• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月05日

OpenECUって・・・

何気にブラウジングしていたら・・・OpenECUに辿り着きました。
これって結構、使えそう。
スバルも三菱も意外と便利と痛感しました(笑)
日本じゃフルコン当たり前なのに向こうでは純正改造なんでしょうか。

でも・・・実走しながらのセッティングは出来ないのね。
86に使っているMoTeCを移植するまでも無くある程度はこれで行けそうな気が・・・。

ここで思う。
これって・・・純正データさえあれば流用チューンのし放題???
例えば、GC8にGDBの補記類、タービン、ECUを移植すれば・・・。
GDB-AにFのタービン、ピストンなどを移植すれば・・・。
良いね・・・。

まだ、不明な点は多く残っている。
三菱車って純正のECUでもミスファイアリングのシステムが・・・とか、そのシステムをスバル車で実行するには・・・とか。
OpenECUって点火カットなどの項目はあるのだろうか・・・。
単純なセッティングは出来そうでもMoTeCで出来る範囲との違いがいまいち不明確です。

この問題の解決は・・・早速ケーブルを準備しよう!
とも思うが、一体どれを選択すればいいのだ???

ただ単に社外製品の取り付けで対処しない
GDBのスピードリミッタの変更をしたいだけであった。
ブログ一覧 | いんぷ | 日記
Posted at 2008/01/05 19:08:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

素敵な3輪
バーバンさん

㊗️70,000km
WALLEさん

首がまわらない
ターボ2018さん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年1月5日 19:40
ぬをぉ~~~!?

ちんぷんかんぷんで~す???
コメントへの返答
2008年1月5日 20:09
純正ECUのリセッティングです。

GDBインプやエボは・・・行けるようですね。
2008年1月5日 22:06
PCというかECUも得意なんですね
スズキも解析できれば
社外品を使わずバッテリーを
交換してもリセッティング不要を
目論んでおります。

妙案があればいつでも良いので
ご教授をお願いします。
コメントへの返答
2008年1月6日 0:30
微妙に実の仕事に近いというか何というか・・・。
車関係ではないのですがね。(笑)

バッテリー無しでデータが消えてしまうので学習先はRAMですか・・・。

社外品を使わないでリセットにならない一番の方法は電池?
現状それしか思いつきません(笑)
2008年1月6日 0:32
文系には難しいです。

86はモーテックなのですか。 すごい・・・
コメントへの返答
2008年1月6日 0:46
86は・・・10年前にあったフルコンって、MoTeCくらいしか信頼性が無かったので・・・。
今ならフリーダムとかありますが。

プロフィール

「グダグダ」
何シテル?   01/04 19:39
八王子市の86乗りです。 最近まで青梅に住んでいましたが・・・。 更新は気分次第です。 数ヶ月に一度は最低でも書きたいですが? 普段は筑波100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロショップ カワイ 
カテゴリ:お店
2006/10/16 23:01:15
 
俺と車と…女と、酒と…病気 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 23:00:16
 
littlexsakura 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 22:59:31
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在、一番かわいがっている愛車です。 が・・・公道は乗ることが出来ません。 年式 昭 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物カーにして最速?の車でしょう。 なぜ? それは最大ブースト1.5! オー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
我が家にある初めてのスポーツカーです。 しかも妻の車。 いつかは自分の車に・・・日々自分 ...
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
2012年から健康のために自転車で通勤することを決め、購入しました。 実は中学生のころか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation