• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hassy-kyotoのブログ一覧

2018年10月30日 イイね!

【高野龍神スカイライン】紅葉狩プチツー

【高野龍神スカイライン】紅葉狩プチツー休日出勤の代休を利用し、紅葉狩を兼ねて高野龍神スカイラインへ日帰りツーリングです。自宅から下道で3時間半ほどかかりますが、平日なので現地はラクに走行できました。
高野龍神スカイラインは標高1000m程あるので、現地では少し紅葉が色付いていました。天気予報では見頃、とのことでしたが。。。(°_°)
お昼は道の駅「龍神」で山菜ソバです。山菜がしっかりとダシにも馴染み、美味しくて私はお気に入りです。食後は龍神温泉(日帰り入浴、700円)でゆっくり湯に浸かり、リフレッシュの休日となりました。
Posted at 2018/10/30 18:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日帰りプチツー | 日記
2018年10月15日 イイね!

【長野ツーリング 2日目】ビーナスライン

【長野ツーリング 2日目】ビーナスライン長野県への一泊ツーリング、2日目は全国でも人気のコース、ビーナスラインを初走行です。
ネットでおススメのコースを検索したところ、諏訪IC〜白樺湖〜霧ヶ峰〜美ヶ原高原のルートに決定。夏休みを1日分残していたので、混雑を避けて月曜日に走行できました。
しかし流石に人気のコース、平日ながらも複数のライダーと幾度もすれ違い、美ヶ原高原の道の駅駐車場ではバイク用置き場も結構混雑しています。
あいにくの曇り空でしたが、アルプスに囲まれながらのカーブの連続は、とても走りがいのある美しい名コースです。しかし有料道路が無料開放となっただけに舗装の荒れた区間も多くあったので結構、振動がシートに響きながらの走行でした。
ビーナスラインにはスマホのアプリ、Yahoo!カーナビで『御座石神社交差点』を検索して左折すると、入り口にたどり着くことができます。お弁当には御座石神社交差点への途中にある『唐揚げのやまざき』で是非、唐揚げ弁当を買っていってください。冷めても激旨ですよ。(^q^)
唐揚げのやまざき
長野県茅野市塚原1-20-8
Posted at 2018/10/17 04:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年10月15日 イイね!

激旨! 唐揚げ弁当『唐揚げのやまざき』

激旨! 唐揚げ弁当『唐揚げのやまざき』ビーナスラインの入り口、御座石神社交差点を目指していた途中、インパクトのある弁当屋さんの看板が偶然にも目に留まります。お店の張り紙にあった唐揚げがとても美味しそうだったので、唐揚げ弁当(醤油味)を買っていくことにしました。(写真は千日醤油味の特大、650円です)
ビーナスライン入り口を登り、白樺湖に到着した頃でお昼となったのですが、すっかり冷めていた弁当でも、その唐揚げはとても美味しかったです!
注文してから揚げに入るので、揚げたてなら一層、美味しいに違いありません。肉厚もあって食べ応え十分、お米まで美味しいです。ビーナスラインへのお弁当に間違いなくおススメなので、皆さんも是非、食べてみてください。
茅野市在住の方が羨ましい。。。

唐揚げのやまざき
長野県茅野市塚原1-20-8
営業時間:10:00~21:00
Posted at 2018/10/16 21:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイ・グルメ | 日記
2018年10月14日 イイね!

【長野ツーリング 1日目】松本城

【長野ツーリング 1日目】松本城日曜の翌日に遅めの夏休みがとれ、憧れの長野県に一泊の初ツーリングです。
初日は是非とも行きたかった国宝の松本城。全国でも少ない、黒塗りの城です。堀にも城の姿が浮きあがる、見応えのある名城でした。
Posted at 2018/10/16 22:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年09月27日 イイね!

【期間限定】セブンイレブンのサンドウィッチ

【期間限定】セブンイレブンのサンドウィッチ期間限定商品で話題の、セブンイレブンのサンドウィッチを食べてみました。
確かにこのサンド、しっかりしたローストビーフに山ワサビのソースが絶妙に絡み、サイコーです。
『期間限定でなく、レギュラーメニューに昇格して!』のご意見に賛同します!
皆さんも是非、一度食してみてください。(^-^)
Posted at 2018/09/27 21:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイ・グルメ | 日記

プロフィール

「【展望温泉】二見温泉ホテル清海 http://cvw.jp/b/2339822/42433940/
何シテル?   01/21 23:02
【バイク歴】 原付:スズキ RG50、ヤマハ マジェスティ125、PCX(JF56) 中型:ホンダ スティード400 大型:ヤマハ FZS1000、FJR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PCXにカーコーティングを施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 20:19:44

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド アトラクトイエローパール (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
ハイブリッドの電気走行中は、とても静かで満足しています。 ECONボタンはOFFにしたほ ...
ホンダ NC750X RC-90 E-package (ホンダ NC750X)
通勤バイクを PCX から NC750X DCT に乗り換えました。 大型のパワーが恋し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation