• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がくトマトのブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

『マエグラ』

『マエグラ』ラジネタ2連投です

今日Jさんからこの前のタミグラのDVDをいただきました

自分の走りを改めて見るのは初めてでしたので興味津々

そしてウォッチ・・・

・・・

へたっぴですね・・・(爆

ワタシは星野一義ファンなのが影響しているのか知りませんが、インのパイロンディッシュを攻める攻める

そしてコケるコケる(笑

でも今回のでかなり勉強になりました。

次のビギナーはAメ目指します!!

そんなワタシに強い味方が・・・



19000回転オーバーの540です!!


540がこんなに回るとは思いませんでした。

ただこれを使って結果が出なかった時が怖いです・・・(汗


Jさんありがとうございました、大切に使わせていただきましす。

がくトマト”
Posted at 2009/06/14 23:54:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジ | 日記
2009年06月14日 イイね!

『CTCC09 第4戦』

『CTCC09 第4戦』CTCCももう第4戦

毎度のコトながら参戦してきました!!

最近ラジするの月1なんで(笑

ただCTCCでは皆勤賞狙ってます・・・

今回はツーリングとミニの他にタムテックも本格始動

上のスタート位置は気にしないでください・・・(笑

それに合わせてワタシもタムを調達しました

ただ考えが甘かった・・・

その甘い写真がこちら(笑



勝負になりません(爆

決してラオウ親衛隊っぽい人達に追われてる市民ではありません・・・

次からレギュが決まるみたいなのでそれまでに買うもん買っときます!!


がくトマト”


Posted at 2009/06/14 23:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジ | 日記
2009年06月11日 イイね!

『1/12』

『1/12』ハマりそうです(爆

このなんとも言えない大きさと遅さにグッときますね!!

そして何といっても934が欲しかったんです

このボディの為にバキーを買わなかったぐらいなので

そしてメーカーさん、


早く1/10でも934ボディ発売してください(笑

これで今週末はフルに楽しめそうです・・・(謎


がくトマト”
Posted at 2009/06/11 20:51:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジ | 日記
2009年06月07日 イイね!

『スーパー耐久Rd3 鈴鹿500km』

『スーパー耐久Rd3 鈴鹿500km』スーパー耐久見に鈴鹿行ってきました。

リニューアルした鈴鹿に行くのは初めてなので

マイ観戦スポットの桜の木が切られていないかと心配でしたが

なんとか切られず残ってました。

ただスタンドが増設されていたり道が綺麗になっていたりとF1仕様になりつつありました。

レースの方は

全てのクラスでバトルが多く最後まで白熱してました!!

やっぱりS耐はS-GTにない面白さがあります。

最後に一言・・・


トイレキレイ過ぎる!!


がくトマト”
Posted at 2009/06/07 22:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま関係 | 日記
2009年06月07日 イイね!

『拝啓 皆様』

『拝啓 皆様』おはようございます

頭寒くて足下温かい男です。

今S耐見に鈴鹿に向かってます

ただ昨日のF1の影響で一睡もしてません…

レース中に確実にノックアウトしますが、楽しんできます!!


がくトマト”
Posted at 2009/06/07 05:46:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま関係 | モブログ

プロフィール

タイヤが4つ(又は3つ)付いていれば何でも好きな者です。 ブログの更新はかなりまち②になりますが、ちょっとでも面白いモノを書けるように頑張ります!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
心にいつも初心者マーク。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
こじんまりしたイイヤツです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
今流行のレーシングカーと聞いて、譲ってもらいました(笑
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
今流行のエコカーと聞いて、譲ってもらいました(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation