• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月31日

FDの電動FAN改造

FDの電動FAN改造 FDの5型からはファンの羽の数が多くなっているのは周知の話。
でも、中古で買っても1万円位して高いですよね。

しかし、4型以前のファンであれば1000円くらいから・・・
丁度、家の電動ファンも壊れたので中古を購入したのですが、そのままの取り付けでは面白くない。
なので、羽の数を増やしてしまいました。

4型以前のファンは通常は4枚と5枚、5型移行は5枚と6枚なのですが、このちょっとした手の入れ方で5枚と5枚。
中間の仕様。

作り方はいたって簡単。
動かす方の4枚の方の羽を取り外して、壊れた方の5枚を取り付けるだけ。

取り付けだけであれば作業時間は10分かかりません。

でも、FDって電動ファンまで外すには相当苦労しますがね・・・。

でも、ちょっとした気遣いで水温が抑えられれば良いのですが。
ブログ一覧 | さくらせぶん | 日記
Posted at 2008/08/31 21:07:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

免許証更新
giantc2さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年8月31日 21:22
私は…70を電動ファン化したいです。

油圧ファン…ファンを外す度にオイルは出るわ…重いわ…多分レスポンスも食ってます。

JZX100辺りの電ファンが移植できないものだろうか…?
コメントへの返答
2008年9月1日 20:43
油圧ファンって・・・最悪ですね。
その圧力分、違うところへ回して欲しいものです。

これは・・・電動への一歩なのでは?

電動は薄くて回れば車種問わずに流用可能なので探すのが大事ですよ。
2008年8月31日 22:16
熱があるようなので、無理しないでくださいよ~
でも、やり始めると、最優先になりますよね~
コメントへの返答
2008年9月1日 20:45
風邪なんですよね・・・
きっと川遊びをしていたので(笑)

でも、これで走れる目途?が・・・
2008年9月1日 0:30
細かいところが違うんですね。
マツダのスポーツは1モデルの息が長いから、マイナーチェンジで色々変るんでしょうね~。
インプもGRBから何か流用できないかなぁ。
コメントへの返答
2008年9月1日 20:46
細かく違うのも良いのですが、流用できるように作ってくれよ・・・コネクタとか(笑)
すべてのメーカに言いたいですよね。

GRBは・・・調べていないのでなんともですが、宝庫そうですよね。

プロフィール

「グダグダ」
何シテル?   01/04 19:39
八王子市の86乗りです。 最近まで青梅に住んでいましたが・・・。 更新は気分次第です。 数ヶ月に一度は最低でも書きたいですが? 普段は筑波100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロショップ カワイ 
カテゴリ:お店
2006/10/16 23:01:15
 
俺と車と…女と、酒と…病気 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 23:00:16
 
littlexsakura 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 22:59:31
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在、一番かわいがっている愛車です。 が・・・公道は乗ることが出来ません。 年式 昭 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物カーにして最速?の車でしょう。 なぜ? それは最大ブースト1.5! オー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
我が家にある初めてのスポーツカーです。 しかも妻の車。 いつかは自分の車に・・・日々自分 ...
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
2012年から健康のために自転車で通勤することを決め、購入しました。 実は中学生のころか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation