暑くなってきたねぇ〜
ほんと作業したくなくなる
かなりなまけて全然作業やってません、、、
まぁー時間も土曜日朝からしか作業できないんだけどね。
純正マルチ撤去して社外ナビと思ったけど資金がなくなりました(笑)
バイク売ろうかなぁ〜

買う人いる?(笑)
120万くらいで🤣
実際買います!
なんて言われたら困っちゃうけど
せっかくオーバーホールまでしちゃってるのにね
ほんと我が家はモーターが付く物が大好きです
嫁も旧車好き
ってか嫁の家族も同じ
これ嫁の元愛車
わかるかなぁー
GS400
元ヤンではないよ
普通の人
まぁーこれ今じゃ考えられない金額で確か50万くらいで作ったみたい
嫁の弟が(笑)
GS400だけは何も見ないでもエンジンからなにまで1から組み立てできるらしい。
凄いよね〜
ちなみに弟さんは現在86の新車にグリップ仕様で乗ってるみたい
もちろんドリフトもできる
ワイより全然上手い
そんな嫁のお義父さんも凄い
持ってるマイカーが
オーテック4ドア33GT-R
と
あと34GT-R
の
M specニュル
最初見た時
わからなかったけど
普通に見させてもらって
え?
って震えたよね、、、
セダンのGT-Rなんてゲームでしか見たこと無かったし
34GT-Rはボンネット開けて作業みてたらエンジン赤じゃなくて

金ですよ
ガレージに普通に置いてあったからちょっと引いた
これ売却したらマンション買えるよね?
2台とも新車購入して3万kmいってないけど
コレクターみたいなものかな
ほぼ純正だし
GT-R関連は昔のパーツも飾ってあったり
でも現行の35GT-Rは嫌いみたい
スカイラインGT-Rが好きなだけで
GT-Rは興味ないみたい
わかる気もする
お義母さんはこんな乗らない鉄グスとか死んだら捨てるとか言ってるけど
何も知らないって怖いなぁーと思った、、、
嫁や弟が必死に死守すると思うけど(笑)
また近いうち実家に遊びに行こう。
ちなみにワイの家族は貧乏家庭な為そんな高価な物はありませんでした
パッパが昔510ブルーバード乗ってたけど
当時のバブリー車
13クラウンに惚れてしまい
そっちに移行した
そして60後半になり謎のVIPカーブーム
任侠系の映画?ナニワ金融道かな?
いじってる車みてカッコいいじゃん!となり
貯金と保険のお金おろしてセルシオ買って
エアサスかー!となれば入れて
黒塗りいいな!となれば色を変えて
よしエアロとアルミホイールだな!となれば買って
これでいいな!と騒ぎ立て
乗り回してた
パトカーに停められて『どこかの団体の方ですか?』とか言われて『民間の警備の者です』と答えややこしい事になった事もあるし
バイトでガードマンやってたしね
極め付けは『どこの組ですか?』と本気で聞かれ『今は大林組の下です』と答えて本気めんどくさい事になった事も
うちのパッパ頭悪いから
ある意味アウトロー感あった車だったね
普通のおじいちゃんだったけど
生きてたらまだ現役で乗ってたかもね
そんな思い出話はさておき
スモークフィルムでも買ってこようかしらね
ほんと暑くなる前に貼らないと死んでしまう、、、、
おしまい
Posted at 2022/06/02 12:29:00 | |
トラックバック(0)