• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月19日

カーナビ注文しました!

ソニカにつけるカーナビは、できるだけ安くあげるために通販で購入して、それをディーラーに持ち込んで納車前に取り付けてもらうことにしてあります。
地元なお店で安いところを発見したのでそちらへカーナビ注文しました。
ソニカのついでに親ブーブーにもつけることにしていて、2台注文したので少し安くしてもらえました。
取り寄せになるので26日に届くかな?という感じです。
機種はカロッツェリアの楽ナビ、AVIC-HRZ88です。

で、注文してからディーラーへ電話して、ナビが手に入る予定日を伝え、ついでにステアリングスイッチが使えるか否かを聞いたところ使えないとのことだったので、ステアリング学習リモコンを注文しました。使えないんじゃ、RSリミテッドにした意味が1/3なくなってしまいますから。みんカラ巡っておいてよかったぁ…。
あと、テレビを走行中に観れるのか気になって尋ねたところ、ディーラーとしては、安全面上観れるようにはできないと言われてしまいました…。担当営業の方が外出中で、別の方へ伝言&質問したのですが、どうしても見たい場合はお客様御自身でお取付されるとか…って言われました。そー言われても、ナビ取り付け工賃込みで契約しているので困っちゃいます。
なんかいい方法はないでしょうか(T▽T)
ブログ一覧 | SONICA(初代) | クルマ
Posted at 2006/10/19 13:43:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2006年10月19日 15:40
走行中に助手席の人が、
ナビ操作したいからと言えばよかったかもですね・・・

ちなみにこの楽ナビはおいくらでしたか!?
コメントへの返答
2006年10月19日 20:15
みんなそうだと思うけど、運転中にドライバーの立場でテレビは観ないと思うのですが…やはり助手席・後部席の立場のときに観たいと思ったので残念です。

あ、値段は2台で30切ってます。価格コム最安値より安くなりました♪サイバーナビ&地デジ1セットより安いですね。
2006年10月19日 15:47
うわ~、ナビ2機ですか~。高そう~。
一度組んでしまえば、開けて見てみるのは簡単ですから、納車になってからいじってみては?
ちなみに私のステアスイッチ(左)死んでま~すw
コメントへの返答
2006年10月19日 20:19
DIYなんて全くしたことありません(´ヘ`;)
そんな私でもいじれるものなのでしょうか?

スイッチ使えないのって勿体ないですよねー。あと、見栄っ張りみたいで嫌です(くんまさんのことをそう思うわけじゃないですよっ)。是が非でも動かしますよ!(笑)
2006年10月19日 20:31
ソニカ乗りの先輩方が整備手帳にパネルの外し方を載せてくれていますし、結局のところ、配線指示通りに線を繋ぐだけなので、ビデオデッキとテレビを繋ぐのをちょっとややこしくした程度のモノです。
一度やってみると、工賃払うのがもったいなく感じるかと…。
「自己責任」になるので、無理強いはしませんが。。。
コメントへの返答
2006年10月19日 20:58
最後の手段としてとっておきます。
今考えているのは、とりあえずいつもお世話になってるカ○ーラに泣きついてみます。
2006年10月20日 1:41
自分も納車時にナビ取付を破格でスズキディーラーにお願いしましたが、走行中でも見れるようにしてくれてました。何も言ってなかったのに…
イエローハットで着けた時も見れるようにしてくれました。
ダイハツディーラーは厳しいようですね…
カローラ店は県下No1ディーラーだから厳しいかも…

純正ナビだとデータシステムとかからキャンセラー発売されてますが、社外はどうなんでしょ?
コメントへの返答
2006年10月20日 3:31
それは困った話です。
キャンセラーってどういう代物なんでしょうか?

明日以降、直接ダイハツ行ってみようかとも考えています。
2006年10月20日 3:54
データシステムで検索すると出てきますよ。
「TV&ナビキット」という商品です。あくまで純正ナビ用ですが。

ナビからパーキングブレーキに繋ぐ線をパーキングブレーキ信号線に繋がないで、ボディアースするというやり方もあるそうですが…。

高性能なナビなのに助手席の方が走行中に使えないのは大きいですね。
コメントへの返答
2006年10月20日 4:02
拝見しました。た、高いですね(汗)
これでしたら他所で取り付けしてもらったほうがいいかもと思いました。
でも、教えてくださったありがとうございます、役に立つ時がこないとも限りませんのでm(_ _)m

プロフィール

「@あつー 私も最初のソニカを雪の日のスリップで失っています。心中お察しします。お体が無事だったのは何よりです。」
何シテル?   01/16 22:00
目標は無事故です。 ソニカと生活を共にして生きています。 ノーマルが大好きなので参考にしていだけるネタを提供できませんが、よろしくお願いいたします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リーフ全国”一斉”オフin東北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 23:50:32
おニューのデジカメ届きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 00:44:34
燃費記録 2014/08/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 05:37:14
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ おソニ (ダイハツ ソニカ)
自損事故で損傷させたソニカの修理費が大きすぎたので、また同じソニカに買い替えることにしま ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) おセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
追記。9/20登録、10/3納車。 15S PROACTIVEのFF、マシーングレープ ...
ダイハツ ソニカ ソニたん (ダイハツ ソニカ)
2008年1月10日、雪道下り坂でスピン→縁石衝突により修理費92万の見積もりが出てしま ...
ホンダ That’s ザッツ君 (ホンダ That’s)
免許を取って初めての車です。 車なんて運転したくなかったけどやむ終えず免許をとり、何も ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation