• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月21日

マクロな世界。。。その2

三連休も今日でおしまい。
この三日間暑さにやられてダラダラしてました^^;

が、ちこっと撮影も^^

家庭菜園で育てているニガ瓜が花をつけたのでマクロってみました






ブログ一覧 | ふぉと | 日記
Posted at 2008/07/21 22:06:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

次男とツーリング。
ベイサさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2008年7月21日 22:15
ニガ瓜とゴーヤって同じでしたっけ?

何かヘチマの花に似てますね
って同じ科の植物だっけ?(アホ
コメントへの返答
2008年7月21日 22:37
ニガ瓜=ゴーヤでOKですよ^^

和名「ツルレイシ(蔓茘枝)」ですね。
たぶんヘチマも同じウリ科だと思います。

2008年7月21日 22:32
身近に撮る対象があるのはいいですね('-^*)/
ひまわり撮り(見に)に行きたいです(*^_^*)
コメントへの返答
2008年7月21日 22:40
わざわざ遠くまで行かなくても、意外と身近なところにも被写体はあるものですよ~^^

ひまわりはわたしも撮りたいです。
駅までの道のりにあって、最近花開いたのでチャンスを伺っています^^
2008年7月21日 22:32
暑かったですね~
暑さ苦手な私は、先週ちょっと
体調不良でした。

ひまわりを、で~んと!
撮るのもいいけど、
小さな世界も、

黄色と緑のコントラスト、
露の透明感がなんとも言えません。
コメントへの返答
2008年7月21日 22:44
いや~、参りましたね。この暑さには。
暑いのはそれほど苦手というわけではなかったんですが、年々弱くなってる気がします。
やっぱり冷房とかに慣れてきちゃってる影響ですかね。

たまにはじっくりマクロな世界もいいでしょう?!

お塩さんもマクロどうですか?w
2008年7月21日 22:44
お庭で家庭菜園とはステキ!!
肉眼では目視できないマクロな世界、見ていて飽きませんですね~♪
コメントへの返答
2008年7月21日 22:49
実はウチには庭はありませ~ん(ホントに
集合住宅ですし^^;

野菜のお値段もバカにならないので自給自足ってとこです(嘘

ベランダにプランター置いていて、ツルは手すりにグルグル巻きついてます(爆

マクロな世界は楽しいですよ。
花びらの表面には産毛のようなものが生えていたり、じっくり観察しちゃいますね^^
2008年7月21日 23:20
家庭菜園なんてお洒落なこともやっていらっしゃるんですね~!
なんだかロハスな生活ですな♪
収穫祭には呼んでください、食べに伺いますので(笑)
コメントへの返答
2008年7月21日 23:40
実際にやってるのはわたしの両親です^^;
農家から畑を一部お借りしていろいろ作ってますね~。

わたしは時々ご相伴に与るだけです(爆

これからは何でもカカクが暴騰しそうですし、さいと~さんも先を見据えて自給自足な生活をど~でしょう?
2008年7月22日 23:19
マクロの水滴がぁぁぁぁぁああ!!
たまりませーんね。
水滴マニアには~

でも、腕がプルプルしちゃいますよね。
それとも三脚使用ですか!?

イエローとグリーンの色調が最高です。
コメントへの返答
2008年7月23日 9:04
マクロの水滴ってスィテキ。。。なんちゃってw
(暑くて、また壊れますィた^^;)

デジカメの買い替えを考えていた時に、水滴に風景が写りこんだ写真をみて一眼にしようと決めたのがそもそもの始まりでした^^

いや~、手持ちじゃ絶対ムリです~>。<
三脚でマヌアルフォーカス&有線レリーズです。

でも、そう簡単には撮れないですね^^;
マクロの被写界深度って思ってるより全然薄いですね~。
色は爽やかな感じに仕上がりましたけど、もうちょっと絞っても良かったのかなぁなんて思います^^;
まだまだ精進です。
2008年7月23日 22:12
初コメさせていただきますわーい(嬉しい顔)
わたしもカメラ大好きです、EOS5を持っていますハートたち(複数ハート)
デジカメのEOSは高くて手が出ない(泣)
コメントへの返答
2008年7月24日 17:10
ども、いらっしゃいませ~^^

よいカメラをお持ちですね~。

わたしはデジタルから始めたのでフィルムのことは良く知らないのですが、フィルム代&現像代を考えるとデジタルの方がトータルでお安いのかなぁって思えちゃいます^^;

モデルチェンジのサイクルが早いのでトレンドを追ったらすぐに破産しちゃいますけどね(笑

プロフィール

「手足を縛られ目隠しされているのでどこにむかっいるのかわかりません」
何シテル?   12/29 14:55
V型のNA乗り、てちゃです。 友人の勧めでSWオーナーになって2年経ちました。 MR2は、めっちゃ楽しいです。 乗っていて飽きません♪ 数少ない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017 Dam travel Ⅲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/23 06:16:07
ボクスターGTS納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/11 13:34:53
 
さようなら。 。 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 11:23:17

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
V型NA(G)のベージュマイカメタリックです。 2005年3月にディーラー系中古車屋で ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
免許取得後、はじめての愛車です。 いろいろあった思い出深い一台です。
その他 その他 その他 その他
ブログ用の写真置き場です

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation