• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどり32のブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

福井ぶらり旅。

土曜日、某所で夜会が開催されてて行こうかどうしようか迷いましたが、帰宅した時間が遅かったので今回は参加を見送りました。

明けて日曜日。

朝4時起床でドライブに出掛ける事にしました。
お天気も良くなりそうだったんで数年ぶりに福井まで。

4時半出発、高速を使わず下道で福井を目指します。





朝が早いせいか交通量も少なく良い感じのペースで走れて気持ちいい〜







途中、漁港を幾つか経由して目的地を目指す訳なんですが、一度止まるとダメですね。なかなか前に進みません( ´ ▽ ` )ノ



越前蟹で有名なこの地方、至る所に”かに道楽”があります(笑)


ココでも一枚(^^;;



寄り道が止まりません(^^;;


お腹も空いてきたので丁度”朝定食”をやっていたので頂く事に。



”アジの一夜干し定食”
30cmくらいの大きいアジにビックリしました。



もう一つビックリしたのがトイレ。


トイレの中が京都の庭園になってます!

いい加減行かないと…(^^;;



と、言いつつ大きな松の木に目が留まりまた停車( ´ ▽ ` )ノ



10時。
やっと到着しました。
寄り道しまくりで5時間半もかかってるし(^^;;









温泉に入ってソファでくつろいで乾杯w
温泉に入りながら海を見れるのでなんか好きですね〜(^◇^)







せっかくなんで東尋坊にも行きました(^◇^)

遊覧船からの眺めはまた別格ですね。

ただの岩壁も色々歴史があって楽しいですね。
”東尋坊”が人の名前だったとは…

いい時間になったので、そろそろ帰らねば…



IC近くのフェニックスに寄り道。
なかなか帰れない(^^;;






たっぷり刺激を貰って帰宅。

久しぶりの嫁さんとのドライブ、また一つ楽しい思い出ができました。
Posted at 2015/06/08 06:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月01日 イイね!

色々と。

お久しぶりです。

只今入院中です。

嫁さんが快適に32に乗れるようにクラッチを扱いやすい物に交換です。



ATSカーボンツイン改です。
これで長距離移動も楽になります。


10年以上使ったラジエーターも交換です。
これで水漏れが直ればいいんだけど…

クルマを預けて一週間もたたないうちに主治医のN氏から電話が…

タービンの羽が欠けてる…って( ´ ▽ ` )ノ

おいおい…

このタイミングかよ…



ボロボロ…
破片は何処へ???


短期入院のつもりが長期入院になりそうな悪寒が(≧∇≦)



8年間、5万km頑張ってくれたTD-07sからバトンタッチです。


お金はかかるけど、それ以上の楽しみを与えてくれるんで、まだまだ乗ろうと思います。








Posted at 2015/04/01 22:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月12日 イイね!

ゴロゴロ水

今日は久しぶりに平日休み。
と、言っても何の予定もなく…

一日寝て過ごすのもアレなんで、ちょっと天川村までドライブ。



下道を渋滞にハマりながらえっちらおっちら目的地を目指します。


だんだん景色が変わってきました(^^;;


しまいには真っ白( ´ ▽ ` )ノ


ノーマルタイヤで大丈夫か???


だんだん不安になってきた…


何とか無事に到着。


取り敢えずクルマを止めて準備。


沢山の蛇口が並んでいます。


持って行ったポリタンクに給水w
これで美味しいコーヒーが飲める(^◇^)


中には軽トラの荷台いっぱいにポリタンクを積んでる方も…恐れ入ります(^^;;



そのままトンボ帰りするのも勿体無いんで一番風呂に浸かって帰宅。



温泉にも入れて久しぶりにリフレッシュできましたw

Posted at 2015/03/12 16:03:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月11日 イイね!

鈴鹿。

久しぶりに鈴鹿に行って来ました。

今年はライセンスの更新はやめておこうと思ってたんですが、自動更新にしていたのを忘れて敢え無く更新…

ライセンスカードシールを貼って貰うのと、来期の自動更新を止める為、SMSC事務局に行かないといけなかったのと、お友達が走るという事もあって、久しぶりに鈴鹿に行く事にしました。



でも、トランクは空っぽ。
工具は無し…

とりあえずヘルメットと4点ハーネスだけ積んで鈴鹿へ。



午後一時、鈴鹿に到着。

クーラントの漏れを確認したかったので1本だけ走る事にしました。
でも、タイヤはカチカチのZIIにフニャフニャのRS-02、オマケにノーマルシートに大きいノーマルハンドル…
気負いは全くありません(^^;;



みんなの間を割ってコッソリ?ピットイン(^^;;



久しぶりなのにドキドキはありません…

で、Bクラス最後の枠を走る事に。
結果は…
なんか分からないけど2秒更新(笑)
と言っても諸先輩方には遠く及びませんが(^^;;



ユル〜い感じで走れたのがよかったのかな…



合法さん、達さんとも久しぶりにお会いできて良かったです(^◇^)


某氏は…
砂風呂に入ってきたみたいです(^^;;

でも、そこは愉快な仲間たち、みんなで寄ってたかってやっつけますw






無傷で良かった良かった(^◇^)



皆さんお疲れ様でしたw







またお会いしましょうw
Posted at 2015/02/11 23:57:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年01月15日 イイね!

沖縄。

久しぶりの日記です。

1月1日から4日まで人生初の沖縄県本島に行って来ました。
しかも元旦から(^^;;

はじめは30、31、1、2で行く予定だったんですが、大晦日まで仕事になってしまい急遽予定変更で1日からの出発になりました。


臨空駅近くの駐車場にクルマを止めて電車で関西空港に入りました。


ちょっとドキドキしてきた


離陸。
35年振りになる飛行機、やっぱり怖い(≧∇≦)
手に汗ビッショリ( ̄▽ ̄)


雲の上。


向かい風の影響で若干遅れて沖縄入り。


来ちゃいました(⌒▽⌒)


今回の相棒はアクア。
こちらも人生初のハイブリッド(^^;;

早速出発。

とりあえず行ける所を片っ端から行っちゃいます(^^;;



海中道路。
"わ"ナンバーのレンタカーばっかり(^^;;


リゾートホテルから。
海の色が全然違う〜w


夜は沖縄料理。


海ぶどう。


ゴーヤチャンプル。


沖縄そば。


紅芋コロッケ。


ライブ。

一日目から沖縄を満喫w

二日目も朝から行動開始。


美ら海水族館。


甚平さん。


マンタ。


…(^^;;






こうり大橋。





最北端。



シーサー。


夕陽。



サンゴ遊び。


三日目。



ヤムチンの里。



首里城。





サンサンビーチ。


最南端?


リッター25km!!!


またいつか…


初めて楽しいと思えたお正月になりました。
















































Posted at 2015/01/15 22:40:23 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「後ろにベタ付けするんはええけど、どんだけキャンバーついてるん🤣タイヤが宙に浮いてるんかと思った💦」
何シテル?   08/24 21:45
ラパンで日本の絶景求めて走りに走って18万km、mr41sハスラーにバトンタッチして日本のいいとこ求めて走りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

みどり32さんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 19:08:19
江島大橋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 19:24:45
鈴鹿サーキット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 14:40:55

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスミ (スズキ ハスラー)
18万km走ったラパン から乗り換えました。 雪道で何回もスタックした経験からハスラーは ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC Revo
人生初のバイク
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
半年ほどお世話になったカプチーノです。
日産 180SX 日産 180SX
6年乗った180SXです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation