• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月07日

昨日の雪で・・・

昨日の雪ってそんなにすごい量でしたでしょうか・・・。
というのも、本日は5年ぶりくらいに遅刻しました。(笑)
まさか、の通勤時間最長記録です。
7キロ移動するのに1時間20分です。

いつもの通勤路で合計5台が事故。
そのために・・・大渋滞。
基本的に雪の降らない地方の方って・・・
スタッドレスであれば滑らないと勘違いしている人が多いですよね。
それ故の過信運転で周りを巻き込んじゃって・・・。

車間、ブレーキ、ステアリングに関しても雪のある地方の方よりも相当雑です。
下が凍っているところでも急発進に急ブレーキで車が揺れて。
それじゃあ・・・事故るよ。

普段の道では氷の上でもABSに頼らないで止まれる技術を身に付けてから
雪の日は運転して欲しいものです。

雪が降ると、雪国じゃあ有り得ないことがこちらでは起こります(笑)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/02/07 21:18:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年2月7日 21:58
結果的には、歩いたほうが早かったですかね。
でも、歩くのも日陰は結構怖いですよね♪
コメントへの返答
2008年2月7日 22:03
雪国出身の地元歩きで対処ですw
でも、こんな日は腰も痛かったり・・・です。
2008年2月7日 23:28
車を過信している人も多いですが、よくわかっていない人もいますよね。

車の進化で、ある程度お任せできちゃうのも原因だと思います。
コメントへの返答
2008年2月7日 23:48
過信をしている人は多いですね。
結局、運転しているのは自分なのにですよね。

新しい車に乗ると上手くなったような気がします。(笑)
凄いですよね最新の技術って。
2008年2月8日 0:16
そうそう、自分も今日は遅刻です・・・
20分の所を1時間30分以上・・・
なんで所々に車が停まっているのでしょう?
事故では無いのに? あっ事故ってた奴も居た(爆
コメントへの返答
2008年2月8日 22:06
路駐は・・・ガス欠ではないでしょうか?(笑)

きっとそうです。
じゃないと・・・止まる理由が見つかりません
2008年2月8日 8:23
ガードレールがかわいそうだったですね

それより何より、その他大勢がかわいそうかも

おいらも気を使って運転してるだけに

横暴なドライバーによる事故は自己解決してほしいものです

通勤お疲れ様です・・・。
コメントへの返答
2008年2月8日 22:09
年々ガードレールが凹んで行きますよね。(笑)

一体どんな車が・・・と思っていたのですが解決しました。
あんな風に壊していくんだ・・・。

もしや?
昨日は遅刻しなかったのですか?

羨ましいです。

プロフィール

「グダグダ」
何シテル?   01/04 19:39
八王子市の86乗りです。 最近まで青梅に住んでいましたが・・・。 更新は気分次第です。 数ヶ月に一度は最低でも書きたいですが? 普段は筑波100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロショップ カワイ 
カテゴリ:お店
2006/10/16 23:01:15
 
俺と車と…女と、酒と…病気 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 23:00:16
 
littlexsakura 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 22:59:31
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在、一番かわいがっている愛車です。 が・・・公道は乗ることが出来ません。 年式 昭 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物カーにして最速?の車でしょう。 なぜ? それは最大ブースト1.5! オー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
我が家にある初めてのスポーツカーです。 しかも妻の車。 いつかは自分の車に・・・日々自分 ...
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
2012年から健康のために自転車で通勤することを決め、購入しました。 実は中学生のころか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation