2017年09月01日
amazonサンプルレビューの始め方
amazonからタダで手に入れる方法は2つあります。
1:amazon Vineプログラム
2:マケプレ業者が行うサンプルレビュー
Vineプログラムはamazonが勝手に指名し、基準も非公開の為どうしようもありません。
なのでサンプルレビューについて書きます。
→2016/11から規約が変わって建前上サンプルレビューは無くなっているはずですが?
実際のところはなくなっておりません。
新製品のレビュー書いてるのが大体同じやつで、しかもみんな★5つですよね?
つまりそういうことです。
ならば私にも頂戴よと思いませんか?w
●プライム会員じゃなくてもできるのか?
出来ますが一旦購入後返金が主流なので、2000円以下だと送料かかります。
年間の件数考えたらプライムになっちゃっても元取れますよw
(去年300件書いて今はレビュアー順位3000前半です)
●準備するための設定可能機種
PCのみです。スマホではPCブラウザモードにしても後述する欲しい物リストの公開設定変更が出来ません。
●業者との連絡用捨てアド準備
何でも構いませんが添付画像等も来るのでキャリアメールよりもGmail等がおススメです。
中には早い者勝ちな案件もあるのでスマホに通知来るものがベスト。
ここからamazon画面での操作です。
●プロフィール欄にアドレスを載せる
アカウントサービス →お買い物設定の中にある「プロフィール」→「プロフィールの編集」ボタン→
Eメールアドレス欄にさっきの捨てアドを入力
私はプロフィール欄に「レビューのご依頼はメールにてお願いいたします。」と入れてますが
無くても依頼きますね。
●プロフィールを編集タブの隣にある公開・非公開設定を編集タブをクリック
レビューと公開欲しい物リストにチェックを入れる
●欲しい物リストの公開設定
欲しい物リストページ→右上の「リストの設定」→公開/非公開の設定を公開に変更→送信する
※ここを公開にしないとギフトも受け取れません
●過去に購入した商品のレビューを書く
業者は新着レビューを見て連絡してきます。なのでレビューを書かないと依頼が来ません。
内容は★5つ付けときましょう。画像も付いていると目立ちます。
対象物はなんでもいいですが、人気商品ならその分依頼も多く来ます。
iPhone系は特に多いですよ!
レビューは日曜の夜辺りに1つ上げとくと月~火辺りに依頼メールが来ます。
やり取りして週の後半に物が届く感じです。
レビューを書いてもいきなり依頼が来るわけではないので、毎週1件だけ書いて気長に待ちましょう。
●代金の受け取り方法
主流は中華系販売店なので購入後Paypalにて返金が多いです。
そのほかに
・住所を教えてFBA送付(amazonから発送/レビュー欄にはamazonから購入表示が出ない)
・メーカー/販社から直送(海外発送の場合もあり/レビュー欄にはamazonから購入表示が出ない)
・尼ギフト券コード送付(コードがメールで送られてくるのでそれで購入/レビュー欄にはamazonから購入表示が出ない場合がある)
→購入時のレジ画面でコードを入力するのではなく、一旦自分のアカウントに紐づけしてそこから支払うとamazonから購入表示が付くようです。
・所定の口座に振り込み(日本の販売店が多い)
・コンビニ払い扱いで購入して、実際の支払いは業者が行う(日本の販売店が多い)
・一旦購入させて後で返金(調整)扱い
・ごくまれに割引コード発行
等があります。
●レビューの書き方
べた褒めしておきましょう、タダですしwww
画像や動画があるとそれを見た同業者がうちのも!って依頼してきます。
サンプル貰ったという文言は厳禁ですのでご注意を。削除されます。
●注文する時は商品単独で買い物手続きを完了させる事
たまに¥0コードを発行する販売店がありますが、その時は他の商品がカートに入っていてはいけません。
コードが正常に適用されず無効になったり、¥0にならない場合もあります。
●レビューを書いたのに支払いがされない事もあります。
販売店側のアクシデントで遅れるなら良いのですが、残念ながらレビュアーを狙った詐欺もあります。
amazon発送の商品であれば業者と連絡取れなくてもamazonが返品/返金を受け付けてくれます。
→私も¥16000のドローンでやられたので返品しamazonから返金受けられました。
作成したレビューを確認後に支払いますという業者は避けた方が良いでしょう。
●その他
欲しい物リストに入れたものが基本的に依頼来ますので、気になった物はどんどん入れておきましょう。
私の欲しい物リスト、今600件超えてますw
商品は、色んなもの来ますよ。
電動工具やノートPCのバッテリー、ビーチテント3台、USB扇風機4台、アクションカメラは6台!
スマホのアクセサリーやドローン、ココナッツオイルのサプリメントまで!
みんカラ的な物ではバックカメラやH4LEDヘッドライト、シガープラグUSBアダプターやドライブレコーダー等。
以上、皆様のお役に立てれば幸いでございますm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/09/01 20:28:39
タグ
今、あなたにおすすめ