• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ussi3のブログ一覧

2016年09月12日 イイね!

岡山行ってきました。後編

岡山行ってきました。後編えー、今更感たっぷりですが、5月のGWに岡山県に行ってきました。後編

前半はこちら

そう…忘れた頃に後半を公開(-_-;)
今年は、特に勉強に忙しい…次々飛んで行く諭吉さん…そしてiQにぜんぜん乗っていない( ;∀;)

それにこの良い思い出も、その後の状況が激変しすぎて、あまり投稿意欲が湧かなくなっちゃったんですよね(´;ω;`)



まあ、それはさておき…岡山の旅3日目は、倉敷市美観地区(^o^)
昔ながらの街並みが保存された倉敷観光の定番コース
この日はGW中のお祭りも重なって…
駐車場確保にも苦労する大混雑ぶり、
近い民間駐車場がヤバイ金額でした。




土日祝日:20分300円(上限なし)

(;´Д`)<タケ〜ココワトカイデスカ?

なお僕の地元の場合、駅付近に24時間400円という駐車場があります(笑)
まあ、元々 は 観光に縁がなかった商人の街だったので(*ノω・*)テヘ

結局は、指定臨時駐車場の倉敷市役所に止めるわけですが、交差点で見る案内看板が小さすぎてよくわからない(´;ω;`)


やっとこさ着いた(^_^;)
    
ちょっと雨降りそうな中、人がいっぱい

そして…人力車のお兄さんから聞こえてくる言葉…「美観地区は、しっかり(保存に)金かけてますから( ー`дー´)キリッ」とリアルな話¥(笑)



あ!サギだ!サギだ!サギが出たぞーΣ(´∀`;)












立派なアオサギ:鳥(笑)



味も色も楽しんで(゜_゜)?

お店曰く「最も食欲をなくす色は、青です。」

もうね、よくある「県下No.1でマズい」を掲げているお店のノリ(゚∀゚)

デニムバーガーの味は良かったですよ。
話題性も入れても350円なら安いです!おススメ


GWなのか、たくさんの催し物がありまして、その1つに商店街から吹奏楽パレードぞくぞくとやって来ました。

倉敷市の中学校は、吹奏楽が盛んなんですね。
数えきれないほどの校数が参加してました。

自分も小学生の時は、チューバを吹いていた身
小さい体でよくもまぁ10kg以上の楽器を2時間も抱えていたなぁ〜と懐かしみながら見物してました。

そして、連なる関係者の人々(カメラ) (^_^;)
どこもやる事が一緒ですね(笑)


ここで倉敷小町の登場




瀬戸の花嫁…だんだん雨が…ぽつり、ぽつりっと


さて雨も強くなってきたので観光終了!
結局、1日をフルで堪能して疲れたので、その日の宿を取ろうとしたら…
ナーイ\(^o^)/オワタ

ついに無計画の旅も3日目にして車中泊か?
車中車セットが、ついに役に立つぜ!
いやしかし、車外は大荒れの天候(;´Д`)どうする…



っと思いながら、スパがあったのを発見したので、

大混雑の瀬戸大橋スパリゾートへ…

めっちゃ風強い(-_-;)
でも、おかげで↓こんな写真も撮れた


こうして岡山の旅は、終了するのであった。

どれも目新しく楽しかった。
岡山の人は見所がないと言っていましたが、そんな事は全然無かったです。
見るもの、聞くもの、そして感じるものすべてワクワクしながら探検することができました(^O^)/

さて、そろそろ帰るか…(。-ω-)zzz. . . 




なお、この旅は5月の話です!(今更感)
そしてラスト帰りの寄り道、四国に寄り道の巻はいつ公開するやら┐(´д`)┌
Posted at 2016/09/12 21:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年05月30日 イイね!

GWは岡山まで…iQで旅に行ってきました。

GWは岡山まで…iQで旅に行ってきました。

いい思い出だから、
写真選びに迷ってしまいます(*´∀`*)
そして、現像(RAW)に手間取る(笑)



今更感もありますが、
GWを利用して、桃太郎の國…岡山県倉敷市周辺までiQ GRMN S/Cで遊びに行ってきました。
AM3:00出発〜10:00到着




GW前半からの良いお天気は、岡山でも健在

ところで最近の自分は、
人に言った事をちょこっとは実行に移そう…と心掛けて、やりたい事を自分で実現させてきました。
という事でこの旅は、ある人とちょうど1年前に約束した有言実行です。
しかし、約束した人は、その事を…





完ぺきに忘れているので(爆)



1人で勝手に実行!
そして今回も、
Noプラン!
No知識!(笑)

なので、普通の中に観えるモノを見つけてきました。
そして、突撃あるのみです( `・д・´)b

親子連れ、良い光景だな〜(*´∀`*)

地元の人から見れば、当たり前の日常…
しかし、僕のような外からの人が見れば、すべてが新鮮です。

だから、見どころはたくさんあります。

ただの街並みも…僕にはワクワクの光景です。
僕の気象知識が…「太陽の国」岡山では、通用しません(笑)
脇道に入ると道が狭いです。だから一方通行にしてください(^_^;)
デニムバーガーは、見た目おかしい、おいしいです。
他にも…

そして旅は…それぞれの違いを見つける事ができます。
「普通」「当たり前」のその言葉が、いかに自分の思い込みの価値観なのかを気づかされます。


だけど、ちょっとどこか…? 懐かしい気がする。
そして、よく見れば…進んでいる先は…結局、みな同じなのかもしれません。


だから、自分なりの楽しい発見を感じさせてくれるのが、良き旅ですね?


最終到達目標、瀬戸大橋(^^)…何故か道先案内人によって、初日に到達(^_^;)


夕日が良いムードで…しかし何も起こらず(´;ω;`)


二日目は、定番コースの後楽園




シャチホコが語ります(・∀・)b

倉敷と言ったらジーンズだよね?

児島ジーンズストリート


アスファルトがジーンズ(笑)


けっして洗濯物ではございません。


出ました!インディゴソフト。藍パウター入りです(・_・;)
味は、スジャータ+酸味(笑)


2日連チャンで瀬戸大橋。夜景が撮りたくて(*´ω`*)
しかし後日調べたところ、ライトアップは土曜のみだったらしいので、
三脚引っ張りだして長時間露光で撮影
1枚に約5分掛けてみました。なので船と釣り人に悪戦苦闘(笑)

そんな感じ2日目終了
そして、後半へ続く&フォトアルバムに投稿予定!
Posted at 2016/05/30 21:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年04月11日 イイね!

そうだ!花見に行こう!

そうだ!花見に行こう!花粉症を「言葉」で直してしまったので、今春は快適な毎日を過ごせています( ̄+ー ̄)

そして深呼吸がしたくなり、

そこで長野が思い浮かんだので、今回もノープランで、先日長野方面へドライブに行ってきました。

そう…日々疲れきった心を癒やすために(笑)

何の予定も計画もないので、
PAでハイドラを眺めていると、GRiffoNさんを近くで発見!
しかし、こちら高速上…ルート変更ができないので、尾行は諦め(笑)
帰り際ですれ違ったら面白いなーと考えながら、
すぐ飯田山本ICを降りて、
一般道で飯田市〜南木曽町を伊那市経由の周回ルートで走ることを決めました。

ここで、ルール発動

『この道、まっすぐに進んだらどんな出会いがあるのだろう』

基本直進、あとはテキトーの旅

道沿いに咲く桜を眺めながら、目指すは究極の省エネ運転

iQ GRMN S/Cの性能を如何に

使わないか!

を探究して、燃費26km/Lを記録(飯島町〜木曽町の45kmの区間)

トヨタのちっちゃい悪魔はバケモノか!

まあ満タン法じゃないので、正確かはわかりませんが…

何となくコツが掴めてきました。
出だしはスーパーチャージャーを最大限活用しながら、制限速度まで一気に加速。
あとは、如何にスーパーチャージャーを仕事させないようにアクセルワークを微調整…

ただそれだけですがトータル燃費約17km/Lを記録しました。

今回以外に30km程飛ばした運転をしているのと、未だスタッドレスタイヤを履いているので、上々の記録だと思います。


そして、桜の写真を…




















撮り忘れました(笑)
その代わり、いっぱい深呼吸してきましたよ(*´ω`*)

それだけだとつまらないので、次の日に母校の小学校の桜を撮影してきました。


もう少し写真あるので、その内フォトアルバムで公開します


ちなみにGRiffoNさんは、途中からハイドラから居なくなったので、結局会わずじまい。
なのでまたの機会に〜(^_^)/~
Posted at 2016/04/11 22:11:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年12月07日 イイね!

広島へGo!500kmひとり旅 2日目

とっくに先月の話ですが、広島の旅2日目をやっと公開ですm(_ _)m

なお、TGRFの話題は、11/25にフォトアルバムで(iQのみの内容で)公開してますので、まだ見てない人はそちらもぜひ読んでください。


前日、市内巡りを終え
広島の旅2日目は、これまた鉄板観光、宮島の厳島神社参拝を予定していました。
早めに出てお昼頃には帰路につこうと計画をし、

そして、気持よ〜く朝、目覚めたら…



9:30!



やべ!朝食時間\(^o^)/オワタ
もうチェックアウトではないですか!

慌ててシャワーを浴び、荷物を乗せ、そして空腹のまま宮島に向けて出発するのでした(笑)

案の定、道は渋滞し駐車場は満車。臨時駐車場を探すはめに

線路の真ん中を走るのも珍しい光景ですね(右はJR)

なんだかんだで到着
そして、もうお昼に近かったので予定を組み直し
昼食は、定番あなご飯で有名な宮島口駅前の「うえの」へ
並ぶ並ぶと聞いていましたが、(遅刻したせいで)昼時でもあり、
待ち時間ナント!!!

店員さん「2時間待ってもらいますけど、良いですか?」\(^o^)/

ええ、待ちましたよ2時間、20分で食べましたけど(爆)

さすが有名店、いろいろな方が来店してきます。
隣で待つのは芸能人。誰か知らないけど(熱狂的なファンに写真をお願いされてました)
更に隣で待つのは、永遠と苦情を言い続けるおじいさん(-_-;)
そう、ほぼ2時間もの間、この状態でした(笑)


そして、ようやく辿りついた「あなご飯」は、あっさりと柔らかい優しい味でした。うな丼と比べると薄味ですが、とても美味しかったです。
まあ2時間待ちを2時間後に食べると気持ちを切り替えできる人には、オススメです(爆)




さあフェリーに乗り、いざ目的地「厳島神社」へ

ここからは撮影タイム
  
  
     

この鹿さんですが…



門番してましたカワ(・∀・)イイ!! 

   


ありがとう広島。さらば広島、また来るよ

おみやげ満載で、さあ帰ろう
…あれ?日が沈んでいく。おかしいな〜


そして自宅に到着は、朝の4:30…(-_-;)つかれた
因みに8:00から出社です(爆)
 

1000km超の旅〜
これと次の週のTGRFで一気に距離の伸ばすのでした。つづく?
Posted at 2015/12/07 22:12:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年11月17日 イイね!

広島へGo!500kmひとり旅

広島へGo!500kmひとり旅久しぶりのブログ投稿

TGRF2015を来週に控えているのに、片道500kmのひとり旅。

念願の広島へ行ってきました\(^o^)/




そして岡山そして広島の壁は想像以上でした(-_-;)
まだ岡山………………やっと広島………………まだ広島市着かない orz

めちゃくちゃ疲れました。
そして…ようやく着いたので、記念撮影







パシャ!パシャ!


広島市内、結構快適に走れますね。道が整備されていて…

…この時は、そう思っていました。広島駅に行くまでは…

とりあえず定番、コンビニで


つかれた身体を癒すために、牛乳を購入( ̄ー ̄)ニヤリ


さぁて、目的は達成しましたー(爆)



そこからは定番市内観光コース

まずは広島駅に向かってたのですが、なぜ駅周辺だけあの複雑な構造になっているのか不思議で、すごい渋滞でした。(苦笑)
そして土砂降りの大雨…外に出るたびにずぶ濡れなので車で周回ぐるぐる。

路面電車だーい(*´∀`*)


その後、広島の友達と合流して、一緒におすすめのお好み焼き屋さんへ…ご馳走になりました(笑)
なお、話に夢中で写真はありません。そして、お店も紹介しません。
地元の人しか知らない素朴なお店でしたが、味に一体感があって美味しかったです。
ちなみに夜も広島駅の辺のお好み焼き屋さんに1人で行きましたが、並んでいる割にイマイチ。
僕にはわかりませんが、おいしいお店とは、地元の人に「よく行く」お店を聞くと良い結果をもたらすかもしれませんね。


その後はホテルに直行、そして爆睡ZZzz....

夜から行動して
原爆ドーム、
   


次に、この日までの広島城ライトアップ
 
なお、すべて三脚なし∠(`・ω・´)

そして…広島市民球場跡地、マツダスタジアム、LAWSON、カープロード…
   
と、カープの聖地巡りでした(まじめ)

帰りは、広島の夜を堪能しながら、
  

懐かしの路面電車に揺れ、

ホテルまで…そしてまた爆睡(笑)

2日目に、つづく
Posted at 2015/11/17 23:07:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「6万キロ(^_^)v」
何シテル?   08/14 20:10
ussi3です。(呼び方はウッシー。3は3番目の意味なので、「ウッシー」か「ウッシーさん」と読んでいただければ幸いです(o・ω・o)) そして、西へ東へ広...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iQ SP交換時の追加画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 18:41:32
グレイス 静音化作業のまとめ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 12:13:16
第三回GRMNドライビングレッスンに参戦の巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/29 22:17:56

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
初めて購入した車が100台限定車 トヨタ iQ GRMN S/Cに乗っています。 TG ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族carだけど、メインのiQより乗る距離多し(^^;; 安全機能モリモリスペックで家族 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation