• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とーやのブログ一覧

2011年02月21日 イイね!

屋久島の美味しいもの♪

屋久島の美味しいもの♪











屋久島から、冬の味覚が届きました・・・(^~^)/♪


いつもお世話になっている宿のマスターと奥さんから
たんかんが届きました。 今年は異常気象の影響で
収穫量が例年の1/5程で、価格が高騰しているとの事


「たんかん」とは、「ポンカン」と「ネーブルオレンジ」の自然交雑で
出来た柑橘系の果物で、中国広東省原産だと言われています。
その風味はオレンジに似ているのですが、柑橘系の果物の
中では一番糖度が高く、また、たっぷりの濃厚な果汁には
みかんの約2倍のビタミンCが含まれています。 ・・・だそうです

たんかんは香りも味も南国の風を感じてとっても美味しいですよ


友人の奥さんに無理言って、安納芋を送って貰いました
みなさん、安納芋ってご存知ですかぁ~?
焼き芋にすると蜜があふれ出して、中身はトロトロの黄金色に
味は抜群に甘いんです(笑) これを食べたら他の芋は食べられ
なくなる程、普通の芋と全然違うんですよぉ~(^_^)/

けど …実はこれ、隣の種子島産なんです…(^_^;)q
安納芋は、屋久島産よりも種子島産の方が美味しいのです。


そして屋久島と言えば、焼酎 『 三岳 』 残念ながら自分は
一滴もお酒が飲めないので、上手く伝えられませんけれど
芋焼酎にしては癖が無くスッキリとした味わいで、お酒好き
お薦めると、すこぶる評判がイイんですよ!!



夏にはアップルマンゴーやパッションフルーツも美味しいですし
魚介類なんかも伊勢海老やサバ、飛び魚なんかも有名ですよ



素晴らしい自然に美味しいものがたくさんある屋久島に
是非、機会があったら訪れてみてくださいねぇ~♪
Posted at 2011/02/21 22:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの ♪ | 日記
2011年02月20日 イイね!

とっても ラテン な1日♪

とっても ラテン な1日♪











昨年からの念願の新舞子サンデーに参加してきました。

『 知多市新舞子の駐車場にて毎月第3日曜日の午前中に
開催されるノンジャンルのクルマ好きが集まるイベントです 』



先月は雪の為、会場目前まで迫りながら凍結した橋にビビって
あえなく退却。。。 今日はその 『雪』 辱戦です (笑)?!


最初自分の147で行くつもりだったのですが、いつも
お世話になってるM先生をお誘いしたところ、ご一緒
させて頂く事になり、初めての舞子サン?!はなんと
ランチア アウレリア sr.Ⅳ 2500GT での参加となりました
1955年製で、舞子サン?!史上、最古車記録樹立らしい。


M先生には他にも、512TRとクワトロポルテSを出して頂き
本当にスペシャル サンクス です・・・m ( _ _ ) m

会場には自分が思ってたよりたくさんの素敵な車達が
集まってまして、あっという間に数時間が過ぎてしまい
ウロウロしてる間に皆いなくなってしまいました(笑)?!
次回は、もっといろんな方とお話したいと思ってます。



何しろ近いので、一度戻って147で再び参加、その後
博物館代表とスタッフのI君とKさんとこちらも3年越しの
『 五百亭 』 さんに味噌煮込みうどんを食べにに行きました
その名が示す様に、なんと店内にドーンとNEWチンクが
鎮座しているのです??? 斬新でしょ~(^_ ^)/♪
味噌煮込みうどんも本格(名古屋)的で美味しかったです!!



午後からは場所をリド美浜サーキットのラテンフェスタへ
欧州車のガチンコ頂上バトルを観戦し、その後に行われる
お試し走行会に博物館代表が参加するということで
FIAT プント スポルト 左ハンドル 6MT 並行もののレア車
の助手席に急遽、同乗走行する事になりました・・・(汗々


詳細は、また気が向いたら後日UPしますねぇ~♪



ともあれ今日は朝から夕方までラテン一色な素敵な一日でした
遊んでくれた皆様、本当にありがとうございました!!








  
Posted at 2011/02/20 21:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年01月29日 イイね!

神戸へ~♪

神戸へ~♪










ここ最近、諸事情により年に5~6回 神戸に行くのですが
今年1回目の神戸に行ってきました。もちろん日帰りです。

神戸と言っても、正確には神戸を通り越して 舞子と言う
本州と淡路島を結ぶ明石海峡大橋のたもとにある街です

明石海峡大橋は吊り橋としては世界一だそうで、真下から
見上げるとメッチャ迫力があって、カッコイイです!!
この橋脚の頂上に(高さ300m以上)行けるツアーがあるの
御存知ですか? 冬場は開催されてないので暖かくなったら
参加してみようと思ってます。費用は3000円位だったかな?


今日のランチは 洋麺屋 五右衛門
先日帰れま10でやってて食べたくなったので注文したのは
海老とアボカドのジェノベーゼ 箸で食べるパスタは
うん、結構美味しい・・・(^_^;)q 本格イタリアンでなくても
日本人にはこの位がリラックスして頂けるかもね ♪

帰りは御在所SAに久しぶりに立ち寄ってみたら、いつのまにか
EXPASAになってるではありませんかぁ~(^0^)/!?
スタバは勿論、かき安のレストランや 赤福の茶屋が入ってて
伊勢に行かなくても 赤福ぜんざいが頂けるなんて驚き!!
でも、ありがたみが薄れるような気もするしねぇ・・・
やっぱり伊勢で食べないとねぇ~ どう思いますみなさん?


神戸行きはもっぱらプリウスで、走行距離は 480キロ
燃費は20,1キロ/ℓ  所要時間は往復で5時間でした。
やっぱり高速ガンガン飛ばすと燃費それ程良くないです。。。

まっ、って言っても 燃費20キロ/ℓは凄いですよね♡
Posted at 2011/01/29 17:15:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2011年01月23日 イイね!

新しいクルマ の紹介♪

新しいクルマ の紹介♪










ええぇ~っと そろそろ、新しい家族のクルマの紹介を・・・(^ _ ^;)q


そもそも、前の車 最終型のチェイサーがちょうど?!13年経ちまして
とってもイイ車で特にどこも悪くなかったのですが・・・ 13年落ちの車は
ご存知の通り、補助金+減税で40万円になるのです。下取りゼロの車が
40万円になるとなれば、大いに悩ましい話で、泣く泣くチェイサーは廃車
扱いという事になってしまいました。。。(>_<)

それで、次はどうするか? 

ミニバンも対象になったのですが、普段使いに不便だし
出掛けるときはレンタカーで借りればいいから、まぁ~
時代の流れに乗ってECOカーにしようと言う事になりました。

で、画像の2010年のベストセラーカーに決定!!


で、インプレッションですが・・・ 




メッチャ燃費イイです(笑)!!



チェイサーはハイオク仕様だったから、レギュラーのこの車は
ガソリン代が1/3以下になりました・・・(^0^)/♪
無給油で岡山まで往復出来ました。驚異的ですねぇ~!!

そして静かです!! 慣れるまでEV走行時は気持ち悪いです(笑)
そして結構速いです!! でも残念ながら、速さは無いです・・・
どういう事かと言えば、エンジンにプラスしてモーターがアシストするから
スピードに乗れば速いのですが、加速力がイマイチなのでグッと来る
速さが無いのですよぉ~、伝わりますか??? こんな感じで。

そして、とってもいいクルマなんですが、このクルマの唯一の欠点は






・・・わくわく感がないんですよねぇ~(>_<)。。。
 




もしかして致命的な欠点ですか・・・???


で、実は納車から半年たちましてすでに走行距離は10,000キロ
かなり活躍してます。クルマとしてはかなり完成度高いですね!!








Posted at 2011/01/23 15:10:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2011年01月21日 イイね!

ユーノス × マンガ

ユーノス × マンガ











EUNOS という漫画をご存知ですか?

以前に持っていたのですが、無くしてしまって・・・
ずっと探していたのですが、近所の古本屋さんで
久しぶりに見かけたので思わず購入・・・200円也


内容はともかく・・・(謎!?
パッケージだけでも買いかなぁ~ と (^_^;)q


最近、探し物が次々と見つかるんですよねぇ~
ちょっと怖いくらいです。
おみくじ大吉だったからかなぁ???
Posted at 2011/01/21 10:13:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「笑顔の写真や さんを始めます \(^-^)/♪



何シテル?   01/10 21:26
新車で購入したVR-Aも早16年の付き合いに なりましたが、まだまだ楽しく過ごしています ♪ 最近はイタリア車好きも高じて、アルファロメオ 147も飼い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車購入以来10年乗ってます。 塗装・幌の痛みが激しかったので、この度全塗&幌交換を実施 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
新しく増えた空色147です♪
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
嫁さんの車です。 結婚前は黄色いロードスターにも乗っていましたが、それほど車好きではない ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費抜群です!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation