• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月28日

錆さび>。<

錆さび&gt;。&lt; 年末に友人KENさん(SW乗りです)のフォグの取り付けねじが錆で固着。フォグランプの交換ができずに苦労した、との話を聞いて。。。てちゃもフォグのねじをステンレス製に交換する事にしました。

ついでに車高長の減衰も変更したかったのですが、てちゃSWは砂利の駐車場なので作業しにくい。。。
というわけで、KENさんに連絡。作業場を提供してもらうことにしました。

ねじ山なめたりしたらやだなぁ。。。と思っていたのですが、意外とすんなり外れてくれてホッ^o^
でも、ねじをゆっくり回すと。。。ジャリジャリいいます。
案の定写真のとおりでした^o^;(汗

作業場を提供してくれたKENさんには、コーヒー&晩御飯もご馳走していただき、ありがとうございましたm(__)m
この場を借りて、熱く御礼申し上げます。
ブログ一覧 | めんてなんす | 日記
Posted at 2007/01/28 20:46:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年1月28日 22:00
うはっ( ̄□ ̄;)

てちゃさんのⅤ型でこの状態ってことは、
うちのⅠ型はどうなってるんだろう…

明日見てみよう…
(ちょっと怖いなぁ。
コメントへの返答
2007年1月29日 6:56
前に外したのがいつだか覚えてないくらいだと、ヤバイかもですね。
はずすまえには、5-56をわすれずに。 。。
無事を祈っております
2007年1月28日 22:48
フォグが割れて取り外すとき、5-56噴いて放置しても、ネジが外れず、完全にネジ腐ってました(  ̄ - ̄)トオイメ

どうせ、フォグ壊れているので強引に破壊しましたけどね(爆)
コメントへの返答
2007年1月29日 7:06
車を買って二・三ヶ月後位に、助手席側のフォグの光軸調整ネジが馬鹿になってて、保証で新品に交換したんですが。。。
取付ネジはどちらも同じ錆び錆び(>_<)

Dに頼んだのにネジまでは変えてくれなかったようです。
2007年1月28日 23:54
実はわたしもはずす時・・・

錆錆でした!!(゚∀゚;)
ちなみにステンに交換しましたが、正確にいうとステンと鉄の組み合わせは電位差により錆びるそうです。
ですので、本当は鉄ネジの方がよいかもですよ。

錆を防ぐには同素材か確か・・亜鉛メッキしたものだったかと思います。
コメントへの返答
2007年1月29日 7:13
いずれにせよ、錆びからは逃れられないということですね(*_*)

友人の固着というのは、正確じゃないです。バンパーのステー側のボルトの溶接が外れて共回りしていた、そうです。


プロフィール

「手足を縛られ目隠しされているのでどこにむかっいるのかわかりません」
何シテル?   12/29 14:55
V型のNA乗り、てちゃです。 友人の勧めでSWオーナーになって2年経ちました。 MR2は、めっちゃ楽しいです。 乗っていて飽きません♪ 数少ない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017 Dam travel Ⅲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/23 06:16:07
ボクスターGTS納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/11 13:34:53
 
さようなら。 。 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 11:23:17

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
V型NA(G)のベージュマイカメタリックです。 2005年3月にディーラー系中古車屋で ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
免許取得後、はじめての愛車です。 いろいろあった思い出深い一台です。
その他 その他 その他 その他
ブログ用の写真置き場です

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation