• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月05日

86が炎上

86が炎上 最近、過去のHPから整備手帳を移動中です。
そんな中・・・このようなものは一体どこへ移動すればいいの?

なので、思い出のアクシデントです。

まぁ・・・燃えたの自分ではないのですが
皆さんこのような姿にはならないようにとの意味で。(笑)

去る2000年9月30日埼玉県桶川サーキットにてある1台の86が炎上しました。

私の友人が始めて買った86であり、友人とこの86は約10年近い付き合いがあったのです。
私自身も、この車とは7年付き合っていたのですから。
既にその事件から7年経過しています。(笑)

埠頭で凍死しそうになったのも今では良い思いで・・・。

この走行会数日前に車検を取ったばかりのこの車がどうして燃えるのでしょうか?
オイル漏れ?

一番上の写真のように、燃える前は走っている途中でも足元がかなり熱く煙が噴出すような状態でした。
消火の為に86水をかけているのです。

しかし!!

タイムアタックの時、私の前を走行していたこの86。
1周を過ぎた辺りからどんどんスピードが落ちていくのです。

そして最後には後ろからも触媒辺りに炎が確認できて・・・。

しかも白煙をもろに食らっていたため前が見えない状態です。
2周目終了後クールダウンも出来ずに友人の86は燃え盛りました。


そして皆の消火作業が始まるのです。

車に駆け寄る人々。
消火器4本2万円は高いですよね。

オイル漏れには十分注意しましょう。

いや・・・本当に良い思い出です。(笑)

ブログ一覧 | あおい86 | 日記
Posted at 2008/02/05 00:08:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2008年2月5日 0:11
てっきり・・・(違)
いや、過去に僕もプリメーラで
インジェクターのデリバリー
パイプが何らかで破損して、
其処から燃料が噴き出し、
異臭に気付いてボンネットを
空けたらボゥアッ!!っと・・・
一瞬だったのですが、一瞬
は死を覚悟してました(怖)
その後は積車行きで・・・
僕もいい思い出です(笑)
コメントへの返答
2008年2月5日 0:18
思い出に残るトラブル時は・・・決まってカメラが無いものです。
これは、運が良かったいうか何というか。
友人にとって記念すべき記録です。

でも・・・この後大変だったんです。

積車はこちらに来たばかりで当てが無いので牽引して・・・。
桶川から草加まで日中の渋滞原因でした。(笑)
2008年2月5日 0:20
怖いですねー。

人ごとじゃないので、眉間にシワが寄ります。

あっ、オイルラインは日曜日に修理予定です!

直ります。多分・・・
コメントへの返答
2008年2月5日 0:25
日々、こうならないように心がけております(笑)

でも、燃えてなくても・・・3速がいなくなったりと・・・。

積車通勤も良いですよ(笑)

燃えないようにキッチリと整備ですね。
2008年2月5日 0:27
てっきり「あおいはちろくさんろのかと・・・。釣られました。(^^;

このころは私も桶川はよく走っていました。懐かしいです。(^^)
洪水で電光掲示板やスポンジバリアや野良犬が流されたりと・・・。
いい思い出です。(^^;

私は桶川でリヤのホーシングを折り、奥のコンテナの人に溶接してもらって家に自走して行ったのを思い出しました。(^^;
コメントへの返答
2008年2月5日 0:33
うちの86は燃える前に崩れます。(笑)

今思い出しました。
犬いましたね。
流されましたか・・・って違う犬ですか?

でも、こんなときは笑って済ませるしかないですよね・・・。

でも、自分の記念写真って残っていないんですよね・・・。
自分伝説コーナーが作れなくて残念です(笑)
2008年2月5日 8:22
私も以前油圧計の配管から小火になった事あります。
後ろ走っていた友人がエンジンルーム開けて、手ではたき消してくれました。
私はお口をあんぐりで何もできなかったです。(笑)
今でも友人には感謝しています。
コメントへの返答
2008年2月5日 19:51
彼の場合、ボンネット上から2本やられたようです。
なぜ?(笑)

誰もキャッチを外して空けてくれなくて・・・こんな様。
実際にはエンジンルームよりもボンネットのほうが白かったのでした・・・。

お互い出火には気を付けなければですね。
2008年2月5日 23:38
こわっ。
こういう火事ってサーキットじゃなくても起こったりしますよね。
一度、街中でボンネットから火を噴いてるオッチャンセダンを見たことがあるんですよ。
インプには長く頑張ってもらわねばならんので、こまめに手入れしようっと♪
コメントへの返答
2008年2月5日 23:44
気が付くか・・・気が付かないかで運命は大きく分かれてしまいますよね・・・。

でも、以外に整備してしまうと漏れ出すこともあるので、やり過ぎも禁物ですよね。(笑)
都度、シール交換すれば問題ないのかもしれませんが・・・。

プロフィール

「グダグダ」
何シテル?   01/04 19:39
八王子市の86乗りです。 最近まで青梅に住んでいましたが・・・。 更新は気分次第です。 数ヶ月に一度は最低でも書きたいですが? 普段は筑波100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロショップ カワイ 
カテゴリ:お店
2006/10/16 23:01:15
 
俺と車と…女と、酒と…病気 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 23:00:16
 
littlexsakura 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 22:59:31
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在、一番かわいがっている愛車です。 が・・・公道は乗ることが出来ません。 年式 昭 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物カーにして最速?の車でしょう。 なぜ? それは最大ブースト1.5! オー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
我が家にある初めてのスポーツカーです。 しかも妻の車。 いつかは自分の車に・・・日々自分 ...
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
2012年から健康のために自転車で通勤することを決め、購入しました。 実は中学生のころか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation