• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいはちろくのブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

タコメータの改造

タコメータの改造
以前、アダプターを使用してタコメータを動かそうと考えていました。 せっかく回路図まで作って、シミュレーションにかけて・・・どのくらいの逆起電力が発生して・・・逆起電力で動かなかったら出力側でもカバーできるようにとまではやっていたのです(笑) しかし、作ることが面倒で・・・部品を揃えたまで。 結局 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/17 19:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | さんば~ | 日記
2009年01月12日 イイね!

スイッチ復活

スイッチ復活
せっかく購入したので付けてみました。 スイッチだけ(笑) 場所はやっぱりここしかないかな・・・。 来週、配線を引き直してみる予定です。 上手く動くかな・・・。 電源は何処から取ろう・・・。 まぁ、色々と問題はありますが・・・暇なのでやります。 そういえば、リアの熱線、ワイパーも4駆の駆動も繋 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 20:34:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | さんば~ | 日記
2009年01月12日 イイね!

同時点灯回路まとめ

同時点灯回路まとめ
実質、作業時間は・・・1日で終わります。 そしてライトを駆動する為の回路を公開です。 各回路説明はこちら ちなみに、この回路図ではリレーの接点のみで表記しています。 実際にはリレーの駆動を接続しなければなりませんのでH4コネクタから取ってください。 また、この回路構成を実現するには2接点入りのリ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 11:38:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | さんば~ | 日記
2009年01月11日 イイね!

ecuExplorerでダイアグを見てみた

ecuExplorerでダイアグを見てみた
使い方は・・・インストールして通信ポートをOpenPortが接続されているところへ設定。 ソフトを再起動すると通信開始。 こんなエラーが出ています。 やっぱりO2センサってのは正しいのか? というか、せっかく見てやろうとしたときに限ってエンジンチェックランプは点灯しません(笑) きっと警告灯 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/11 16:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | いんぷ | 日記
2009年01月11日 イイね!

センサー用のソケット

センサー用のソケット
本日はインプのO2センサーを交換しました。 そこで登場するのがこのソケット。 86用に購入したもので、 エンジンが車に載った状態で水温センサーを交換する為に・・・かなり昔に。 しかも何故かKTC。 その時は水温センサーを交換するだけのソケットだけあればいいよ。 そう思っていましたが、ついにO ...
続きを読む
Posted at 2009/01/11 16:10:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2009年01月10日 イイね!

HIDにプチ整形

HIDにプチ整形
整形前の顔です。 たぶん、二度と戻らないこの顔。 今回の手術場所は目玉です。 目玉の入れ替え作業、そしてHID化。 そして記念に一枚です。 今思えば・・・サンバーをこんな風に写真を撮ってあげたことって殆ど無かったな・・・。 いきなり進んで目玉を取り外します。 この姿って・・・かなり可哀想な ...
続きを読む
Posted at 2009/01/10 22:13:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | さんば~ | 日記
2009年01月09日 イイね!

リレーを準備

リレーを準備
今日は地域によっては雪。 寒いですよね・・・。 私の勤めている会社の喫煙場所は屋外なので・・・震えながらタバコを(笑) さて、今日はこんな天気ですが、明日は晴れそうなのでHIDの移植作業準備です。 このリレーを使って簡単な回路を組みます・・・。 作業結果は・・・明日のお楽しみに。 ・・・コン ...
続きを読む
Posted at 2009/01/09 22:44:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | さんば~ | 日記
2009年01月08日 イイね!

リアヒータースイッチ

リアヒータースイッチ
実はですね。 家のサンバー・・・リアヒーターは付いているのですが、 スイッチがエンジン載せ替え時に紛失してしまって・・・な状態で。 通常、スイッチが付いている部分には穴が空いておりました(笑) おまけにスイッチの根元で配線が断線していたので配線も先だけ出ている感じ。 いつかはスイッチを再購入し ...
続きを読む
Posted at 2009/01/08 23:02:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | さんば~ | 日記
2009年01月07日 イイね!

今度はバラスト

今度はバラスト
サンバーに取り付ける予定のバラスト。 右のはミラジーノ用でダイハツ、 左にはエスティマ用でトヨタ。 結局のところメーカが違っても同じ小糸製なのでコネクタの形状もケースの形も同じ。 ダイハツもトヨタも・・・ ちなみに日産とスバルは何故か同じメーカの電装部品が多いです。 バラスト以外にも細かな ...
続きを読む
Posted at 2009/01/07 22:48:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | さんば~ | 日記
2009年01月07日 イイね!

ダイアグノシスを・・・

ダイアグノシスを・・・
本日は殆ど点きっぱなし。 なので・・・自分で調べていると時間もかかるのでスバルへ行ってきました。 原因は・・・O2センサの故障。 一応、この状態でも走れるので今週は過ごせるな・・・。 ということでO2センサを発注。 約1万5千円。 高いよね・・・。 週末にでもOpenEcuで接続してエラーを確 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/07 19:56:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | いんぷ | 日記

プロフィール

「グダグダ」
何シテル?   01/04 19:39
八王子市の86乗りです。 最近まで青梅に住んでいましたが・・・。 更新は気分次第です。 数ヶ月に一度は最低でも書きたいですが? 普段は筑波100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プロショップ カワイ 
カテゴリ:お店
2006/10/16 23:01:15
 
俺と車と…女と、酒と…病気 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 23:00:16
 
littlexsakura 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 22:59:31
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在、一番かわいがっている愛車です。 が・・・公道は乗ることが出来ません。 年式 昭 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物カーにして最速?の車でしょう。 なぜ? それは最大ブースト1.5! オー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
我が家にある初めてのスポーツカーです。 しかも妻の車。 いつかは自分の車に・・・日々自分 ...
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
2012年から健康のために自転車で通勤することを決め、購入しました。 実は中学生のころか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation