• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどり32のブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

南コース。

何とかクルマも調子を取り戻し(本当か?)
行く事が出来ました。

朝6時自宅を出発。
下道移動も大分慣れてきました。


今日は多い〜(≧∇≦)


お天気も良く…が雨どいが無いので雪が溶けてボタボタ(≧∇≦)



しろのあーるさん、もと32さんと一緒に走りますw


1本目、台数が枠いっぱいでなかなかクリアが取れませんでしたが、10mmショートの恩恵にあずかり前より曲がり易くなり、前回に比べコンマ7秒短縮。



間の3枠目も大混戦状態(≧∇≦)

そうこうしてると


3年振りに達さんにお会いできました\(^o^)/

合法さんも来られてアドバイスを貰って本日2本目。


クルマも良く曲がりなかなか良い感じで走れてベストが1分チョイ\(^o^)/
大満足の結果になりました\(^o^)/

その後は達さん、合法さん、しろのあーるさんの走行を見学。




迫力ありますね〜\(^o^)/





この2台、カッコよ過ぎます\(^o^)/

上手い方の走りを見てたら、またまだ踏めそうな所があるなぁって思いますね(^_^;)
見学もいい勉強になりますw

たっぷり遊んだ後は…


異色の会合にご一緒させて頂きましたw

皆でワイワイガヤガヤしながらサーキットを楽しめるってホントいいですね。

次回は大晦日…かな(^_^;)



















Posted at 2013/12/29 21:11:24 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年12月22日 イイね!

ブーストコントローラー。

ブーストの制御ができず入院。




退院しました(^_^;)


ブーコンのAC(アクチュエーター)になってたみたいでWG(ウエストゲート)にたら直ったみたいと主治医から電話がありました。

とりあえず試走。
気温が低いせいもあってブーストが上がり気味だけど、セット値を落として1.5kgチョイになるようにしました。

まだ確認中なんでなんとも言えませんが、以前みたいに2.0kgとかにはならないので29日は南コースに行けそうです(^_^)


週末にミッションオイルとデフオイルを交換してプチリフレッシュしたいと思います。



Posted at 2013/12/22 15:27:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年12月15日 イイね!

クスコ10mmショートアッパーアーム。

今日は朝から主治医の元へ。
いろいろやってはみたもののブーストが安定せずお手上げです。

年末の忙しい時期に無理を承知で頼みこんで何とか来週見て貰う事になりました。

これで年内の鈴鹿はなくなったな…

お家に帰って昨日頂いたブツを…


ぞのさんに頂いた10mmショート。
3.5度のキャンバーでドアンダーが解消できると楽しみにしていたんですが、Rの入院が確定したので年内の鈴鹿は絶望的になってしまってガックリ(≧∇≦)


とりあえず錆び切ったベアリングを気合いで打ち抜きます。


簡単に外れました(^_^;)


ついでに錆びてるアームも剥離剤を使って色を塗り替えようとした所でタイムアップ。


続きと言う程の事じゃないけど、まだ塗装剥離と再塗装、ベアリングの打ち替えが残ってるので後日。


嫁さんの運転で鈴鹿にドライブ。





途中のパーキングで記念撮影。
以外にカッコいいフォルムです。


SMSCの更新。
嫁さんのですが…



駐車場に止まってたE500。
このフェンダーライン、カッコ良過ぎw

用事を済まして帰りは僕の運転で帰路に。

6速からでもグイグイ加速するEP3ですが、高速は苦手な感じがしました。
やっぱり曲がりくねった道かな(^_^;)

帰宅してアームの続き…と思ったんですが、思いのほか塗装の剥離に手こずり残りの作業は後日やる事に…
32も入院になりそうだしボチボチやろうと思います。
























Posted at 2013/12/15 20:23:25 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年12月15日 イイね!

EP3タイプR納車。

昨日は朝からクルマの引き取りに滋賀県までお出かけ。


この時期の滋賀県はむちゃくちゃ寒いッス(≧∇≦)


不具合箇所を直して貰って無事に納車。

の筈が、バックモニターが映らず大津市の本店にそのまま移動。
結局その場で直らず年明けに再度預ける事で話しがつきました。
まっ中古車なんで不具合は付き物ですが、しっかり対応してくれたので助かりました。

帰宅後、Rのブーストが制御できないので主治医に相談に。


もしかしたらと言うことでCPUを貸してくれました。

夜になってブーストのチェックがてら某所へ。

SBCオフで2kgのブースト…_| ̄|◯

気を取り直して。


極寒の中、以外に集まりました(^_^;)


いつものお茶会コンビですね(^_^;)




先日行ったお店のオーナーさんにも会えました。
ドアまでドライカーボンて…( ´ ▽ ` )ノ

余りの寒さにクルマに避難してたら、ぞのさんとうちゃく。


ありがとうございましたw
ぞのさん。
クスコの10mmショートです。


皆して中に避難。
更に話しが盛り上がりAM3時お開きになりました。











Posted at 2013/12/15 14:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年12月08日 イイね!

【スカイラインをただ並べる会】in嵐山

昨夜の前夜祭に続き本ちゃんです。

お昼前に到着。


今年も沢山集まってます。
151台のスカイラインが集まったそうです。


東海の鈴鹿な方達も来ていて楽しさMAXです。



次回はお喋りできるといいですね。

ではいってみましょうw
























来年もまたお会いしましょうw

















Posted at 2013/12/08 19:58:13 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「後ろにベタ付けするんはええけど、どんだけキャンバーついてるん🤣タイヤが宙に浮いてるんかと思った💦」
何シテル?   08/24 21:45
ラパンで日本の絶景求めて走りに走って18万km、mr41sハスラーにバトンタッチして日本のいいとこ求めて走りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

みどり32さんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 19:08:19
江島大橋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 19:24:45
鈴鹿サーキット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 14:40:55

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスミ (スズキ ハスラー)
18万km走ったラパン から乗り換えました。 雪道で何回もスタックした経験からハスラーは ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC Revo
人生初のバイク
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
半年ほどお世話になったカプチーノです。
日産 180SX 日産 180SX
6年乗った180SXです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation