• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月02日

デジタルカメラ

デジタルカメラ 今日初売りでいろいろ見てきましたが、とりあえず、いろいろあってよき分からないので、購入は見送りました ただだいたいメーカーを絞って値段や性能をみたら、最終的には、もしも買う場合は、←にしようかと思います?まだ本決まりではないですが・・・ まぁまだ携帯カメラでも不満はないからもしかしたら買わないかもしれませんし(笑)



うーん?ここ2~3日は帰りが深夜になるほどいろいろ遊んでますが・・・正月はTVも面白いのないから、朝~夜中まで遊ぶのが、多くなる気がします~ なんか仕事始まったら疲れが残りそうで怖いですね(爆)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/01/03 00:35:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

絶景を探して
THE TALLさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年1月3日 2:07
あらっ!?まだ悩んでいるのですネ!!(笑)

最近のケータイカメラも高性能ですが…やはり『本家』カメラの方が断然『写り』は上ですヨ!


あ~ぁ、一眼レフカメラが欲しいです☆
コメントへの返答
2010年1月3日 10:01
まだ買ってないですね~ 急に買って失敗するよりは、やはりよく見てから買ったほうがいいかと思いましてね~・・・
2010年1月3日 6:03
デジカメは、ソニー,キャノン,パナソニックが写りが良いと思います。(1年前と状況が変わっていなければ)
ただ、キャノンの現行主力930ISは、前作921ISより評判が下がっています。高画素過ぎるのが、問題と思われます。
最近の「こだわりカメラ」は、無用な「画素競争」がら離脱して、1000万画素程度に戻りつつ有ります。
広角が便利なので、一般的には、パナソニックをお薦めします。
(私も欲しい(爆))
コメントへの返答
2010年1月3日 10:05
画素数が、ありすぎるのもなにかいろいろ問題あるんですね~・・・
1万以下の安いのも検討したんですが、やはりいいのが欲しくなって・・(爆) やっぱりパナソニックがいいですかね~?
2010年1月3日 10:33
パナソニック、お薦めです。安い機種でも、「そこそこ広角」「光学手振れ補正付き」なので。
「光学手振れ補正」は、肝心な機能の一つです。
この機能があると、写真の成功率が飛躍的に上がります。光学式の補正なので、画質の劣化は、ほとんど有りません。
そこで、お薦めなのが、上記3社です♪
コメントへの返答
2010年1月3日 14:09
やっぱり手ブレ補正は、光学式は機械式よりいいんですか?安いのは機械式だし、そこでも悩んでたんですよね~
安いやつの倍の値段しても、やはりパナソニックがいいみたいですね~ パナソニックは夜景等暗い場所にも結構いいみたいですし~
2010年1月3日 21:26
明日から仕事ですが・・・
完璧に疲れが残っています(><)
コメントへの返答
2010年1月3日 22:07
自分も遊びすぎ&金使いすぎ(爆)で疲れてます~ 疲れとサイフを癒す為に当分は、おとなしくしなくては~・・・

プロフィール

どうも。GD-F型の2005WR-LIMITEDに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

信じてないみたいなので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/15 21:01:45

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
やはりAWDとボクサーターボの組み合わせは最高です。
スバル フォレスター スバル フォレスター
以前乗ってた車です。スポーティだし乗ってて楽しい車でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族所有の車ですが、休みの日は結構乗りあるいていたりする車です。ちょっとした用とかはこっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation