• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とーやのブログ一覧

2008年06月08日 イイね!

恥ずかしながら・・・

恥ずかしながら・・・


不注意で、垣根に突っ込んでしまいました。。。


以前より、ブレーキの効きが少し甘いなぁ~と、
分かっていたんですが、まだ大丈夫だろうと
タカをくくっていたのですが、ブレーキ踏んでも
自分の想像していたところで減速せず、
タイヤがロックすることもなく、そのまま
直進して垣根にすっぽりと・・・

壁だったり 電柱だったり 車だったり
はたまた歩行者だったりしなかったのは不幸中の幸いです。

車は前半分傷だらけに・・・

昨日、るまさんの知り合いのプライベートガレージにて
バンパー交換してきました。

るまさん、その友人の方、本当にありがとうございます。
とっても助かりました。

原因は恐らく、マスターシリンダーの経年劣化!
早速交換しようと思ってます。

皆さんもくれぐれもお気をつけ下さい。



ちなみに画像は恥ずかしいので今回はなしで!
あしからず。。。
Posted at 2008/06/08 19:01:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年06月01日 イイね!

頂きもの ②

頂きもの ②  
  頂きモノ パート2です。

  1000ピースのパズル程の大きさの
  額入りのイラストです。

  実は作者はチンク博物館のお仲間で
  小出茂鐘 氏の作品

  ご本人から頂いた訳ではありませんが
  小出氏の直筆サイン入りです。
  もちろん原本ではありませんけどね!



題名は 「 素晴らしき日曜日 」
ミニのレースを中心にレースに参戦する人も
しない人達も、それぞれのスタイルで休日の
一時を楽しく過ごしている様が描かれています。

そう、今度行われるRCC  (おのっちさん作PV)
もそんなイベントになったらいいですね♪

…日曜日じゃないけど。。。


小出さんロードスターで書いてくれないかなぁ~?

チンク博物館に新作を含めてたくさんのイラストが
飾られています。
たまに本人がいらっしゃることもあったりして。
クラッシクのミニバンが停まっていたら
遊びに来てるかもね♪
Posted at 2008/06/01 18:36:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 頂きもの | 日記
2008年05月31日 イイね!

ロドのバッジ たくさん♪

ロドのバッジ たくさん♪  
 
  今日は天気悪かったですよねぇ~

  昼から嫁の希望でアルファロメオディーラーに
  グランデプント見に行きました。

  嫁は本気なのか???
  やっぱり実物見るとキレイな車ですね♪
  いい出物があれば買ってしまいそうな勢いです。
  可愛らしいタオルを頂いて帰ってきました。




その後、家で珈琲のお茶請けに出てきたのは
ピエール・マルコリー二のチョコレート!!!
チロルの半分くらいの大きさで一粒600円也  (驚愕
大きさから比較してチロル120個分  (笑えない…
気になるそのお味は、とても美味しゅうございますが、
私には600円の価値は果たして理解に苦しむものでした。。。
この人達はいつもこんなもの食べているのか?
女性陣は恐ろしい存在です。


そして、頂きものの預かり物を?頂きに友人宅へ
そこで頂いたものが田中○ねよしさんデザインの
国内外数十種類の大量のマグネットとバッジ
画像はロードスターだけ集めて見ました  (NA・NB バッジのみ
なので、これ以外の車種がたくさんあるわけです。
もし、御希望の物があればお譲り致します  (最近の車はないかな…
郵送は面倒なのでお会いした時にですけどね!

で、皆さんにお会いできるのはオリーブボールさんの
RCC(おのっちさん作)が一番早いので
みなさんRCCでお会いしましょう!!

ロードスターはこれだけしか無いので、基本お子様向けに
大人の方でも、精神年齢小学生並みだとか
オレは少年の心を持っているという方は例外で  (笑
ロド以外は気に入ったモノあれば御自由に!


見かけたら気軽に声かけて下さいね♪



Posted at 2008/05/31 21:37:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 頂きもの | 日記
2008年05月29日 イイね!

プチ試乗記⑱ ~NEWチンク編 パート2 

プチ試乗記⑱ ~NEWチンク編 パート2 




 昨日は、チンクポーリーの画像データーを
 博物館の副館長に渡しに行きました。

 受け渡し場所は KENworks さん。
 アルファロメオがたくさん停まっていて
 いつかはアルファと思っている私には誘惑が
 沢山あり、ワクワクです♡


そこに現れたのはNEWチンク!
実はこの車両はFIAT・オート・ジャパンからチンク博物館が
借りている広報車で、日本国内で形式認証を取得する為に輸入された
経歴の車なので、未だに形式不明のものです。


今まで何度かNEWチンクに触れているものの、一度も運転して
いなかったので、試乗させて頂きました♪


1,2ℓエンジンはさすがにパワフルではありませんが、1トンをきる
車重の為必要充分です。 ただ少しエンジン音が大きいかな…

やはり気になるのはデュアロジック!
良く出来ているとは思うのですが… どうしても車に乗らされてる感が
あって、どうにもしっくりきません。。。
MTだと 「自分がこの車の飼い主なんだ」、と思えるけれど
デュアロジは、「私がギアをチェンジしてあげてるのよ、感謝なさい!」
…(笑  と言われてる様な感じがして、どうにも…

まったく個人的な見解ですが、私はやっぱりMT派です。

しかし、アクセル踏んだら走るのが車だと思ってるうちの嫁みたいのには
MTは受け入れられないでしょうから時代の流れなんでしょうね!
皆さんはどう思われますか?


とにかくNEWチンク、MTだったらもっといいのになぁ~
内装はやっぱり何度乗っても質感高いです。
スタイルもとってもキュートです♡
もし所有できたら、やはり毎日が楽しく過ごせそうな気がしました♪

それでも私は、グランデプントの方が気になります。
プントも今はデュアロジしか選べないんですけどね…


Posted at 2008/05/29 09:19:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチ試乗記 | 日記
2008年05月26日 イイね!

写真集 作ってみました?! 

写真集 作ってみました?! 

  昨日、義妹の結婚披露宴が
  名古屋の東急ホテルであり
  出席してまいりました。




お気づきの方もお見えになるかと思いますが
先日ハワイで挙式あげたのに何故???

しかも8月には旦那の地元でも披露宴やるんだとか!!!
3回もやるなんて最近の若い者は何考えているんだか…
って、もう三十路越えしてますが (笑


話しそれましたが、結婚式の模様を中心に
ハワイ旅行を織り交ぜながら写真集を作ってみました。
昔では考えられませんが、たった数万円(40ページ)で
手軽にこんな本を作れるのです。
デジタル技術の進歩って凄いですね!!

多少、印刷が白っぽくなってしまいましたが、
おおむね出来は納得のレベルです。

今まで写真焼いて自分でアルバムに貼ってましたが
それはそれで味があっていいのですが、
これもまた高級感があって、義妹夫婦には大変
喜んでもらえて嬉しい限りです♡


いつかお気に入りの写真で車の写真集を作ってみたいな♪
Posted at 2008/05/26 13:00:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 結婚式 | 日記

プロフィール

「笑顔の写真や さんを始めます \(^-^)/♪



何シテル?   01/10 21:26
新車で購入したVR-Aも早16年の付き合いに なりましたが、まだまだ楽しく過ごしています ♪ 最近はイタリア車好きも高じて、アルファロメオ 147も飼い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車購入以来10年乗ってます。 塗装・幌の痛みが激しかったので、この度全塗&幌交換を実施 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
新しく増えた空色147です♪
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
嫁さんの車です。 結婚前は黄色いロードスターにも乗っていましたが、それほど車好きではない ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費抜群です!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation