• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とーやのブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

3 ・11 に向けて・・・ 中間報告

3 ・11 に向けて・・・ 中間報告












※ 画像は 津波到達時刻より現在も止まったままの湊小学校の時計
   地震が起きた時刻が約2時45分・・・ 
   津波が到達するまでの時間を今も静かに物語っています





3 ・11に向けて・・・

中間報告です


とーや独りの想いから スタートした震災復興支援の ボランティアですが
沢山の方のご協力と温かい励まし、そして支援によりここまで続ける事が
出来ております 本当に、本当にありがとうございます・・・m( _ _ )m



3月31日の初めての宮城県石巻市湊小学校への炊き出しボランティア
初対面の パキスタン人 タヘルさんとの運命的な出会いそして友情
その惨状に言葉を失い・・・ 冷静さを失い・・・ 自分を見失いました・・・





5月GWは、会社のパンダ 乗りの熊猫先輩と10日間のカレー炊き出しに奮闘
イスラム教 アハマディア・ムスリム協会の ヒューマニティ・ファースト さんに
お世話になり湊小の吹きさらしの体育館に先輩と二人きりで寝泊りをしながら
毎日160合のご飯を炊き、被災者の方達とカレーやサラダを一緒に作りました







6月は、ケーキ屋の姉と甥っ子と熊猫先輩の4人で笑顔のケーキ屋さんと言う
チームを作りました。チーム神戸の金田さんにお世話になり湊小学校の避難所
の約25近い教室の全てをまわり、シフォンケーキ と ブラウニーを配りました
そして、Sさん宅に泥出しのお手伝いにも行かせて貰い、Sさんとはその後も
メールや手紙などで、ずっと交流が続き来月は泊めて頂く事になっています








11月は、ガレージ山本 主催の石巻カーフェスティバルというアメ車イベントに
参加すべく、半田の アイワコーポレーションのM社長に協力して頂きまして
チンクエチェント博物館・カーくる・まいこさんの方達を中心に車好きの方達に
協賛を頂いた品々を持参して kenx2 さんドライブのカングーで現地に赴き
チャリティマーケット を開催して、悪天候の中なんとか盛り上げて来ました
この時の宿泊は 石巻明友館の千葉さん にお世話になりました






12月は、アイワコーポレーションさんのチャリティオークション&ライブのお手伝い
甥っ子がケーキを持って行き、皆さんに配り、代わりに過分な募金を頂きました


先日は、私の岐阜の実家の隣のおばさんから現金書留が届き、活動の支援を
申し出て頂いたのですが、私達の活動費に回すとそのお金が何にいったい
活かされたのか分かりにくくなるので、今まで集めてきた支援金の一部とさせて
頂く事に致しました おばさん 本当にありがとうございます


これらの活動で皆様の支援により集まった金額  ¥ 105,732- です

大した金額じゃないなと思われるかもしれませんが
どこの団体にも正式には所属せず、個人でお金を集めると言う事は
私の力不足と言う事かも知れませんが、本当に大変な事でした。。。


現在このお金は石巻市のみづほ幼稚園さんの
支援に役立てられるように予定をしています


みづほ幼稚園さんは石巻に3つの園を保有されていましたが、津波で2園が閉鎖
現在助かった1園に集約して 約300名ほどの保育をしているそうですが、当然
キャパオーバーの為、増設にあたり設備費用の約100万円程の支援要請がある
そうなんです。その費用のほんの1割ではありますが役立てて貰えるように現在
調整中ですので、最終的に決定しましたらまた報告をさせて頂きたいと思います


あと2週間で震災より1年が経とうしている、今
正直なところやはり世間の関心は薄れつつあります・・・



とーや 独りの思い付きで始めたこの活動もたくさんの方達が
自分達の出来る範囲で参加して頂き、沢山の支援を頂きました
本当に、本当にありがとうございます 感謝・感謝です


今後も少しづつではありますが続けて行きます
支援金や支援物資も受け付けていますので
賛同を頂ける方は連絡を頂けるととても嬉しいです

何卒、ご協力の程 宜しくお願い致します



そして、3 ・11 は石巻へ 湊小学校にて開催される慰霊祭に参加します



名古屋でもタヘルさんが 自立復興シンポジウム を開催しますので
関心のある方は是非とも参加して下さい 当日はタヘルさんの炊き出し
カレーが振る舞われますし、姉がケーキを皆さんに食べて頂きたいと
本人も参加してお手伝いをする予定になっておりますので、是非是非
カレー & チャイ &ケーキ を食べに来て下さいね・・・ (^-^)/ ♪











笑顔の写真屋さん とーや
笑顔の熊猫ヤマちゃん宅急便
えがおのケーキ屋さん しのわ & あーと
えがおの ミルク屋さん (次回参加予定)
黄色い弾丸 kenx2さん


Posted at 2012/02/27 00:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボランティア | 日記
2012年02月09日 イイね!

裸祭 での大失態。。。(>_<)

裸祭 での大失態。。。(>_<)














毎日寒いですねぇ~ と言うか、極寒ですよねぇ~
そんな、とっても寒い今年の冬にモノ好きな事には


先週末 稲沢市の国府宮神社で行われた 天下の奇祭 裸祭に
パンダ乗りの熊猫先輩が・・・ 何故 ?! か参加すると言うので
その雄姿 ( 男らしい ふんどし姿 ) を撮影に行ってきました!!



事前にタイムスケジュールを貰っていて、彼のOLDチンク乗りの奥さんと
参道の、一の鳥居付近で待ち受けていたのですが・・・ 時間になっても
一向に始まらず・・・ 少し待っていると小規模な集団がやって来たので
ようやく始まったか でも地元でない先輩はもっと後方から来るはずと
思い込んでいた自分は、この集団にはいないだろうと思い真剣に探して
いなかった為、完全に先輩をスルーしてしまったのです。。。 (>_<)


大失態をやらかしてしまいました。。。


程なくして行列は途切れてしまい
待てど暮らせど後続はやって来ず。。。 
頭の中は???マークが満載状態に


結局、熊猫先輩には会えずじまいで・・・
彼の雄姿を撮ることが出来ませんでした
先輩&奥さん 本当にゴメンナサイ m( _ _ )m


どうやら先輩の参加した蓮は、厄払いのチームだったらしく
メインの裸祭は夕方前からクライマックスを迎えるらしく
TV等でイメージしていた裸祭りとはかなり違っていた為
自分はこの中には絶対いないと思いこんでしまったのが
今回、完全スルーしてしまった原因と考えられるのです



しかし、全くターゲットを認識していなかったにも関わらず
奇跡的に写りこんでいた熊猫先輩の雄姿?!が、コチラ




※ なおい笹を持つふんどし姿の男達の先頭を悠然と歩く熊猫先輩 (たぶん?)
   かけられているのは水ではなく日本酒だそうです







※ なおい笹の根元を必死に支える、縁の下の力持ちの熊猫先輩 (たぶん?)








一生に一度の思い出にすると意気込んでいたので
彼の雄姿をちゃんと捉える事が出来なかった事が
悔やまれてなりません。。。 反省しきりです。。。


過ぎてしまった時間は戻せませんが これを教訓に
思い込みをなくして名誉挽回していきたいと思います!!
何事も気を抜く事なく、その瞬間・瞬間に意識を集中して
頑張らなければいけませんよねぇ ・・・p(^-^)q !!



Posted at 2012/02/09 23:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 笑顔の写真や さん ♪ | 日記
2012年02月02日 イイね!

タヘル さんの カレー ♪

タヘル さんの カレー ♪










タヘルさんがボロガレージハウスに遊びに来てくれました (^-^)/ ♪


昨年の3月31日に、初めて東北へ震災ボランティアに行った時に
石巻市の湊小学校に導いてくれた恩人が タヘルさんなんです


タヘルさん達は避難所で、震災直後から炊き出しを3ヶ月間無償で行い
毎日700食を提供し、とーや達もそのお手伝いをさせて頂きました
パキスタン人でイスラム教徒の方達の作るカレーはとてもスパイシーで
毎日違う味で、寒い時期に温かい食べ物やチャイは本当に喜ばれました



タヘルさんは現在財団法人 連帯東北に所属して、岩手県一関市で
日々、復興支援活動を続けているんです 本当に頭が下がりますよね



3月11日に 自立復興シンポジウムを開催する事になり
その準備で名古屋に帰宅した際に、 うちにも立ち寄ってくれました 


あいにく3月11日は、とーや達は逆に東北に行く予定なので
参加できないんですが、事前準備等を手伝って行きたいと思ってます


東北にボランティアには行けないけれど・・・
何か支援はしたい気持ちはあるんだけど・・・ 
何をどう支援したらいいか分からないんだよねぇ~
と言う方は、以外に多いのではないでしょうか? 


そんな暖かい気持ちのある方に是非参加して頂きたいのが
今回の自立復興シンポジウムなのです


東北で一体、何があったのか?
東北の現在の現状は?
東北では今何が一番困っているのか?


現地で実際活動されている方達の生の声を聞いて頂き、そして
それを、参考に自分達でも出来る事を見つけて欲しいのです


参加費用は無料のうえ、お昼には炊き出しで提供していた
あのカレーも食べる事が出来るように準備しているそうなので
是非、美味しいタヘルさんのカレーを食べて頂きたいと思うのです


会場の都合上、事前に参加申請が必要になりますので
お申込み書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込み
頂けますようお願い致します ・・・m ( _ _ ) m


Posted at 2012/02/02 23:02:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボランティア | 日記

プロフィール

「笑顔の写真や さんを始めます \(^-^)/♪



何シテル?   01/10 21:26
新車で購入したVR-Aも早16年の付き合いに なりましたが、まだまだ楽しく過ごしています ♪ 最近はイタリア車好きも高じて、アルファロメオ 147も飼い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
26 272829   

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車購入以来10年乗ってます。 塗装・幌の痛みが激しかったので、この度全塗&幌交換を実施 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
新しく増えた空色147です♪
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
嫁さんの車です。 結婚前は黄色いロードスターにも乗っていましたが、それほど車好きではない ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費抜群です!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation