• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-koto@NBFastBackのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

HAOC走行会

HAOCの鈴鹿ツインフルコースで行われた走行会に参加しました。
5速が入りませんが、タイヤが205の15インチなら何とか4速でストレートはいけるので^^;
なんとかbest更新できたけども、やっぱり鈴鹿ツインのフルコースは苦手です^^;
いつになったら10秒きれるのやら(´-ω-`)

time1'11"150

Posted at 2014/01/27 01:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月29日 イイね!

GSS鈴鹿サーキット走行会

GSSの走行会に参加。
前回オイルでコースアウトしてバンパー大破した走行会です^^;

今回もトラブルが…5速が全く入らなくなってしまいました。
まともなタイムが出せずに終了(-_-;)
Posted at 2014/01/27 01:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月27日 イイね!

鈴鹿ツイン走行

鈴鹿ツイン走行ワンオフバンパーが壊れたあと、とりあえず修復は不可能になったのでS2レーシングのバンパーに交換しました。
早速鈴鹿ツインGコースを友達と走りに行ったのですが、オイルクーラーのフィッティングからオイル漏れが…
ということであまり走ることができませんでした。
Posted at 2014/01/27 01:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月02日 イイね!

GSSジャンボリー鈴鹿サーキット走行会

GSSジャンボリー鈴鹿サーキット走行会いろいろありまして、2月から3ヶ月ほど修理に出しており、4月27日に引き取りました。
そして29日には鈴鹿サーキットの走行会に参加。

今年自分の車で走るのは初だったのでわくわくして行きました。

車の方はブレーキパッドを新品に。パワステポンプあたりからオイルが滲んでいて少し心配でしたが、様子見ながらの走行ならば大丈夫だと思い挑みました。
不安要素がある時点でやめておけば…

走行1枠目。先導走行終わり、1週ゆっくり走り2週目、こんなことが起こるなんて思いもしませんでした。

逆バンクで急にスピン。そのままグラベルへ…先にグラベルにいたインテグラにあたたる寸前で停止…
車を出てバンパーを見てびっくり、、、大破してました…
その先ではハチロクが炎上…
結局その走行枠は処理で終了してしまいました。(同じグループの方申し訳ありませんでした。)

ピットで話しかけられて気付いたのですが、オイル踏んでのスピン、最初何が起こったかわかってませんでした。車載をみるとしっかりオイルの跡が写ってます。
走行中こんなにも視野が狭くなっていると痛感しました。黄旗が見えたらすぐに減速、ライン変更これができなかった自分のミスです。
みなさんご迷惑をお掛けしました。今後このようなことが起こらないように気を付けて、楽しく走行できるように努力しようと思います。


Posted at 2013/05/02 02:09:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

ロドBAKA2012!鈴鹿サーキットフルコース!

ロドBAKA2012!鈴鹿サーキットフルコース!12月14日。今年も参加してきました!ロドBAKA(ロードスターばっかりで鈴鹿を走ろう!)

前日、前々日休みを取ってホイル変えたりダクト着けたりダッシュボードいろいろしたりテール塗装したり、動画で勉強したり。しっかりスピンの車載なども見て恐怖心を…(笑)

で肝心の当日は遅刻しましたw朝から洗車しようとしたら水道が凍ってる!?
お湯をかけてみたりいろいろしていたのですがそう簡単には溶けないですよねぇ…

てんやわんやしてると浄水器の蛇口からは水が出る!
しかたなく飲み水で洗車をw勿体ない(;・∀・)

で到着したころにはドラミが始まってました(汗


さてPITも全部埋まっててどうしよかなーと思ってると同じチームのうぇりかさんが。
後ろに荷物を置かせてもらい準備してました。
今回はエンジョイクラスで申し込んでいたのですが、+10000円でALLクラス走行可能という超お得なプランがあり、うまいこと申し込みに間に合いました。

まずは1枠目。先導走行、体験走行があり、3週目からアタック開始。
途中おりぼーさんが前に。ついて行ってラインの勉強させてもらいました。
3回くらい詰まったのですが、それでも前のbestとほぼ変わらないタイムが!
これは50秒は切れる!と思いました^^!
この枠は2'51"945で終了。

一応連続で走行出来たんですが、ちょいと休憩w
ちょっと申し訳ないですが、アタッククラスに後半あたりお邪魔を…
アタックは本気車両が満載で…お邪魔しました(-_-;)
この枠は2'49"539で終了。50秒切り達成!(^^)!
そのままのエンジョイクラスを連続走行!

いい感じに走っていたのですが130Rで事件が!!!
ちょいオーバースピードで突っ込んでしまい、ケツが出てしまい…
頭の中では
「スポンジバリア10万」「ガードレール10万~20万」「消火器使用2万」…
なんてことになってはならぬ!以前におりぼーさんが、130Rはコースに戻ろうとするとイン側にドカーンといくよ!と聞いていたので
外にでてフルブレーキ!!!
なんとか危険回避できました(;'∀')

そんなこともありましたがこの枠bestは2'42"994!大幅に更新できました^^

ほんとはそのままチャレンジクラスも走行したかったのですがドライバーの体力が・・・
チャレンジクラスは休憩で、最後にまたまたアタッククラスにお邪魔を。
最後の最後で2'42"284が出ましたー(^^♪

今回うぇりかさんもNAファストバックのTさんも目標達成されてましたし!

まだまだ1コーナー、2コーナー、130Rもう少し攻めれそうな感じがします!
次は40秒切りたいですね^^
185、ノーマルエンジンで40秒切る若者もいますし、負けてられませぬ(;・∀・)

bestの車載はバッテリー切れで撮れてませんでした^^;
とりあえず1枠目だけの車載を。

Posted at 2012/12/16 15:08:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は淡路島に」
何シテル?   09/12 03:20
NB8Cに乗っております。ロードスター大好き! 車いじりの楽しさや走る楽しさを教えてくれます。 サーキットは鈴鹿ツインをメインで走ってます! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノガミプロジェクト フロントバンパースポイラー&カナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 13:17:11
遊DesignLabo エアコンフィルター枠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 01:27:10
ma-koto@NBFastBackさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 19:16:37

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
こんにちは MINI
ホンダ フィット ホンダ フィット
燃費がよくて快適です♪ ベストラップ 鈴鹿ツイン 44秒 スパ西浦モーターパーク 1分 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2006年9月納車されました! 中古ですがフルローンでがんばります(;A;)
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
NBを売った時にNDは買うぞっと思ってたので無理して買いました!!car Life楽しみ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation