• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とーやのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

〆は 美味しい珈琲でッ ♪

〆は 美味しい珈琲でッ  ♪










今年もあと残すトコロ、僅かですねっ!!


今年の年末年始は珍しくどこにも行かない予定で
ずーっと 家で過ごす事になりそうです (^_^;)q


なので、今日は147を洗車して家の大掃除をして


一息つきに
知多半島では一番美味しいと自分は思っている
自家焙煎珈琲 丸喜 さんに
珈琲ブレイクにお出かけしました


パンダ乗りの熊猫先輩は今日は奥様の
FIAT 500 L に乗って来てくれましたよ


玄関を入るといきなり焙煎機が鎮座しておりまして
圧倒的に素敵な珈琲の香りがお客を誘います ♡


本日のオススメは えぇ~っと
パプアニューギニア・・・ だったと思いますが
とってもフルーティーで、凄く美味しかったです


実は珈琲、大好きなんですが
そんなに詳しくはありません・・・


丸喜さんのマスターは結構な車好きなんです
なので、密かに車好きが集まってたりします


家から近い事もあって最近よくお邪魔してます ♪
マスターの珈琲談義も、いつもとっても面白いです


帰りにマスターオススメの珈琲
ブラジル ニューギニア ニカラグア
を正月用のお土産に買って帰りましたぁ~ (^-^)/
とっても、楽しみですwww



さてさて、今年も皆様 色々とありがとうございました
またまた、来年も宜しくお願い致します

それでは、良いお年をぉ~  \(^-^)/ ♡♡♡

Posted at 2011/12/30 21:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 珈琲 | 日記
2011年12月25日 イイね!

名古屋 モーターショー

名古屋 モーターショー











名古屋 モーターショーに行ってきました
招待券頂いたので・・・(^_^;)q

朝から雪が舞っていたので名鉄+地下鉄で


で、一番のお目当ては何と言っても ” 86 ”
トヨタとスバルと見てきましたが、何だか
S15 シルビアに見えてしょうがなかったです
ボディサイズは意外と小さくて好感持てました


でも久々に出てきた スポーツカー なので
盛り上がって、売れて欲しいですよねぇ~ ♪



車好きの若い人が激減しているので
なんとか若い人にたくさん買って欲しいです

しかし、どんな感じなんでしょう見てるだけでは
分からないので、ドライブしてみたいですね!!



そして、やっぱり気になるのは ジュリエッタ
147乗りとしては興味津々で見に行きました
やはり少し大きくなってましたが
かなり好感の持てるデザインで良かったです
フロント周りはかなり複雑な造形でしたよ

こちらも早く実車に乗ってみたいですね ♡










Posted at 2011/12/25 13:59:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年12月18日 イイね!

ラスト マイコ 2011

ラスト マイコ 2011



早いもので、今年もあと1週間あまりとなりましたね

今年は何と言っても 3月11日の東日本大震災と言う
未曾有の大災害が発生し、本当に多くの方が被災しました
犠牲者の方々のご冥福をお祈りするとともに今後の復興を願うばかりです

そんな中、自分が東北の地へボランティアに参加出来る機会に恵まれました


会社で仕事をしている時に地震が発生し、自分は全く気付かなかったのですが
周りの皆が「地震だ、地震だ!!」と叫んでいた事を昨日の事のように思い出します
その後TVで初めて目にした、凄まじい光景の場面・・・ 直感で
「 ここに行く事になる 」

そのTVに映っていた場所こそ、石巻でした
それは本当に偶然かもしれませんがその後受け入れ先が決まった場所が
石巻だったのです

都合4回のボランティアに行き、たくさんの素敵な出会いがありました
支援に行っている自分達が力を頂く事も度々あり、本当に素晴らしい経験になりました
今後も私たちは、石巻にこだわって支援活動を続けて頂きたいと思います
ご支援協力頂いた皆様方本当にありがとうございます
そして今後とも宜しくお願い致します
そして東北の皆様方、ボランティアの皆様方、本当にありがとうございます


主題からそれましたが
今年はたくさんのイベントのボランティアスタッフとして頑張りました

 2月 まいこさん からスタートして
 3月 チンクエチェント・ポーリー  鈴鹿サーキットでのRS走行会 東北石巻炊き出し
 4月 東北石巻炊き出し
 5月 アズーリ 名古屋
 6月 東北石巻 泥出し & 笑顔のケーキ屋さん
 8月 FIAT ホノルル訪問
 9月 箱根アズーリ & アバルトデイズ ミラフィオーリ
10月 軽井沢 FIAT ピクニック
11月 石巻カーフェスティバル 関西トリコローレ 
12月 アイワコーポレーション チャリティライブ & オークション ロドバカ

そして 先週の まいこさん で有終の美を飾りました

いつもお世話になっているM先生から 何と!!
フェラーリに乗ってまいこさんに行ってくれないか?
と、サプライズな依頼がありました

最近、車好きの若者や小さい子供がめっきりと減りましたよね。。。
ご多分にもれず、M先生のご子息も全く車に興味が無いそうなんですが
最近、お孫さんが車に興味を持ち始めたらしく、その友達も誘ってドライブに行こう ♪

名付けて 『 車好き英才教育計画 』(笑)?! [ 勝手に名付けましたwww ]


そこで
アルファロメオ コンレロ 1150 L M
ランチア アウレリア B20 Sr.4 ナルディキット
フェラーリ 512 T R
マセラティ クワトロポルテ

と言う、最強の珠玉のイタ車でまいこさんに参加しました


うーん、しかし最初からこんな凄い車達で連れて行って
今後、どんな車好きになるのでしょうか???
一抹の不安も覚えつつではありましたが、楽しい一日が過ごせました
子供たちの弾ける笑顔がとても嬉しかったです (^-^)/♡


今年は本当に突っ走って頑張って来た、ご褒美でしょうか?!
最後のイベントをフェラーリをドライブして参加できると言う
車好きには応えられないプレゼントを頂きました p(^-^)q ♪
本当に 感謝・感謝です ありがとうございます m( _ _ )m 


今年、一年は本当に素晴らしい一年になりました
来年も素敵な年になります様に、更に精進していきたいと思います

今年ももう少しです。
後はチャリティで集めたお金を石巻に寄付をしてこの一年を
締めくくりたいと思います

また詳細が決定し次第報告をさせて頂きたいと思います

長文ですみません ではでは!!


日曜は 86 でも見に行こうかなぁ~





 


Posted at 2011/12/18 20:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年12月11日 イイね!

プチ試乗記 (35) ~ フェラーリ 512 T R 編







久しぶりのプチ試乗記です (笑)?!
実は書いていないだけでいくつも試乗はしていたのですが
随分とサボってしまったので、再開していきたいと思います


いつも大変お世話になっているM先生からお声をかけて頂き
先生の大切な愛車をドライブさせて頂く機会を頂きました

その車両とは 何と、フェラーリ 512 TR です
今までドライブさせて頂いたり同乗させて頂いたフェラーリ関係の
車両は 328 ・ ディノ246GT ・ ASA1000GT です

512TR とは 5リッター の12気筒エンジンのテスタロッサ
という意味だそうです 意外と分かりやすい意味だったんですね
そう言えば、これが最後のリトラクタブルライトなんですかね?!
やっぱスーパーカーはリトラですよねぇ~(歳がバレるかなぁ~)


とにかく、やっぱり、理屈抜きにカッコイイですよねぇ~(^-^)/♡
特にサイドのエアインテークのフィンはやっぱ痺れます
唯我独尊と言って差し支えないと思うのは私だけではないはず


以前同乗させて頂いた時は、M先生の専属メカ&ドライバーの
I さんのドライブだったので・・・ 楽しいと言うよりは『 恐怖 』の
一言だったのですけど ( 想像にお任せします。。。汗々 www )
自分で実際にハンドルを握ってドライブしてみると、意外や意外
車幅感覚は全く分からないんですが、非常に運転しやすい車で
ビックリしました?! まずノンパワステなのにハンドルがそれ程
重くなくワインディングでも楽々回せます。フロントが軽いからなの
でしょうか? そしてクラッチは適度に重くはありますが、シフトも
神経質な操作なしにシフトチェンジがキレイに決まります 本当に
驚きです!!  流石に12気筒エンジンの迫力は自分のつたない
文章力では伝えるのは難しいですが、レスポンスが凄い凄い凄い
結構なスピードが出ていてもまだまだ3500回転しか回せず・・・
その潜在能力の高さに舌を巻きました。 自分には全くもって手に
負えない存在でした・・・0(>_<)0

しかしその性能の一旦だけでも体験が出来て本当に楽しかったです♪


M先生、いつもありがとうございます






Posted at 2011/12/11 22:48:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチ試乗記 | 日記
2011年12月11日 イイね!

チャリティオークション ~ミッキー・カーチス さん 最高 ♪

チャリティオークション ~ミッキー・カーチス さん 最高 ♪











半田市の アイワ・コーポレーション さんで昨日 開かれました
チャリティ・オークション & ライブ に参加 & お手伝をしてきました

11月に宮城県で開かれた石巻 カーフェスティバル にも一緒に参加してくれた
アイワ の マキ 社長のお手伝いをする為に参加してきたのですが、好意で
自分達の為に チャリティーマーケット の場所を快く提供して頂きました


今回も、いつもの熊猫先輩と6月に一緒にケーキを配った甥っ子の3人で参加
甥っ子は前回使った、『 笑顔のケーキ屋さん 』 の看板とケーキ屋の姉と作った
ブラウニー70個を持参して来てくれました・・・ p(^-^)q ♪


石巻に震災直後からボランティアに馳せ参じたヒーローズのミヤモトさん達の
ライブがあり、その後 ミッキー・カーチス さんの 素敵なライブ がありました
勿論、チャリティ なので驚く事に皆さん ノーギャラ なんですよ!!!!


本物の生の迫力、そのオーラ・雰囲気・・・ 震えるほどカッコ良かったです!!
凄い至近距離で見させてもらいその歌声・ハーモニカにとても感動を覚えました
季節がらクリスマスソングをたくさん歌って頂き、メッチャ盛り上がりましたよ ♪


ミッキー さんはとても穏やかで、優しくて、甥っ子は一緒に写真を撮って貰い
またまた貴重な経験を一つさせて頂きました 感謝・感謝です・・・m( _ _ )m



私のブログを見て、遊びに来てくれた方もみえて、とても嬉しかったです


全てのスケジュール終了後、マキさんのサプライズ演出で、3人舞台の上に
上げて紹介をして頂き、簡単な私達の活動報告と持参してきたブラウニーを
配りますので、お気持ちだけ寄付をお願い致しますとお願いをさせて頂くと

・・・何と何と、ほとんどの方が過分に寄付をして頂きあっという間にすべて
持って帰って頂く事が出来たのです 本当に本当に ありがとうございます




収支報告ですが
( とーや達の活動です アイワさんのチャリティは勿論この何倍もあります )


石巻カーフェスティバル    ¥  63,204-
アイワさんチャリティー     ¥  7,800-
甥っ子&姉 ブラウニー     ¥ 14,678-

合計               ¥  85,682-


これにプラスして、自分がミニカーの委託販売をさせて頂いて出た利益
約6,000円を上乗せして9万円近くを、石巻のどこかの児童施設に
収益を全額 寄付をしょうと現在、使い道を検討中です・・・(^-^)/


何とか10万円の大台に乗せたかったのですが、無理は禁物なのです!!
自分達の出来る範囲での支援というルールで頑張っていきたいと思います 


今回も素敵な出会いが たくさん たくさん ありました ♡
主催のマキさん、そして奥様 ボランティアスタッフの皆様
素敵なライブを披露してくれたミッキーさんミヤモトさん達
そして何よりも、会場をアツく盛り上げてくれた参加者の皆様方
そして チャリティー 商品を協賛して頂いた、たくさんの皆様方


本当に本当に ありがとうございます 感謝・感謝です



尚、もしご協力を頂ける方がお見えでしたら連絡を頂けるととても嬉しいです
何卒、宜しくお願い致します



sakurai_toya@hotmail.co.jp







Posted at 2011/12/11 19:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボランティア | 日記

プロフィール

「笑顔の写真や さんを始めます \(^-^)/♪



何シテル?   01/10 21:26
新車で購入したVR-Aも早16年の付き合いに なりましたが、まだまだ楽しく過ごしています ♪ 最近はイタリア車好きも高じて、アルファロメオ 147も飼い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車購入以来10年乗ってます。 塗装・幌の痛みが激しかったので、この度全塗&幌交換を実施 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
新しく増えた空色147です♪
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
嫁さんの車です。 結婚前は黄色いロードスターにも乗っていましたが、それほど車好きではない ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費抜群です!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation