• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月09日

日光ツーリング

もう、お友達な方々がブログ書いてますので細かいことはそちらで^^;

しかし、今回は気付いたら200枚近く撮ってました(汗

とりあえず、現像できた十数枚だけスライドにてどそ。


続きはまだまだありますが、順次スライドに追加ということで。
6/11追記 スライド完成♪です^^
もちろんフォトギャラにもアップしますが、そっちはちょっと時間下さいな^^;
(現像のプロセスが別工程なので)

フォトギャラはこちら

あらためて、参加のみなさまお疲れさまでした。
楽しい時間をありがとうございます。
また、楽しみましょう♪
ブログ一覧 | つーりんぐ | 日記
Posted at 2008/06/09 23:54:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

2008年6月9日 23:58
大変お世話&お疲れ様でした(*^_^*)

またご一緒できるのを楽しみにしてます('-^*)/

ネットカフェでスライド~拝見します♪
コメントへの返答
2008年6月10日 7:18
こちらこそ、お疲れ様でした。
クラもご無事でなによりでした(^^)

写真の現像は三日ぐらいかかりそうなので、週末にご覧になるのをオススメしま~す。

また一緒出来るのを楽しみにしてます。
2008年6月10日 0:25
たか・てさん不在のやつですね。

枚数から察するに、期待できそう、
よほど、写欲をそそられたのでしょう?

楽しみにしてます。
コメントへの返答
2008年6月10日 7:24
残念ながら、たか・てさんは不参加でした(T_T)

日光はいいですわ(^^)♪今回はツーリングメインなので記録半分でしたが、いつか撮影メインでリベンジしたいです。

今回からフォーカスロックとAEをわけて(所謂親指AF)の撮影でしたが、かなり露出が安定するようになった気がします。
2008年6月10日 0:31
お疲れ様でした~。
走行中のノンパワステSWも体感でき感謝感謝です(^^)
てちゃさんクオリティな写真の数々楽しみにしてますよ~♪
コメントへの返答
2008年6月10日 7:30
お疲れ様でした(^^)♪

重ステといっても、それほどでもないでしょう?
切り替えしとかがちょっと難儀なくらいで、あとは慣れちゃえばどうってことないです。

今度は千葉遠征お待ちしてますよ~(笑
2008年6月10日 1:43
てちゃさんにとってはツーリング・撮影と大忙しの一日となりましたね(◎∇◎)
皆さんのブログや画像を見ているといつの間にかかむかむも参加した気分に…(現地では話題に挙がっていたようですが)しばし距離の遠さを忘れてました~♪
途中ではメンバ-同士でMR2を交換して運転したりしてたんですか?それもなかなかオモロ~な発想ですねっ^^
いろは坂、いつかかむかむもMR2で走ってみたいですぅぅぅ~(>皿<)
約200枚もの編集は大変でしょうがお疲れ様で・し・た(・∀・)Ⅴ
コメントへの返答
2008年6月10日 7:41
走って楽し、撮っても楽しと二倍以上楽しんだ気がしますf^_^;

さいと~さんの希望だったので、ちょっと広めの駐車場をグルっと重ステ試乗会でした。

来月は千葉でカレーを食すツーリングです。かむさんも強制参加ですからね~(嘘www
2008年6月10日 13:35
お疲れ茶麻茶麻~♪♪(〃∇〃)
豆粒にされた自分がやってきました!(爆)

それにしてもぴか~るであれだけ曇りが取れるとは!!
量販店にはなかったのでホムセンへGO~しますお。
三脚はネットで購入しまっす!
イパーイありすぎて迷っちゃうけどね~^^;

しかし初めてのイロハでしたが楽しめました~♪
またツーの時はよろよろ~(*^▽^*)ノ
コメントへの返答
2008年6月10日 15:26
おつカレ~さまでした。

ピカ~ルいいでしょ?
でも、絶対ボディに使っちゃダメですよ~。
それだけは心してね。

三脚は目線の高さまでくればいいんでしたよね?
予算はどれくらいまでOKですか?
ちょっと調べてみましょう。

誰かさんがハイグリップな人は。。。なんて脅かしてましたが、普通に走る分には楽しいとこですよね~<色は
でも、漢なまり姉ぇには下りでサイド引きまくってもらいたかったっす(爆
2008年6月10日 19:48
スライド追加分も見せてもらいました!
やっぱりめちゃ綺麗ですよ!
てちゃさんの写真は芸術的ですね。
フォトギャにうpした時は頂いても良いですか?
コメントへの返答
2008年6月10日 21:27
ども、ありがとございます。
今回もいろいろ新しい試みチャレンジしてます^^

どぞどぞ、ただフォトギャラ用はかなりリサイズしてしまいますので画質が劣化してしまいます。
欲しいの言ってくだされば高画質版を某所にうpしますよ~^^
2008年6月10日 21:40
こんばんわ。

最初の写真見てビックリでした。
一ヶ月前に仲間と行って、同じ写真を
撮っていました・・・(笑)
「いろは坂と滝」

千葉からだと、ケッコウ、日光は遠い
ですよね。
でも、写真を撮りたい場所がたくさんあって
何度行っても楽しめますね。

でも、GSでは峠は攻められません(笑)
コメントへの返答
2008年6月11日 22:02
ちょうど明智平から下りのいろは坂が見えたので、パシャ♪とやりました^^
こうやって見るとかなりの急カーブなのがよくわかります^^

今回はお友達に先導してもらって千葉から日光まで2時間半でした^^;
時間帯とルート次第では、結構近いなぁなんて感じです。

撮影メインではなかったので、いつかまた撮影メインで行きたいです。
あ、その時はもちろん峠も楽しんじゃうと思いますけど(笑

2008年6月10日 22:06
おっつぅ!
最近写真どはまりみたいですなぁ
カメラネタ度100%!?
コメントへの返答
2008年6月11日 22:05
お疲れちゃんでした^^

ん~、今回は撮影メインじゃないからね~、そこんとこちょっと欲求不満気味でもあります^^;

でも、走りもカメラも楽しめるスポットであることは間違いないね^^♪
2008年6月10日 23:12
車より景色の写真が気になります。
こういう写真を見ると旅行に来た感じがしてたまりませんね。

コメントへの返答
2008年6月11日 22:07
そうですね~、日光は観光地でもありますから見所たくさんで、もっとあちこち撮影したい気分でした^^;

でも、ツーリングメインでの日光もいいですよ~^^

1日で2度おいしい思いをさせてもらいました^^
2008年6月11日 11:48
お疲れ様でしたぁ♪  
今ネカフェから見させていただきました!

すっごいセンスを感じるフォトギャラに仕上がってますね!!
最初から参加したかったです~。
自分の写真はブレブレでしたが、旅の思い出はプライスレスww
コメントへの返答
2008年6月11日 22:12
ゴリさんも、夜勤明けでお疲れさまでした。

お褒め頂いて恐縮です*^。^*
フォトの方はいろいろテクも駆使しちゃってます^^;
詳しくはいずれブログに。

峠あり・食あり・温泉あり・景色ありと贅沢な1日でしたよ~、ホントに^^
ぜひ、今度はフルでご一緒しましょう♪
2008年6月11日 16:12
三脚の予算ですが3,000円と考えてます。
ネットで調べると3,000円でもかなり品ぞろい豊富で驚きました!(゚▽゚*)
自分の背の高さまではいかずとも腰あたりでokかなと思ってます。
コメントへの返答
2008年6月11日 22:16
その位で十分良い買い物できると思いますよ^^b

個人的には「SLIK(スリック)」というメーカーのモノがオススメかなぁ。。。リーズナボーなわりにモノはしっかりしていると思います。

高さにあまり制限つけないのであれば、コンパクトに収納可能なものとか、持ち運びが楽なように軽さを優先するとかもう少し条件つけて絞ってみるといいですね^^v

プロフィール

「手足を縛られ目隠しされているのでどこにむかっいるのかわかりません」
何シテル?   12/29 14:55
V型のNA乗り、てちゃです。 友人の勧めでSWオーナーになって2年経ちました。 MR2は、めっちゃ楽しいです。 乗っていて飽きません♪ 数少ない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2017 Dam travel Ⅲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/23 06:16:07
ボクスターGTS納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/11 13:34:53
 
さようなら。 。 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 11:23:17

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
V型NA(G)のベージュマイカメタリックです。 2005年3月にディーラー系中古車屋で ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
免許取得後、はじめての愛車です。 いろいろあった思い出深い一台です。
その他 その他 その他 その他
ブログ用の写真置き場です

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation