• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月17日

ZR-Vに乗って

ZR-Vに乗って  マツダ車を初代CX-5、2代目CX-5、CX-8、CX-30と乗り継ぎましたが、今回はホンダに!
 というか、今までスバルも日産も、同一会社の車を4車種乗ると他メーカーに移っている
 それは、置いといて、個人の感覚ではあるが、街中ではマツダもホンダも足回りは硬い方だと思うが、ホンダ車は、ZR-Vやシビックくらいかもしれない
 CX-30とZR-Vでは、リアのサスペンションが違いCX-30が不利になるので、2代目のCX-5と比べての感覚であるが、私は好きな硬さではあるが、私は同レベルと思えるがちょっとZR-Vが硬い、しかしギャップとかのいなしがマツダよりいい

 サスペンション形式に関係なくマツダ車で感じていたのは、高速とかのアンジュレーションで車の上下動が出るとリアの収まりが悪いと思っていた
 ZR-Vはその収まりが良く、上下動の動きが早く止まると言えばいいのか

 一般道のコーナー中は、全体的にマツダ車の方がアンダー寄りに感じ、ホンダは以外にフロントが入るので、マツダでのアンダーを消す作業が必要なくなる

 どっちが好きかというと個人的にはZR-Vだが、今まで乗った車では、インプレッサWRXが最高で、あくまで個人の感想で好みである

 室内の広さは、わかっていたが圧倒的にホンダで、特にリアシートに乗った時の全席との距離がマジで広い
 さらに、展示車のヴェゼルのリアシートに乗った時の広さにびっくりした
 トランク容量も、ZR~Vより小さいCX-30の方が数字的に多いのだが、使ってみてZR-Vの方が広く感じる。これは、トランクに買い物のカゴが縦に並ぶ、CX-30は横でしか並べれない、容量の数値から見るとCX-30は高さが取れるのだろうと思う

 ZR-Vで特に良かったのは、オートライトの点灯の速さ
 マツダは、マツコネで3種類から選べ、常に一番早く設定していたが、それでも遅い気がしていた
 ZR-Vは調整はできないが早い!
 今の時期で18時にはライトが点いていて、冬は15時代に点灯する
 他のホンダの車も同じに感じている

 ライトの点灯タイミングについて、今回、車を探していた時に、車系のYouTuberがライトの点灯を遅くするためDラーに行ったと動画をあげていたが、ライトの意味をわかっていないのかと感じた
 ライトは、自分が見るためでなく、周りに自分の位置を見えるようにするのが第一と考える

 あとペダル位置が違うので劇的に変わった
 マツダは、シートに座った時に、自然にアクセルの位置に来るようにということで、全体的に外側に配置している
 それにより、アクセルもブレーキも右足となる(これが普通)
 これはこれで良いかったが

 しかし、ZR-Vになってペダルがマツダより中央に寄っている
 これにより何が劇的に変わったというと、左足ブレーキができるようになったこと
 実は、夫婦揃って左足ブレーキ対応

 よく言われる純正ナビは、マツダもホンダもダメですというより、ホンダの方がダメかも、脇道が読み取っていない状況がある

 久々にメーカーを変えたが、マツダのいいところもあれば、ホンダのいいところもある
 でも、どこかでスバルリストの血が・・・
 今回、スバルのクロストレックHVを待たなかったのは、センターのでかいモニターで設定等を行うので使いづらいと考えた
 やっぱり、エアコンとかは物理スイッチがいい
ブログ一覧 | ZRーV | 日記
Posted at 2025/05/17 16:44:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久々に
すぎさく=北の悪魔将軍さん

2024年10月販売台数
nyanta21さん

2025年3月乗用車販売台数ランキ ...
nyanta21さん

2025年2月乗用車販売台数ランキ ...
nyanta21さん

この記事へのコメント

2025年5月17日 20:15
流石元ラリースト!比較やコメがマニアック過ぎ😅

言いたいことはある程度分かるけどマツダはマツダ2のレンタカーしか乗ったことないので経験不足です😅
とても参考になります!

奥様も左足ブレーキ使いなんですか!?びっくり‼️
ラリー?ジムカーナ?サーキット?
コメントへの返答
2025年5月17日 21:07
表現がむずくて
何となくわかってもらえればいいんですけど☺️

レンタカーとかは慎重になるんで、そこまでの挙動は出ないと思いますが、ZR-V普通に走ってなくてもフロントの入りがいいです

奥さんは、AT限定ですよ😆
普通に一般道を走ってるだけです
山に登って攻めませんって

プロフィール

○主催オフ 05 北陸オフinよしかわ杜氏の郷  ○オフ会参加 05 第1回新潟みんカラオフ 06 みんカラ東北オフin福島 06 西日本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この時が来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/21 10:56:32
全然違うぞ!( ̄O ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 07:59:03
今年もお世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 21:29:24

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
この色を見てスバルブルーと思いスバル買ったと言われました
マツダ CX-30 マツダ CX-30
過去の車です。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
Boseサラウンドシステム、Boseの会社に車体送ってのチューニングしてるようだから良い ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
8月には来るかな? 過酷な使われ方するだろう(^^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation