• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月05日

ATF&PSF交換 ロックアップコントローラー装着

もうすぐ15万㎞になろうかと言うタイミングでATF&PSF交換行いました。


銘柄はアインシのAFW+です。トヨタ純正油よりも安く手に入り、しかもATメーカー純正油、色んなショップでも使用されており安心です。
なぜこのタイミングで交換するかというとロックアップコントローラーなるモノを付けたからです。

SeMGⅡ(ロックアップクラッチコントローラー) [青文字]

これは2速以上の時にスピード基準でロックアップをコントロール出来る代物です。アクセル開度でもある程度のコントロールもできます。
ロックアップをコントロールし燃費とダイレクト感を向上させるために装着したのは良いが余りにもロックアップした時にドンっと繋がるのが気になって、トルコン内での回転差が大きいのはATFが劣化してるからじゃないの〜?って事です。
交換作業は車体の前側を上げてオイルパンのドレン開放⇛オイルクーラーに行く配管から

手動式オイルチェンジャー

これを使って配管からAT内の残ったATFを吸引。すると…なんと容量8㍑中6.5㍑も抜けました!‼なんと1回の作業での交換率80%以上です(≧∇≦)
この状態でしばらく走り様子見ですね( ・ิω・ิ)

試走ではメッチャ軽く走る〜ドン繋がりマシになってる〜回転差あんまり気にならん!!いい感じです(≧∇≦)b

PSFは余り物 アリシン ATF-2 です。



今回は全量交換せずにタンク分の入れ替えの作業にしました。雨降って寒かったもんで…(^_^;)
ブログ一覧
Posted at 2017/02/06 02:26:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ゼットCバックランプ】 http://cvw.jp/b/2340140/40772720/
何シテル?   11/26 23:11
m-techです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モニタープレゼント!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 00:09:51

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
トヨタ レジアスエースバンに乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation