• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無着色辛子明太子のブログ一覧

2020年11月03日 イイね!

ekワゴン お別れ

ekワゴン お別れ今年の2月に、息子に譲ったekワゴンを廃車しました。
100%の過失(信号待ち車への追突です)で、車検も間近ということもあり、廃車することになりました。
私所有も含めて、6年のお付き合いでした。
物損だけで済んだのは、幸いでしたが、想い入れのあった車との別れは、寂しいものです。








Posted at 2020/11/03 15:19:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月12日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:手掛けワックス
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ありません

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/09/12 14:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年08月02日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:特にありません
Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ありません。
ぜひ使ってみたいと思います。

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/08/02 18:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年06月07日 イイね!

イグニッションコイル&O2センサー交換後の検証




さて、交換したイグニッションコイル&O2センサーの検証のため、いつものワインディングを走らせてきました。




まず、コースまでの急な上り坂ですが、ある程度の改善は見られましたが、思ったほどパワフルになったといえない感じです。

DOHC16バルブ・ターボってこんなもん・・・

もっと、鋭い加速を期待しましたが・・・

やっぱり、排気量が所詮660ccなんで、期待しすぎか・・・



でも、先日純正グリルを買いに行ったときの山越え時、上り坂で「N-BOXカスタム」にぶち抜かれたショックが今回のパーツ交換のきっかけの一つであったのに、残念です。

もしかしたら、他に原因があるのか・・・

今度、購入店&ディーラーに尋ねてみようか。












上り坂に関しては今後の課題として、ほぼUP・DOWNのない、いつものコースを走らせた(オープンにて)感想です。


まず、マニュアルモードで走らせた時のインプレッションですが、コーナー立ち上がりの加速が、大変気持ちよくなってました。

特に4,000回転からの加速はコーナー間が短くなったように感じるほどでした。

いつもより1速高いギアでも、もたつくことなくスムーズに加速していきます。

また、コーナーリング中の微妙なアクセルワークにも、ある程度エンジンがついてくるようになりました。

次にATモードですが、こちらはATミッションの変速タイミングなどが以前と変わってないので、それほどの変化を感じませんでしたが、やはりコーナーの立ち上がりに力強さを感じました。


上り坂の課題を除けば、ほぼ納得のいくパワーフィーリングに近づいたといえます(これが本来のJB-DETエンジンの能力+αでしょう)。

一応、我が愛機は、吸排気系は純正エアクリーナー穴開け加工+Dスポーツマフラー(リヤエンドのみ)、̪シエクルミニコンのライトチューン状態です。

これ以上のパワーを求めるなら、スポーツECUやブーストアップ、タービン・インタークーラー交換、排気量UPなどの耐久性(ふところ)を犠牲にしたカスタマイズが必要になってくるでしょう。



あと、15分ほど連続して本気走行した水温の状態は、最高でも99℃までしか上がらず、走行風がラジエターに当たっていればこの気温(たぶん27~28℃くらい)ではまったく心配しなくていいようです。

クーラント入れ替え・ストーリアX4サーモスタット・クーリングパネル・ボンネット浮かし・ラジエターシェラウド隙間ふさぎ。

この仕様で、私程度のスポーツ走行では十分な効果が得られたように思われます。












未解決の上り坂に不満は残りますが、今日は気持ちよく走ることができました。

今後は、課題を解決するとともに、末永く愛機と付き合っていきたいくために、しっかりメンテナンスを行い、内外装のカスタマイズを楽しみながらお気に入り度高めたいと思っています。










Posted at 2020/06/08 10:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月02日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】

Q1. 普段はガソリン添加剤を使用していますか?
回答:5,000㎞ごとに使ってます。

Q2. Q1で「使用している」と回答された方へ。商品名をお教えください。
回答:ワコーズ フューエル1

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/03/02 20:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2338820/44379992/
何シテル?   09/12 14:06
無着色辛子明太子です。 20代の頃は、バイクでレースをしてまして(ヤマハSR500改にて、シングルレース)そこそこの整備等は自分でやってました。 このた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Terrain-x フロントドア アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 12:07:16
バッテリー交換【DIY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 20:08:59
新車から初めての「バッテリー交換」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 19:31:24

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ラパンからの乗換。 嫁さん専用機です(時々私)
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
嫁さん専用機です(たまに私)。 仕事から買い物までこれからがんばってください。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ekワゴンが廃車となったため、息子専用車として買い替え。 無事故で乗ってもらいたいです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和2年2月2日納車。 平成20年式 走行77,540km 念願のオープンカーです。 よ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation