キャンプ終了後
御殿場のアウトレットへ
買い物買い物と騒いでいましたが
私の頭の中はjzx110をどーいじろうか?
など考えていたり
ここら辺だと大涌谷走ってたなーなど
思い出に浸ってました
そりゃJZX110来たら童心に戻った気持ちでドリフトしますよ…多分
富士スピードウェイのショートコースやったり
ドリパやったり想像してました
そして埼玉に住む幼馴染みの家に泊めていただき
起きたら行くべきところ
千葉にあるラスティに
そこで電スロのあれこれ聞いてお願いしてこようと思いました
100スロにしてパワーFCいれて
なんて思いながら就寝
起きてワクワクしながらラスティへ
1JZに強いショップが少ない関西
まぁーあるんだろうけどみんなSR主流でパーツ類も少ないんだよね
またとないチャンス
到着して即『110の電スロを』と
二階の事務所に案内されてあれこれ
『今はLINKのCPUで電スロフル制御ですよ』
まさかの答えに驚いた
100スロは?と聞くと情報が古いのかもう前の話ですよ(笑)と
そんな時代になったんですね…
とりあえずなんぼか聞いたら
リング本体と工賃セッティング込み60
欲がでてHKSのGT3-SRも入れた値段で見積もりしてもらいました
ざっと115万
375馬力程度でカム入れて420馬力
下から上までしっかり回る仕様
魅力的ではあったけど7月に即売会あるからその時購入した方がお得と言うのでやめました。
終わったあとに10代の頃夜中良く遊びに行った関東では有名な
深夜のディズニーランド
『大慶園』
ひさびさ遊びに
そーそーこのアメカジ風
昼遊びに来るなんて逆に初めてかも
スリックカートあったりで
ってかこのTシャツかわいいでしょ?
ニューヨークと温泉の入浴
あわせてニューヨーカー
漢字で書くと新曜火
新作が火曜日に出るって言うこだわりもあったり
知人がデザイナーで
岡山を中心として展開してる個人ブランド
射的もやりました
凄く充実したGWです
帰りは夜6時に船橋出発
帰宅は深夜2時でした。
ながいながい旅は終了しました。
Posted at 2022/05/08 12:52:46 | |
トラックバック(0)