これまで、オイル交換、車検、アッパーアーム、タイロッドエンド交換とお世話になっていた日産ディーラーから、マフラー修理は、対応出来ないので、部品交換しか受けられないと見捨てられてしまい、近所のポルシェ専門で修理している修理屋サンにも相談したところ、マフラーは修理より交換だよと言われ、どうしたものかと悩んで、オールメイクス埼玉さんに相談したら、修理対応も出来るかもしれないと言うことで、状態を診てもらうことにしました。
修理出来そうと言うことで、先週の日曜に預けて、今日、引き取りに行って来ました。
マフラーを診てもらう際にリフトに載せるための移動でショックの異常にも気付いてくれて、ショック交換もお願いすることにしました。
圏央道で自宅に帰りましたが、今まで、高速の段差や普段乗りでも跳ねていたのが、メインで乗っているMPVと変わらないような、良い意味で普通の乗り心地になりました!
おもわぬ出費は、痛手でしたが、乗り心地が見違えるほど改善されたので感動しました!
これでまた、長く乗り続けられるかなと嬉しいような、乗り続けないとと言うプレッシャーと不安を抱えながらのROVER人生にはまってしまいました。
それでも、ROVERが自宅のガレージにあるとホッとしますね。
Posted at 2015/07/11 19:23:47 | |
トラックバック(0)