• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月23日

さまよえる子羊?!^^;

ども、こんばんは。本日2回目のブログ更新です。

今日も先週に引き続き価格調査に行ってまいりました。
あっ、でも今日は余計なものは何も買っていませんよ。真剣にいろいろ見たり触ったり調べてきました。

で、なんの価格調査かといいますすと、 『デジタル一眼レフカメラ』でございます。

ここ1ヶ月ほどで周りの方がデジカメを買い換えた影響も多少はありますが、前々から今使っている6年物のデジカメには限界を感じておりました。

最新型のコンパクトデジカメもいいけど、せっかく変えるなら思い切って一眼デビューしてみようかなと思った次第です。

だっていろんな方のフォトギャラリーとかフォトブログを見てると、「あっ、これなんかいいなぁ」とか「すごっ!」とかいっぱい感動があるんですよね~。

自分もこんなの出来たらいいなぁなんて思ったりして^^;

もちろん、同じ機材を使ったからといって同じように写真が撮れるとはこれっぽっちも思ってませんが、自分なりにいろいろ表現できるようになれたら楽しいだろうなぁと夢見る今日この頃です。


それにしても、魅力的なデジイチというのは沢山ありますね~。

ある程度までは絞り込んでみたのですが、そこから先は堂々巡りです。
あっちはこれがいいけど、こっちもあれはいいので捨てがたいみたいな感じです。
ど素人のわたしには贅沢ですが、どれも良く思えるしどれも物足らないようにも思えます^^;


まだ答えは出ていませんが、自分がどういう方向でいきたいのかがハッキリすれば決められそうな感じはしているのでもうちょっとこのさまよいつつもこれだっ!ていう答えを出さねばと思っている次第です。
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2007/12/23 21:15:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌✨
brown3さん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年12月23日 21:28
あれこれ悩んでる時が一番楽しいかも^^

それなりのお値段にはなりますが、

得られるものも大きいので是非満足の

いく物を選んでください。
コメントへの返答
2007年12月23日 22:20
自分の中で決まりそうで決まらないもどかしさみたいなのもありますね。

fukaPさんみたいに勢いでいければ、あとは突き進むだけなんですけどねぇ~。

小心者です、わたし。
2007年12月23日 22:02
ひょっとしてXENOさん方向へまっしぐら!(謎爆)

いいコレクションが撮れたら拝見したいものです。
先ずはオートサロンか?

でも1眼デジカメ羨ましす。
買える物が、、、ごく限られてきました。(涙)

あのクルマ達は、年季が入ると維持費がフェラーリに近づくのか!って気がしてきました。
お勧めしたのは間違いだったかも(汗)
コメントへの返答
2007年12月24日 0:12
今のところそっち方面にいく可能性は低いと思われます。

正直でっかいレンズは好きになれないので。
どちらかというと、スナップや風景あとはお散歩感覚で目に入ってきたモノを気軽にパシャパシャしたいのです。
自分の感性を研ぎ澄ます感じ?!(謎)

あっ、でもね。本音をちょっとだけいうとあのオレンジを綺麗に出せないかなぁってのが究極の目標だったりするのですよ^^♪
2007年12月23日 22:21
今回僕が買った理由は『夜景(夜間)を綺麗に簡単に撮る事』だったので、コンデジにしました。

今の所満足しています。でも次は(3年後位)きっとデジ一が欲しくなると思います。

その時は色々と教えて下さい(笑
コメントへの返答
2007年12月23日 22:38
手軽さからいくとコンデジですよね~。

わたしは手軽さとさらに表現の幅?!見たいなのを求めてみたいんですね。拘りというかメッセージみたいな。

自分なりの絵心みたいなのを加えられそうなのがデジイチって感じがするのですよね。
もちろん、まったくの初心者ですから勉強しないとですけど^^;
2007年12月24日 0:13
こんばんわ! お悩みのようですね。
ボクが思うに、どこのメーカーのデジ1でも
慣れれば そこそこの写真は撮れると思います。
あとは、レンズと撮り方次第&どこまで
突き詰めるかで変わってくるかと・・・

例えば、ポートレートだったら長めの玉で
絞り開放で背景をボカシたいところでも、
思ったようにボケないので
明るく高価なデカレンズ導入とか
なんでもかんでもこの一本で撮るなら
高倍率ズームを使うとかだと思いますよ。
コメントへの返答
2007年12月24日 14:49
悩んでます~。でも、半分は楽しみながらです^^

一眼の魅力の一つにレンズ交換ありますね。

今のところ初心者ですので、レンズキットでいろいろやってみてから必要に応じてと考えています。

あとは手ブレをどうしようかなぁってとこです。
2007年12月24日 13:39
デジカメほしいですね!
私は、コンパクトなカメラを余裕ができたら買おうかなと思っています。
今、使っているのは4,5年前に購入したオリンパスのCAMEDIAです。
性能的には気にいっているのですが、コンパクトなものが欲しいですね。

今は車にお金をかけすぎたのでしばらく我慢です。
コメントへの返答
2007年12月24日 15:00
わたしの今持っているデジカメは6年前の200万画素クラス。
俗に言うバカチョンデジカメですので、調整できるのはフラッシュくらいです^^;

なので、最近のコンデジでも比較にならないくらいいいのが撮れると思うんですよね。

でも、せっかくなら長く使える一眼をと考えた次第です。

クルマのパーツ選びは方向性がある程度自分の中で決まっているのでそれほど迷わないのですが、カメラはど素人ですのでわからないことだらけです。

ですから余計に迷ってしまいます^^;

プロフィール

「手足を縛られ目隠しされているのでどこにむかっいるのかわかりません」
何シテル?   12/29 14:55
V型のNA乗り、てちゃです。 友人の勧めでSWオーナーになって2年経ちました。 MR2は、めっちゃ楽しいです。 乗っていて飽きません♪ 数少ない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017 Dam travel Ⅲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/23 06:16:07
ボクスターGTS納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/11 13:34:53
 
さようなら。 。 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 11:23:17

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
V型NA(G)のベージュマイカメタリックです。 2005年3月にディーラー系中古車屋で ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
免許取得後、はじめての愛車です。 いろいろあった思い出深い一台です。
その他 その他 その他 その他
ブログ用の写真置き場です

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation