて休めないから
家族がいるから、独身だったら行けるのに
・・・とか。。。

そんな事を考えてると、どうしても行けないんですね
だから、一回考えることを止めて
とにかく行こう ・・・と決めて、行動する事にしました

行く事を決意した後に問題になってくるのは受け入れ先なんですね
個人でやみくもに現地に行っても何をしていいのか分からないし
特に特別な技能も持ち合わせていない自分が役に立つのか???

そこで、チンクエチェント博物館の代表に相談して、震災直後から現地で
支援を行っている Humanity First の T さんを紹介して頂きました

チンクエチェントポーリーで皆様より頂いたまごころのこもった
義援金と支援物資の一部をお預かりして現地に行きたいと思います
今回は週末のみの短い参加にはなりますが頑張ってきます
自分の仕事は主に運転手と炊き出しのお手伝い等でしょうか


明日の夜から出発します
詳細は自分もまだ分かってないので、帰って来てから
また報告させて頂きたいと思います・・・m( _ _ )m

Posted at 2011/03/30 23:48:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボランティア | 日記
2011年03月27日 イイね!

11th チンクエチェントポーリー

11th チンクエチェントポーリー










今日は第11回目のチンクエチェントポーリーが開催されました
今回は博物館開館10年目の節目の年だったのですが・・・
先の震災の後と言う事もあり、この様なイベントの開催の是非も
問われる大切な問題なので、色々とスタッフ一同悩みましたが
協議の結果開催される事となりました。


開催に当たり義援金の募集そして支援物資の募集もされました
集められた善意は、責任をもって交流のある現地で活躍されている
団体に送り届ける事になっております。
それをもってこの様なイベントを正当化するつもりではありませんが
今は今日行われた活動の報告をさせて頂きたいと思います。


チンクエチェント博物館のあるチッタナポリの太陽の広場に並べられた
色とりどりの鮮やかな新旧チンクエチェント素敵でしょ・・・(^-^)/♡



日本が元気になれますようにお祈りします
Posted at 2011/03/27 20:28:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | チンク | 日記
2011年03月20日 イイね!

プチ試乗記 (33) アルファロメオ コンレロ 1150 LM 編

プチ試乗記 (33) アルファロメオ コンレロ 1150 LM 編













まいこさんに行ってきました♪
ちゃんと募金もしました やはり前回よりも参加者は減ってましたね
何か自分たちに出来る事、他にもあると思います。
自分なりにもう少し踏み込んで考えて行こうと思います
もう少し時間はかかりそうですが、何かしらアクションはおこそうと思います



昨日の天気予報では雨でしたので、雨だから明日は中止にしようと
M先生から連絡があったので、147で一人で行く事にしたのですが
朝になると思いがけずイイ天気だったので、予想通りM先生から電話!!
『イイ天気だねぇ~ やっぱり行こうかぁ~♪』 と言う事で急遽参加に。

先日、ピットーレ林さんで施された2年間のフルレストアからご帰還した
アルファロメオ コンレロ 1150 LM の助手席で参加とあいなりました

会場に着くと、前回のアウレリアよりも注目度が高くて、正直照れました
毎度、自分の車でないので申し訳ないのですが・・・(^-^;)q


コンレロはFIATで言うところのアバルトの様な存在みたいなものでしょうか
この車両はLMの名の通り、ルマン出場を目的に製作されたものだそうです

レストア前にも運転させて貰いましたが、レストア後は明らかに
剛性が上がってますし、エンジンのレスポンスも格段に向上して
非常に乗りやすく仕上がっていました。 さすがピットーレ林さんの仕事です
生粋のレースカーなのに乗りずらさや神経質な操作は全く必要なく
半世紀前の車なのに、とても扱いやすく楽しいクルマです・・・(^-^)/♪

そしてその類稀なスタイリングの素晴らしさ、非常にコンパクトに
そして薄く低いそのデザインに多くの方の注目を浴びていました!!
何度かイベントに同行させて貰いましたが、どこに行っても大人気です。

穏やかな春風に誘われて、バルケッタで走る知多路は
最高に気持ちが良かったです!! 次回こそ自分の車で参加しまぁ~す、多分!!


Posted at 2011/03/20 15:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチ試乗記 | 日記
2011年03月17日 イイね!

今回のお気に入り ♪

今回のお気に入り ♪










今回のお気に入りの1枚 ♪

・・・は、不本意ながら、ケロンパ姐さんで!!

多分、1番遅いからピント合わせ易かったのかもね…(笑)?!

ドライバーが写ってないのも good (^-^)/☆



Posted at 2011/03/17 22:57:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年03月17日 イイね!

RS鈴鹿走行会

RS鈴鹿走行会











昨日、RS鈴鹿走行会が開かれまして
無事、終了致しました

主催者及び関係者並びに参加者の皆様
お疲れ様でした


今回はコメントは控えめにしておきます


尚、画像についてはオリーブボールさんでの
一括管理とさせて頂きますので、勝手ながら
ご了承ご協力の程宜しくお願い致します
問い合わせは おりぼーさん まで


極寒&目まぐるしい天候の変化&戦力不足
の為、写真の出来は期待しないで下さい・・・
すみません。。。
Posted at 2011/03/17 00:49:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「笑顔の写真や さんを始めます \(^-^)/♪



何シテル?   01/10 21:26
新車で購入したVR-Aも早16年の付き合いに なりましたが、まだまだ楽しく過ごしています ♪ 最近はイタリア車好きも高じて、アルファロメオ 147も飼い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6789101112
1314 1516 171819
20212223242526
272829 3031  

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車購入以来10年乗ってます。 塗装・幌の痛みが激しかったので、この度全塗&幌交換を実施 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
新しく増えた空色147です♪
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
嫁さんの車です。 結婚前は黄色いロードスターにも乗っていましたが、それほど車好きではない ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費抜群です!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation