• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎさく=北の悪魔将軍のブログ一覧

2010年04月06日 イイね!

週末、函館にオープン

函館に週末鉄道に関する民間の博物館のようなものがオープンする(^^)
仕事関係で、どんな物が展示さえるか見れたし、いつも顔を出して、レアな物を見せてもらった!



↑コレは、C62の実際の蒸気機関車に付いていた品物。
C62は、銀河鉄道999のモデルになった車両で、プレートのC62の後の”48”、この48は48号機という意味で、999の原作や映画がこの車両で、TVアニメでは50号機になっている。
しかし、50号機は実在せず、このC62は49号機までしか無い!

このプレートは1機関車に4枚しかなく、48号機の1枚です。
この2枚でエル買っておつり来るとか来ないとか・・・・・




↑これは、C62のミニチュアで石炭と蒸気で動くらしくライブスチームというものだそうです。



↑最後は、オリエント急行の客車車両のミニチュアで、これも日本に持ってきたものを再現しているようで、C62で引けそうで。

その他にもジオラマやプレートなども売ってます。

鉄道が好きで、時間がある方見に来て下さい(^^)
Posted at 2010/04/06 20:13:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月27日 イイね!

体重測定②

今回の重量の9計測は、以前履いていた↓

ホイール:BIGWAY LEYSEEN WS-5
重量:13.00kg

鍛造より3kg重い結果に!

タイヤNITTO NT555
重量10.5kg
今のエルになって、コレが軽かったか~(笑)

で~ルークスの16インチホイール候補!

①RAYS VR-GS2
鍛造なんで軽い!



②Pandora LUGTEC_BEZEL  
デザインは時計をイメージしたようで、不思議な感じで良いのだが重そう!
 


③STILA ST01
低価格で軽い!16インチで6kgくらい・・・
ルークスに合うのか?


来年には、また違うのがでるだろう(^^)
Posted at 2010/03/27 20:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | エルグランド | クルマ
2010年03月17日 イイね!

体重確認!

はは~体重確認って言っても私のじゃないよ~

今回の体重は,タイヤとホイール・・・・・重量か(笑)

普通の体重計で測ったんで誤差はあるかと思いますが計った数字はいかに(^^)

まず今年のタイヤACHILLES Desert Hawk UHPは

13.75kg = 颯くらい

次に昨年のNEXEN  N3000

12.00kg = 杉朔くらい

昨年のタイヤの方が軽い・・・・てことは今年は燃費が悪くなる!
と・・・書きながら,冬でも熊ロムはスノーモードで走らず,ノーマルモードでガンガンだから気にせんとこ~(笑)スノーモードは性格に合わんらしい(爆)


さ~最後は,ヨコハマ モデルF7の鍛造ホイール

10.00kg

やっぱ,タイヤより軽い・・・鍛造なら当たり前か~(笑)

TE37の17インチで7kgくらいってどっかで見たから,10kgだと軽いほうだな!

次は,今まで履いてた20インチと冬のタイヤも計ろう!
冬用はばらさないから今年無理だな~(笑)
Posted at 2010/03/17 08:18:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | エルグランド | クルマ
2010年03月14日 イイね!

1年が経ちましたU^エ^U

1年が経ちましたU^エ^U颯がうちに来て1年が経ちました!

うちに来てから、噛まれたり格闘を繰り返しましたが、だんだん静かになり昨年の10月くらいから噛まなくなりました。でも、気を抜くことはしていません。

いまだに足をさわると怒ってますが、来た時みたいに噛んできませんし、大丈夫と言えば落ち着きます。

最近は、シャンプーで乾かす時を落ち着いて来ました。

あとは、オフ会に行ったときの行動は未知数です。小さい子供はどんな動きするか分からないから、近づけちゃ危ない気がします。

リードは外し、放せるところに行くと私を見てある一定の距離以上行かないの見ると、ホント可愛い子ですね(^^)



杉朔  

Posted at 2010/03/14 14:23:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 犬たち | ペット
2010年03月12日 イイね!

金は無いのに(笑)

そういえば,セカンドカーの小っちゃいエルグランドの契約をした!

ハイウェースターで両側スライドドアだから,勝手の小っちゃなエルグランドと言っているが(笑)
ま~見た目は,セレナに似てるかな(爆)

でも,納車は7月のどっかだって~(爆笑)

毎月,ゆっくりちょこちょこ部品を集めよう!

車高は弄らずタイヤ外形大きくするから車高があがる(笑)
外観はホイール以外弄らんぞ~
今年はTE37の15インチを履いて,TE37はそのままスタッドレス用に移行して,来年は16インチを履こう!


エルは,車高調やめてニスモのショックにしたい今日この頃でした(爆)
Posted at 2010/03/12 15:46:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

○主催オフ 05 北陸オフinよしかわ杜氏の郷  ○オフ会参加 05 第1回新潟みんカラオフ 06 みんカラ東北オフin福島 06 西日本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

この時が来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/21 10:56:32
全然違うぞ!( ̄O ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 07:59:03
今年もお世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 21:29:24

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
この色を見てスバルブルーと思いスバル買ったと言われました
マツダ CX-30 マツダ CX-30
過去の車です。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
Boseサラウンドシステム、Boseの会社に車体送ってのチューニングしてるようだから良い ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
8月には来るかな? 過酷な使われ方するだろう(^^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation