• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎさく=北の悪魔将軍のブログ一覧

2015年03月13日 イイね!

急に動きが(@_@)

今日、すぎが突然、餌を食べてる時に放尿したらしく、家に連れて帰ったら、動けない!



この状態から、あまり動けない!
今朝までは、3本の足で散歩も行っていたが、急に後ろ足の踏ん張りがきかず、動けない!



後ろ足の1本で支えてたせいか、最近、骨盤が歪んでるというか、腰の骨が変形してるというか、そんな感じがしていたら急に動きが(@_@)

夏までもたないかな!
生きてても、もう、大移動に耐えれないかも!

包帯を取り替えるときは、悲鳴をあげてます。痛いんだね。しゃーない(笑)

いつまでもつのかな?
死ぬならぽっくり行けよ!すぎ(笑)
Posted at 2015/03/13 21:24:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年02月06日 イイね!

当たった(^_^)




当たったと言っても、宝くじじゃないですよ( ^ω^ )

水曜どうでしょう一番くじ!

どうでしょうでは有名な「雪面の飛び魚」、北海道しかわからないかもしれないが、スノトレと言われるもの(^_^)

本当は、「すごろく」が欲しい!

当たらないかな(^^)
Posted at 2015/02/06 11:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年01月29日 イイね!

happybirthday

今日は、杉朔の15回目の誕生日!
もうババアです(笑)



足は大変だけど、まだ、元気いっぱい。でも、胴回りが細くなってる。体重も10㌔無い。コーギーだと少なすぎ(^^)



元気なうちに、海を渡りたい!
Posted at 2015/01/29 10:27:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年01月25日 イイね!

もう2年だ!

昨日、2年点検のためにDラーに!CX5も2年で大きな不満は無し!

メンテでパックに入ってるからお金は不要だけど。
私の場合、メンテでパックのオイル交換を自由に出来るから、Dラーでの専用オイルは0w-30だから冬に使って、夏はDラーの5w-30と同じと聞いたエネオスで交換を行っていたんだけど、今回行ったら、作業する前にお話がって!
今後は、自由に出来なくなりエレメントは、点検時にしか無料で出来なく、それ以外は、お金がかかるということを言われ、夏と冬での区分けが出来なくなり、オイル交換のローテーション考えんと!

それよりこっちが問題みたいで、Dラーのエレメントの不具合で、エレメントを通過しても、オイルが綺麗にならないままエンジンに循環することで、タービンかポンプの破損につながるので、対策品のエレメントと部品の点検を行うことに!

昨年末にエネオスのエレメントもマツダのディーゼルエンジンに使わないようにってなってたのを思い出した。部品共通だったね!やっぱり(ーー;)

で〜結果、循環ポンプが後日交換が必要となった。

今回、作業時間もそれなりにかかったけど、ニューCX5の現車を見れた。

気になっていたリアフォグは、なんか行けそうな気がする〜(^^)
それと、パワーウィンドウのスイッチ周りがカーボン調になってて、それもそのまま使えそうな気がする〜(^^)
チョイチョイ使えそうなのはあったが、さすがにLEDライトユニットは無理だろうな(笑)

それ以外で、いつ見てもデミオの白いシートかっこいいなって、CX5に付かないかと思う!

来年は車検だ!車検時に6万㌔超えそうだから、足回りは交換するか!純正にするか?社外にしようか?悩む!
Posted at 2015/01/25 11:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月24日 イイね!

リクライニング

CX5の間で流行ってる、VIPシートフック。



CX5のリアシートの角度立っていて疲れるような感じがしてる方が多くて、そんな中シモタクさんという方がフックを自作し、リクライニングを可能に、オークションで買えると言うことだったが、最近、ようやく発見!

すると、即決価格が違うのがある。しかも倍違う!オークションで競り合うの見てる暇もないし!
両者のを見ながらどっちを買うか悩んだ結果、出品者への評価を見て、こっちがシモタクさんのだろうと判断し、即決入札!

順調に物も来てたけど、こっちは氷点下になったりと、作業には向かない季節なんで春までお預け!
今回来たフックは、改良がされているタイプのようです。
来たフックを見ると、丁寧に作っていて、綺麗で満足です(^^)

スバルの車なら、10前のフォレスターでもリクライニング有ったのになって思ってしまう(笑)

あ!
先月の骨折はこうなてます。


状況は、まだ骨折してます。もしかすると付かないかも(^^)
生活には支障ないようだから、6ヶ月後の状況では、くっ付かないまま治療終了になるかも!

Posted at 2015/01/24 19:08:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

○主催オフ 05 北陸オフinよしかわ杜氏の郷  ○オフ会参加 05 第1回新潟みんカラオフ 06 みんカラ東北オフin福島 06 西日本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この時が来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/21 10:56:32
全然違うぞ!( ̄O ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/14 07:59:03
今年もお世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 21:29:24

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
この色を見てスバルブルーと思いスバル買ったと言われました
マツダ CX-30 マツダ CX-30
過去の車です。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
Boseサラウンドシステム、Boseの会社に車体送ってのチューニングしてるようだから良い ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
8月には来るかな? 過酷な使われ方するだろう(^^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation