• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

音無のブログ一覧

2016年05月13日 イイね!

エアバックインフレーターリコール(3回目)

エアバックインフレーターリコール(3回目)トヨタより

エアバックインフレーターリコールの

案内(3回目)が届いていました。

一度目は助手席エアバックインフレーターの

気密点検を行う案内だったので

素直にディーラーへ行って

気密点検をしてもらいましたが


2回目の案内は無視しました。


無視した理由は




助手席のエアバックインフレーターが

作動しないようにします

部品が入荷次第、再度、

エアバックインフレーターを取り付けします

二度手間やん


そんな暇ないんですわ



こんな反発的な感情から



正式に部品交換の案内がくるまで


無視しようと放置してましたが



今回の(3回目)の案内は封筒がピンク色


だったので






直感的に


部品入荷しましたから交換する


って書いてるんだろうな









開けてみたら



大正解でした。





今度はディーラー行かないと


いけませんね。
Posted at 2016/05/13 17:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアバックリコール | 日記
2015年10月02日 イイね!

ディーラー行って来ました。

ディーラー行って来ました。エアバックリコールの関係で

ディーラーへ行って来ました。


何年ぶりでしょうか?


エアサス着けてから

ディーラー行ってないんですよ。


ちゃんと公認とってるのに

ディーラーで車検してくれません。


約束が違う

公認とったら

車検してくれる話だったのに

エアサス着けてから車検の話を

もっていったら


整備士トップの方

支店長ともに

陸運局行きますって


じゃあ、もういいですわ
って感情になって

こんな感じでディーラーには

全く行ってませんでしたが

リコールなら仕方ない



ピットへGO





担当者の話では1時間位かかりますって



11:00入庫で朝は睡眠5時間

観葉植物の水やりに始まって

120cm水槽の水の追加

熱帯魚🐠飼ってます。

アルタムエンジェルって名前

来月で8歳になるんですよ。

その他の用事もろもろ

レッツ4の掃除

レッツ4との別れ

新型レッツの納車で忙しく

朝食抜きだったので

近くで朝昼兼用で食事することに

しました。

その前に展示車両撮影してみました。

ノーマル車興味ないですが

シエンタ知らんなあ

愛車がシエンタの方には

ごめんなさい





アクアとヴォクシー?


はなまるうどんで食事

ここのうどん好きです。

うどんのコシ



ぶっかけ 冷で中

明太子おにぎり

昆布おにぎり




食事が終わってディーラーに戻って

待っても待っても終わる気配が

ありません。

結果的に2時間かかりました。


でも仕方ないですね。


予想超えてましたから

まさか、ダッシュボード撤去する

とは

他の車も同様に

ダッシュボード全撤去して

外に出してました。



今回のリコール対象は

助手席のみだったので

誰が見ても分かる

助手席のダッシュボード上から

取り出すのだと思っていましたので


作業終了後

整備士の方に聞いてみると

アルファードの助手席のみ

タカタ製エアバックインフレーター

搭載とのこと

元々、リコールの中身を聞いてみると

交換必須ではないが

リコールの対象範囲を拡大して

エアバックインフレーターの

気密点検するということみたいです。

結果的にフランジナットを全て

交換するみたいです。


点検整備記録簿


助手席エアバック気密点検って

書いてますね。

交換部品のところを見ると

フランジナットって書いてあります。



整備士の方に聞いてみると

これ毎日やっているそうです。



おつかれさまです。
Posted at 2015/10/02 19:37:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアバックリコール | クルマ
2015年09月04日 イイね!

エアバックインフレーターリコール

エアバックインフレーターリコールエアバックインフレーターのリコールの封筒が
届いていたことをすっかり忘れていました。

助手席のエアバックインフレーターの気密性が
悪く吸湿してエアバックの作動不良の
可能性があるようです。

ディーラーに持ち込んで助手席の
エアバックインフレーターの気密性に
問題がないか点検して問題があれば
交換してくれるようです。
作業時間4時間と書かれていました。

まだ、ディーラーに行ってませんが
ディーラーに果たして入庫できるのか?

Posted at 2015/09/04 17:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアバックリコール | クルマ

プロフィール

「[整備] #レッツ 第9回目エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2338914/car/2040747/5084952/note.aspx
何シテル?   12/13 11:31
音無です。よろしくお願いします。 同世代の方は想像してみて下さい。 中年のオヤジですねん。 この名前にした理由が分かるかも? 外観はいたってシンプルにこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一眼レフカメラ練習【港編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 06:50:50

愛車一覧

スズキ レッツ レッツ (スズキ レッツ)
2015年10月2日 新型レッツ納車されました。 これからメインとして 頑張ってもらうの ...
キムコ ダウンタウン125i キムコ ダウンタウン125i
最近になって小型AT限定免許をとりました。 SUZUKIアドレスを購入するつもりでいまし ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
トヨタ アルファードVに乗っています。 2006年12月に納車されてもう8年 走行距離は ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
2008年6月に購入して7年で約31000km乗っています。 レッツ4は日常の足であり、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation