
「イベント:もちやスタ・ヴィツミーティング 春」についての記事
※この記事は
もちやスタ・ヴィツミーティング 春 について書いています。
2回目のもちやオフ行ってきました。
まずは、もちやだよりを見て楽しみにしていたKPSさんのカスタムプレートから😁

イベント価格で4000円😄これはアリです(^^)また機会があったら絶対製作お願いするとおもいます(笑)
今回は、ブラック/オレンジを選択して型式とVitzを入れてもらい、なかなか気に入っております。

↑もう常にこうしときます(^^)
プレートを作ってもらった後は、先に昼食!

別に伊豆に住んでるから、いつでも食べれるけどここに来たらやっぱ宮の焼きそばです。
この麺の固さがいい✨

ニジマスも食べてみたかったのでこちらも…
フライだからキツかった😅当然か
↓とりあえず撮影したものをひたすらナンバーのところ編集しアップしてみます

みんカラで気になっていたラブライブ仕様の前期RSさん。このカスタムヘッドライト…どうやって作成されたのか聞きたかったなぁ
多分割れないから切る必要があると思いますが。

ホントすごいわ…

SC搭載G's(RS顔)いいなぁ✨

くろ★スギさんと並べて撮れるのもあと何回あるだろうか…

サーキット仕様のRSのリア撮るのわすれたぁf(^^;

ホント90系も少なくなりましたね…

アニメはごめんなさい分からないけど…
エリナVitzさん。ラストもちやですね((T_T))

こちらのVitz車両が変わったみたいですが、いつ見てもすごいですね!

自分と仲間の中期以降のRSさん…
遠くからお疲れさまです

18インチのワークエモーションめちゃくちゃカッコいい…

なかなか手の入ったG'sさんたち
綺麗に貼られたカーボンなかなか(^^)
この2台のリップいいなぁ✨

2台だけだった10系…

大切に乗られてますね✨

このスターレットもなかなか見ることできないですからね…
部品とか整備大変そうだ

前回雨で全然見れなかったけど、中までしっかり見させてもらいました😄

このスタFドリの畠山さんのシビックに似てる!
すごくいい😆
エクイップ4本なら買いたかった

この赤のスタさんうちの地元ナンバーなんだけど見たことないなぁ
黄色のスタは元々白だったですよね(゜〇゜;)

エンケイのホイールいいねぇ✨
遠くから見ると、スバルの車かと思う
そして、お楽しみのお土産交換!

自分は、こちらのマドレーヌを春華堂うなぎパイの紙袋にいれて(笑)ただお店にこれしか無いって言われただけですけど…(^_^;)))うなぎパイと見せかけてマドレーヌ😁
だれが貰ってくれたのかな⁉️

自分は6番!多分終わりの方で呼ばれたとおもいます。

こちらを受け取り…

帰宅後開けると…
おおっ!スタ主催者さんからのお土産じゃないですかヽ(・∀・)ノありがとうございますm(__)m
やっぱ誰から頂いたか分かるっていいですね‼️
こうしてブログにも書けるし🎵

他にもシュアラスターのゼロウォーターも頂いてf(^^;
本当にありがとうございますm(__)m
この後、雨が降ってきてしまったので退散…
21日には降雪でもう一度タイヤ交換かと思いましたがなんとかなったし、良かった。
また、予定が合えば参加したいと思います😄😄

OBさん

OBさん
Posted at 2018/03/25 14:46:04 | |
トラックバック(0) | 日記