• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月03日

クラッチ

クラッチ 本日、無事退院しました。
心配して下さった方々ありがとです。

んでもって・・・家に帰ってまず確認することは!

新品中古で購入したクラッチ関係一式。
ここまで一式新品の購入は自分の車では初めてです。
86の方はフライホイールが中古ですので。


やっぱり新品っていいですね・・・。
うれしくて鏡餅風に重ねてみました。

でも、まだ取り付けるのは先です。
まずはサンバーを動ける状態にしてあげないと。
それからFDに取り掛かっての順番です。

でも、足の付け根と首周りが痛いのに、
週末だけでサンバーを仕上げることができるのかな・・・。
ちなみに首は強烈な青あざです。
ブログ一覧 | さくらせぶん | 日記
Posted at 2007/12/03 17:24:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

この記事へのコメント

2007年12月3日 18:10
お勤めご苦労様です。(ェ?

無事に退院できて良かったですね。
んで、帰ってきてすぐに車ですか!?
少しの間は安静にしていましょうねwww
コメントへの返答
2007年12月3日 18:41
そうなんです。
すぐに車です。

大人しくできるかな???

ボーナスシーズンなので聖地へ部品を買い出しに行きますよ。
今のところ・・・22日予定です。
2007年12月3日 18:55
22日は忘年会の為、ムリなんですよ~(残
他の日にしませんか?
コメントへの返答
2007年12月3日 19:49
はい。
違う日を検討します。
と言うのも・・・。
2007年12月3日 20:57
退院おめでとうございます。

たしかに、少しは安静にしたほうが・・・

気持ちはわかりますけどね!
コメントへの返答
2007年12月3日 21:00
ありがとです。

私の場合・・・
安静=苦痛
・・・ですので無理です。(笑)
2007年12月3日 22:28
外の空気がおいしく感じますよね

今、(趣味車)のフライホイールで
最軽量にするか、やや軽量か悩んでます

クラッチ板ワークス用。プレッシャープレートもワークス用です。 回転は3000以上3速より上のみ 最軽量でいいですよね。 整備手帳拝見しました!
コメントへの返答
2007年12月3日 22:38
外の空気よりも何よりも好きな時間にタバコを吸えるのが・・・最高です!

町乗りが無いのであれば最軽量でしょう・・・レスポンス重視で・・・。

一定速度の走行で燃費を狙うなら・・・慣性を利用して純正軽量加工で・・・。

一長一短で選択が難しいですよね。
2007年12月3日 22:54
ご退院おめでとうございます。
退院早々無理をしないようにして下さいね…
安静=苦痛はよく理解できるので無理をなさらない範囲で^^;
コメントへの返答
2007年12月3日 23:11
ありがとうございます。
頭では理解しているのですが体が動いてしまうのです???
いや・・・体は動かないのに頭が体を動かそうとする???
微妙ですw

プロフィール

「グダグダ」
何シテル?   01/04 19:39
八王子市の86乗りです。 最近まで青梅に住んでいましたが・・・。 更新は気分次第です。 数ヶ月に一度は最低でも書きたいですが? 普段は筑波100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロショップ カワイ 
カテゴリ:お店
2006/10/16 23:01:15
 
俺と車と…女と、酒と…病気 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 23:00:16
 
littlexsakura 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 22:59:31
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在、一番かわいがっている愛車です。 が・・・公道は乗ることが出来ません。 年式 昭 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物カーにして最速?の車でしょう。 なぜ? それは最大ブースト1.5! オー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
我が家にある初めてのスポーツカーです。 しかも妻の車。 いつかは自分の車に・・・日々自分 ...
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
2012年から健康のために自転車で通勤することを決め、購入しました。 実は中学生のころか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation