• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎさく=北の悪魔将軍のブログ一覧

2010年07月01日 イイね!

いきなり・・・・

ついさっき,日産から電話あり,ルークス来ました。

え!どこに?函館に(爆)明日,見てきます(笑)

しかい,保険やキーパーのコーティングと,下回りの塩カリ対策ノックスドール施工の段取り~・・・と思ってはみたものの・・・速攻段取り完了!

今週末,スタンド入庫して,キーパー&ノックスドール施工・・・・
その前にシートカバ付けちゃうかな~(笑)

で~ホントの納車は,来週中!

オイオイ!苫小牧が10日の予定では?・・・・突然,納車って~担当Dラー平謝り(笑)

来週末から大変だ~(笑)
Posted at 2010/07/01 11:08:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | ルークス | クルマ
2010年06月28日 イイね!

キノコミラーの扱い(参考)

私のエルは,キノコミラーを外しています。
そこでキノコミラーについて,先日,陸運局に確認に行ってきました。

お話のカメラで,高さ1m,直径0.3mのポールが見えれば検査は通ります。

この中で聞かれたのは,特にどの状況で見えるか!ただ,見えれば良いのではありません。
1.走行中に見れますか?
2.ナビとかの画像を表示中に,何らかの操作で見れますか?
3,何らか他の画像が写っている時でも,画像が見れますか?
以上を確認されました。

要するに,下記の道路運送車両の保安基準の細目を定める告示にもあるよおうに,運転者が運転者席において、容易に、カメラから得られる画像を表示することができるとあります。これは,何処のギアに入ってようと,ナビを見てようと何らかの画像が写っていようと,運転者の操作で必要な画像が見れることが重要です。ナビが作動中は画像が切り替われないとかはだめで,切り替わっても基準のポールが見えなければいけません。

 エルグランドは,キノコミラー無くても行けると思ういますが,実車を持って行った訳でなく,口頭でのやりとりなので実車での検査で変わる可能性は否定できません。

 最後に,うちの陸運局に来ると検査は問題ないが,ミラーを取らないで使うことをおすすめしますと言われましたので,私が確認したからOKではなく,きちんと各自の責任の元で陸運局に確認し,キノコミラーを外すなりしてください。

あくまで,参考で書きました。


道路運送車両の保安基準の細目を定める告示 抜粋
別添66 直前直左確認鏡の技術基準
3.4.1. 画像表示装置は、原動機が作動し、かつ、変速装置の操作装置がニュートラル若しくは前進又は後退の操作位置にあるときに、運転者が運転者席において、容易に、カメラから得られる画像を表示することができるものであること。
3.4.2. 直接又は鏡により視認できない範囲の全てを同時に表示することができない画像表示装置は、運転者が運転者席において、カメラ又は画像表示装置を操作することにより運転者が確認しようとしている範囲を表示することができるものであること。
Posted at 2010/06/28 14:09:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2010年05月29日 イイね!

装着部品で・・・・(^^)

装着部品で・・・・(^^)さ~車は来ないけど、取り付け部品がいっぱい(^^)

昨日は、スモークが届きフロント・リア・リアハッチと全面注文し届いた。フロントは透明の断熱効果のある奴を購入。貼るまで犬の毛から保護しなくては(笑)

今日は、以前注文していたシートカバーと

←これが来た。

納車後すぐに付けるから、装着前後の比較が出来ない(^^)
ルークスは、サスとか交換しないから少しでも補強の為に買ってみた・・・あとは、リア側売ってないけど、どうにか考えよう(^^)

しかし、ここ数ヶ月オークション見てシートカバーとか見ててけど、値段は安いが送料入れると定価になってしまう(笑)
シートカバーを取り扱っている、近くの知り合いがいる○ーム○行ったら、オークションとかで買うより安い(笑)その場で注文!ロワアームバーも同じく安い!

北海道は、ネットで買うときは送料ちゃんとチェックしないと高くついちゃうね~(^^)

品物取りに行ったついでに、ステアリングボス注文してきたよ~(^^)

次は、何を買おうか???その前に・・・・・・のほうだな!
Posted at 2010/05/29 18:05:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルークス | クルマ
2010年05月25日 イイね!

交換(^^)

これの交換,以前の径は、32今回は35に変更しまいた。
32で良かったんだけど、ルークスも同じのにしたかったので、径が同じにしよと思い在庫があったので注文!

物は、モモのミレニアムだけど普通のミレニアムと違う!赤いラインが入ってたりしているのが気に入った!

商品はちゃんと届いたのだが不思議なことが・・・・
実は商品が実家に届いた!注文時も自分の住所を書いてるのを再確認したが????

なっぜ実家に届いたかは謎・・・ま~いいけど(笑)

ただいま、32→35への変更のため運転感覚を身体に覚えさせています(^^)

結構ボロボロだと思うけど、シルバージェットのハンドル誰か使わんかな~
特にスポーツタイプの軽四乗ってる人・・・・悪魔はもう径32だからいいか(笑)
Posted at 2010/05/25 20:13:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | エルグランド | クルマ
2010年05月16日 イイね!

散歩・・・その後、出会い(^^)

散歩・・・その後、出会い(^^)今日は、犬たちと函館山の麓の西部地区を散策。
函館公園で桜を見て、カトリック教会の前のいつものソフト屋でチョコソフトを食べ、その前で修学旅行生が乗ったタクシーの扉を修学旅行生が突然開けて、後から来たベンツAクラスと接触を見て、元町公園で空を見たら太陽の周りに輪があって写真撮ったら太陽の横に何かある?

UFO???

接触事故は修学旅行生が悪いのだが、友達と話しているのを聞くと反省が見られない!
相手がビューンと来て当たったとか?突然運転席側の扉開ける方が悪い!

こんな感じで散歩して、実家に犬たちを午後預け家に帰る途中、秋田犬の展覧会をやっていたので、秋田犬好きなんで見に行って帰ろうとしたら、私をジッ@@と見る人が???

誰だろうと思ったら、あ!熊ロムの・・・って言われ???ポメラニアンの・・・・と犬が出てきて、この方を思い出したしだいです(笑)

熊ロムが出てくるって凄くない!

ただ、相変わらず1回では人を憶えれない私・・・(爆)rikiさんすいません(^^;

そして、rikiさんの秋田犬を見て帰りました。

いや~コーギーも可愛いけど、日本犬は秋田犬が良いな~(^^)

秋田犬は、少なくなってきていて交配も変な血が混じらないようにしていると以前聞いたことが有ります。
コーギーなども原種に近い犬は、人間がいろいろかけ合わせ綺麗な血の犬が少ないとも聞きます。

ここ最近颯が左後の足が痛くなってから、颯が更に甘えん坊になってきています。
来たときは大変でしたが、可愛いものでそんな事は無かった感じで思えます。
今では散歩中に人に触られても大丈夫で、子供が触っても大丈夫になってきまいた(^^)

今日の犬たち
Posted at 2010/05/16 14:24:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 犬たち | 日記

プロフィール

○主催オフ 05 北陸オフinよしかわ杜氏の郷  ○オフ会参加 05 第1回新潟みんカラオフ 06 みんカラ東北オフin福島 06 西日本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

この時が来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/21 10:56:32
全然違うぞ!( ̄O ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 07:59:03
今年もお世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 21:29:24

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
この色を見てスバルブルーと思いスバル買ったと言われました
マツダ CX-30 マツダ CX-30
過去の車です。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
Boseサラウンドシステム、Boseの会社に車体送ってのチューニングしてるようだから良い ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
8月には来るかな? 過酷な使われ方するだろう(^^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation