• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J-Snow74のブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

ラッピング番外編(スマホ)

ラッピング番外編(スマホ)特にする事が無かったGWの夜、
気分転換にスマホにラッピング♪

気分転換と言っても機種変更後、2ヶ月くらいだけど(^^;

山場は、カメラとLEDライトの穴開け。
寸法をざっと確認して、最初に準備して
それを貼ってくことに。
こんな感じで、イケそうでした。


で、カメラ、LEDライトを基準に貼付け。
スマホのバックパネルの合わせ面で
そぉ〜っと切って…


完成♪
いつも通り、細かい所は、ご愛嬌(^^;




傷付き防止も兼ねてのラッピングでした。
Posted at 2016/05/04 23:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月11日 イイね!

プチツーリングしてました♪

プチツーリングしてました♪ちょうどこちらへ来ていたリレイド君のローブと、
日曜に、さらっと流して来ました(^^)
まぁ、前日は飲んでいましたが(^-^;









とりあえず、霧降高原の大笹牧場と言うことで…
日光口のPAで休憩、と、言ってもここまで自宅から30分くらい(笑)



花粉恐れずオープンで、
非常に心地よい天気の中、到着♪
第2駐車場はガラガラ(°∀°)
第1も空いてましたね。


で、昼はギスカンで♪


地元の見慣れた景色だけど、
ノンビリした1日を過ごしました。
次回はS4号で流すかなー(^^)
Posted at 2016/04/11 20:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月24日 イイね!

十滑り(平日たかつえ編…ラスト??)

十滑り(平日たかつえ編…ラスト??)予定通りお休みもらいましたので、
会津高原たかつえスキー場へ。
南郷にすべきか、足を伸ばして丸沼?岩鞍?
距離、料金(笑)、コースレイアウトを思い出し…
悩みに悩み…たかつえへ♪
ん?運良く寒波も?!






家を出るときは雨…
で、塩原付近。遠目に雪。大丈夫かな??


ハンターマウンテン近くはスルー。
ここでちょっぴり冬っぽく…雪もチラチラと


道の駅たじまに来る頃には、雪が舞う♪
このあたりからテンション上がりつつ…期待もしつつ…


で、到着。思ったよりは雪あるのですこし安心。
でもって、プチ吹雪で更に気持ち高ぶる♪


ぱ、パウダーじゃん!
無心で滑りまくりました♪
(ので、写真はあまりなし…笑)




で、お昼はお決まりのやーつで…


午後の部。
切ない感じの歩く歩道を経由し…


少し雪は重くはなったけど、充分です。
たまに、晴れ間もあり




そして吹雪もありと冬らしい冬を満喫です。


この時期にこの雪を食らうことができるとは思ってなかったので
だいぶハッスルして滑りました(^^;


んー、たぶん今シーズンのラストになるかな…
ある意味良いイメージで滑れたし♪

帰りは何か寂しい気分でした…


タイヤ交換したら、久々に車高落としてみっかなー。
Posted at 2016/03/24 20:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月19日 イイね!

ホームゲレンデ終了…

ホームゲレンデ終了…そろそろシーズンも後半、
月末に最後の米沢かと踏んでいた所…
21日に営業終了と!

それでは週末(19〜20日)に行かねばと予定を組み…
HPを見ると…!!
前日の陽気で雪溶けが進み、19日で終了と!!!
んー確かに、3月行っていないうちに
ライブカメラで見るとこんなになってたのね…


そんな陽気でモチベーションも微妙に。
とりあえず散り際の梅を眺めて散歩してました(>_<)




タンポポも…


暖かいですねー。

シーズン券買ったものの、ホームへ滑りに行ったのは6回ほど…
その半分は2時間くらいの滑走。
切ないぜ。
どこかであと一回くらい滑ろうと道具は車に積んだまま。
果たして滑れるのか!?
来週平日に休みを取る予定だけど、
たかつえ、台鞍…滑れるだろうか…このままシーズン終えるのか?


Posted at 2016/03/19 17:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

九滑り(大会)in軽井沢と観光

予定していた大会が中止になり、
このままシーズン終えるのは切ないので、
初の軽井沢プリンスホテルスキー場での
タイムアタック競技に遠征してきました♪

1本勝負の緊張レースです(>_<)
もちろんボードの部です。


スタート地点はこんな感じ。
雰囲気はクロスの大会と同じで、みな早そうに見えます(^^;


ゼッケンも頂き…
この(電話)番号にお世話にならないように心に誓いつつ…


練習開始です。
といっても練習2本なので、
1本目は3割くらいの滑りで下見。
2本目は8割くらいで…
ちなみに、
スタートで6連(だったかな?)ウェーブ、

そこから左、右のバンクを抜け、
中盤はGS的に旗門を5ターン(くらい)、
2回目の左、右のバンク、
ウェーブしながらの左ターンをして、
最後の急斜面からの4旗門を抜け、
3連ウェーブ、最後のテーブルor2連ウェーブ


雪が降る中でスピードが乗らないのが助かりました…
アイスバーンだったら、さぞ恐ろしいコースになってたかと(-_-;
一本勝負でバンクが荒れてたこともあり
安全に滑ってしまい優勝者とは恥ずかしながら約10秒差。
1分を切る表彰台争いには、まったくもって…(笑

そんな今シーズン最初で最後の大会でした。
楽しいコースだったので十分楽しめたので良しとします♪

にしても、リゾート地ですわね。
リフトもメイン所はすごい列…


来年あれば、しっかり攻めます。


温泉に浸かって…
今日は「ハルニレテラス」観光してました♪
おされですなぁー。



3月の残りの
滑れるだけ米沢滑ろうっと。
Posted at 2016/03/13 18:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

J-Snow74と申します。 74年式の40代...あ、50代突入してました。 作業に悩んだら、参考にしています♪ 自分なりのコダワリで少しずつ仕上げ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第4回福島復興TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 18:02:06
 
小山ダムカレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 20:53:36
 
EAST JAPAN OPENCAR FUKUSHIMA MEETING 2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 18:28:52
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
10年乗ったAudi S4からの乗換えです。 四駆、かつ家族がゆったり乗れるクルマで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
みんカラ登録は、遅れましたが... 18万キロを超えた通勤2号のコペン(880)からの ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
初めての所有車CB400SF(92年式初代)。 まぁまぁいじってます。 CBR900RR ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
年に2回程度の遠出する相棒です。 2ストだけど、主にキャンプ仕様(>_<) バイクに積め ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation