• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月20日

捕まりました。

ディーラーを後にして、小腹が空いたところにメロンパンの移動販売を見つけたので、それを買って食べながら運転していたら、正面の交差点そばにパトカーが堂々と止まっていました。その交差点を左折する予定だったのですが、パン食べながら片手運転だけど、別にそれは違反じゃないよね?と思いつつ助手席にパンを置いたり、スピードも出てないよね?と自信なくなってドキドキしつつ左折しました。
そして、一息つきつつそのまま走行していたら、後ろからパトカーが付いてきました。な、何で…と再度ドキドキしながら停止させ、ドアを開けました。
何でだかわかる?と聞かれたので、わかりませんと素直に答えたところ一時停止違反をしたそうです。
この道は馴染みの無い道で、かつ優先道路よりも私が通ってきた道の方が広くてきれいな道だったので、イメージ的には一時停止っぽくありませんでした。さらにパトカーに異常にドキドキしちゃったもので、ますます一時停止表記を見逃す状態となってしまいました。

パトカーの中で、ここは事故が多いんですよ、気をつけてくださいと言われたのだけど、ふと思いました。私の家からそう遠くないとある交差点が事故が非常に多いところで、何人も人が亡くなっています。でも、何年も何年も経ってようやく信号が出来ました。出来て間もない頃は律儀についつい一時停止してしまう車をよく見かけたし、私もやりました(笑)で、そんなに事故が多いなら信号付ければいいのに、とこの交差点のことを挙げて言いましたが、ここも要望はたくさん出ているんだけど付くのはそこと同じように何年も経ってからだと思いますよ、といわれました。
事故がそんなに多いなら、同じお金かけてパトカーで警察官待機させてチェックさせるよりも、交差点に立たせて手信号やってもらったほうが有益なことじゃないの?と捕まった腹いせもあって思いました。

あと、パトカーに異常にドキドキしたのは、スピード違反で捕まって数ヶ月なほやほやだからです。ネズミ捕りだったのですが、40kmのところで17kmオーバーでした(T_T)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2006/10/21 09:58:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2006年10月21日 10:16
ここ1~2年で地元にはずいぶん信号が増えました。
トータルで見て、待たされる時間が増えました。ワン停で済むのに信号が増えて、ハッキリいって邪魔です。
それとリンクするようにして、右折時に左寄りから、左折時に右よりから曲がる人が急増中です。
早い話、ヘタクソ急増中です…。
コメントへの返答
2006年10月22日 4:04
わんさか殺したり殺されたりするくらいなら、信号つけてもらった方がいいです。でも、こちらでは信号特に増えてないと思います。
朝夕のラッシュの時間帯以外は点滅にしておいて欲しい信号は結構ありますね。

左折は左寄り・右折は右寄りは体に馴染んでいるのでやってるのですが、でもヘタクソ組みだと思います。だから捕まるんですよね…。
2006年10月22日 0:16
食べながら運転できるのが羨ましい…(MTなので)

パンダさんにナンパされてしまったようで…災難でしたね。
捕まらないように、最新のレーダー入れましょう(笑
初期投資はでかい(ウチのは35000円くらいです)ですが1~2回回避できれば十分モト取れますし。自分は買って1年足らずで十分元取れました。
楽ナビ&サイバーナビには「オービスROM」がオプションであるのですが、これもオススメですよ。
コメントへの返答
2006年10月22日 4:29
その昔付き合いたてホヤホヤだった元彼に、ATだったらずっと手を繋いでられるのに、と言われたことを思い出しました。当時私はATとMTの区別もつかない高校生で意味分からず聞いてたんですけどね。後に買い換えてATになった時、既に手を繋ぐことなんて激減してMTでも有り余るくらいになっていました。
あと、友人がMTで朝食と化粧しながら出勤するところを助手席で見てて手さばきに感動したことがあります。見事でした。いや、いけないことですが(汗)

レーダーは誕生日プレゼントとして買ってもらう予定がある矢先でした、スピード違反のことがあったので要望を出していて、よくわかんないのでとりあえずGPS付きで、とだけ条件出してあります。
でも、今度はレーダーが反応したことにドキドキして取り乱したらどうしようと不安です。
で、GPS付のものを付けた場合オービスROMの役目とダブるんではと思って購入予定が無かったのですがのですが、実は全く別物なのでしょうか?
2006年10月23日 12:43
初めまして! 遅レスすいません。

警察の取締りって納得いきませんよね。

交差点で事故が多いからって、隠れんでもいいでしょ!
事故を減らすのが目的なら隠れるんじゃなくて、違反をしないように指導するのが目的じゃないんですか?って思います。

本末転倒ですよね!
コメントへの返答
2006年10月24日 18:53
私は、今回に限っては堂々と見張っていたパトカーの前でやってしまったので、むしろ隠れていてくれたほうが平常心で違反しなかったと思います(笑)
でも、指導による違反予防ってあっていいと思います。未然に防ぐためのお世話ってないですよね?免許取得・更新時の講習くらいしか思い浮かびません。

プロフィール

「@あつー 私も最初のソニカを雪の日のスリップで失っています。心中お察しします。お体が無事だったのは何よりです。」
何シテル?   01/16 22:00
目標は無事故です。 ソニカと生活を共にして生きています。 ノーマルが大好きなので参考にしていだけるネタを提供できませんが、よろしくお願いいたします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リーフ全国”一斉”オフin東北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 23:50:32
おニューのデジカメ届きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 00:44:34
燃費記録 2014/08/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 05:37:14
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ おソニ (ダイハツ ソニカ)
自損事故で損傷させたソニカの修理費が大きすぎたので、また同じソニカに買い替えることにしま ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) おセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
追記。9/20登録、10/3納車。 15S PROACTIVEのFF、マシーングレープ ...
ダイハツ ソニカ ソニたん (ダイハツ ソニカ)
2008年1月10日、雪道下り坂でスピン→縁石衝突により修理費92万の見積もりが出てしま ...
ホンダ That’s ザッツ君 (ホンダ That’s)
免許を取って初めての車です。 車なんて運転したくなかったけどやむ終えず免許をとり、何も ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation