• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月13日

SSRメッシュがドナー

SSRメッシュがドナー ADVAN ONI ONIに続き・・・次なる生贄です。
今度はこいつを裏組みしてみようと思っているのですが・・・問題が。

このディスクって裏側から入るのか???
裏から見た感じではギリギリです。
入らなかったら・・・強度無視してディスクの外周を削って入れるのですが。

んで、今回のこのホイールは
SSR メッシュ +26(TYPE-C) 7JJ
・・・-30~-50の間くらいになってくれれば。

ところで、SSRにはリバース、フォーミュラ、フルリバースがありますが、一体何を判断して種類が断定できるのでしょうか・・・。
このホイールって何ていう種類???
まぁ裏返して組むのでどうでも良いことなのですが・・・。
ブログ一覧 | あおい86 | 日記
Posted at 2007/12/13 21:38:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

SECOM辞めます。
ベイサさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

この記事へのコメント

2007年12月13日 22:20
ん~、なんでしょ?
SSRって良く分からないですね。
ってスピードスター系は特注ができるのでは?
コメントへの返答
2007年12月13日 22:55
特注は高いので・・・。
パナスポーツだったら-50を作ってもらえるんですよね。
2007年12月13日 22:23
裏組みは問題なく組めますよ(笑)
ちなみに裏情報(笑)ボルクメッシュのリムにもSSRディスク組み込み可能です。
ボルクリムに組む場合はSSRディスクの裏のつめを軽くハンマーで内側に全部一発づつかませると装着可能です!
あともうひとつ裏技(笑)
SSRの15インチには4WDなどに装着可能な6穴の超マイナスオフセットホイールが存在します。そのホイールもセンターディスクが取り外し可能でSSRメッシュのセンターディスクが装着可能です。
4WD用リムは強度が強い構造になっているそうです(汗)
あくまで噂ですが(笑)
呼び名が違うのはタイヤをはめる際の溝(ホイールの引っ込んだ部分)が裏にあるか表にあるかで違ったように思います。(表から組むか裏から組むか)
コメントへの返答
2007年12月13日 23:05
情報ありがとう御座います。
心強いお言葉です。
これで躊躇無くディスク剥がして裏組みしてオフセット計測できます。

SSRで4WDってアウスバッハでしょうか・・・。
幅も太いしマイナスオフセットだしで期待できそうですね。
でも高いのが難点で・・・。

やっぱり、貧乏プライベータはプラスオフセットのディスク裏組みで楽しむしかないのでしょうか(笑)
深リムが人気のこの時代でプラスオフセットのホイールって中古でも結構安いですからね。

本当は8Jのリムが欲しかったのですが・・・SSRリバースリバースお楽しみに(笑)
2007年12月14日 0:06
ランサーネタですがN1規程で市販ホイールを使うんです。間に合わなくて一番深いホイールにアルミスペーサーを溶接で取り付け。バレないように塗装してOK もちろんボルト部は深くザグリ直しています^-^ ややロングのハブボルトで十分いけました。 近くにいたらこんな加工とか出来たかも知れません。 今は会社を変えたので・・・トホホです
コメントへの返答
2007年12月14日 23:38
普通じゃ売っていないオフセットのホイールを履くためには・・・色々と苦労しますよね。
というか・・・仮に-50を普通に履ける乗用車って逆に異常です。
でもメーカにも安く販売して欲しいという気持ちもあるのですが・・・年間に売れる量が数本じゃ特注の領域ですね(笑)

プロフィール

「グダグダ」
何シテル?   01/04 19:39
八王子市の86乗りです。 最近まで青梅に住んでいましたが・・・。 更新は気分次第です。 数ヶ月に一度は最低でも書きたいですが? 普段は筑波100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロショップ カワイ 
カテゴリ:お店
2006/10/16 23:01:15
 
俺と車と…女と、酒と…病気 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 23:00:16
 
littlexsakura 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 22:59:31
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在、一番かわいがっている愛車です。 が・・・公道は乗ることが出来ません。 年式 昭 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物カーにして最速?の車でしょう。 なぜ? それは最大ブースト1.5! オー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
我が家にある初めてのスポーツカーです。 しかも妻の車。 いつかは自分の車に・・・日々自分 ...
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
2012年から健康のために自転車で通勤することを決め、購入しました。 実は中学生のころか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation