• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月03日

ヒューズボックス

ヒューズボックス 配線を始めたので購入しました。

私の車は…もともとあった全ての配線が無くなってしまったので、もちろん純正のヒューズボックスもありません。

ヒューズを入れたい配線ごとにヒューズを入れることも考えましたが、後でメンテを考えると1点にヒューズが集中していた方が楽です。

…やっと圧着端子も仕入れてきましたので、再来週から本格的に配線ができれば。

車の配線は必要以上に重いですので、これを機に配線面でも軽量化できれば…
キャブ車の大半がインジェクション車よりも約10kg程度軽量に仕上がるのも納得できる量ですので。
銅って重いですよね(笑)
ブログ一覧 | あおい86 | 日記
Posted at 2010/10/03 20:41:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

マジック🎩
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年10月3日 21:59
>銅って重いですよね(笑)
仕方ないと思います。銅しようもないです。
>銅って重いですよね(笑)
銅って事無いと思います。

すみません 軽量化、進みますね~
うらやましいです。
コメントへの返答
2010年10月4日 0:17
>仕方ないと思います。銅しようもないです。
銅にかなりませんかね…
>銅って事無いと思います。
銅でも良い配線がたくさんありますよ。

軽量化は現在…停滞中です。
その前に今月中にエンジンがかからなければヤバイです。
2010年10月4日 0:14
純正の配線が全く無いんですか(^O^;)!!

改めてサーキットに復帰される際には、完成したハチロクがどんな事になっちゃってるのか、じっくりと見学させていただきたいです♪
コメントへの返答
2010年10月4日 0:21
純正の配線は不要な部分が多いので残っていません(笑)

サーキット…間に合わないかもです。
そんな予感をさせる今月の日程です(笑)
サボれない行事が…完成時間を切迫させています。
2010年10月5日 10:35
軽い材料ってないのですかね?

あってもコストがあわない??
コメントへの返答
2010年10月5日 22:50
配線は…やっぱり重くても銅でしょうか。
その他の金属は更に重かったり、脆かったり。

gunsouさんなら重くても金で配線ですよね(笑)

プロフィール

「グダグダ」
何シテル?   01/04 19:39
八王子市の86乗りです。 最近まで青梅に住んでいましたが・・・。 更新は気分次第です。 数ヶ月に一度は最低でも書きたいですが? 普段は筑波100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プロショップ カワイ 
カテゴリ:お店
2006/10/16 23:01:15
 
俺と車と…女と、酒と…病気 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 23:00:16
 
littlexsakura 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 22:59:31
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在、一番かわいがっている愛車です。 が・・・公道は乗ることが出来ません。 年式 昭 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物カーにして最速?の車でしょう。 なぜ? それは最大ブースト1.5! オー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
我が家にある初めてのスポーツカーです。 しかも妻の車。 いつかは自分の車に・・・日々自分 ...
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
2012年から健康のために自転車で通勤することを決め、購入しました。 実は中学生のころか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation