• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいはちろくのブログ一覧

2010年09月05日 イイね!

すきま

すきま
結構前のことですが、溶接をしていて気が付いたこと… それは、この部分って本当は隙間がないものなのでは??? ということ。 左右とも隙間があります。 これって、この部分から車体が曲がっているということ??? まぁ、いいか(笑)
続きを読む
Posted at 2010/09/05 17:17:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記
2010年06月23日 イイね!

セルモータ

セルモータ
86用にセルモータ(スタータ)を購入しました。 リダクションセルじゃありません。 92後期のP型を購入しました。 今まで使用していたのは・・・1Gセル。 しかも寒冷地用があるのであればそれに当たります。 なんせ・・・北海道にいるときに貰った物でしたので。 10年位前に86のR型セルが壊れて ...
続きを読む
Posted at 2010/06/23 01:14:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記
2010年06月13日 イイね!

撤去

撤去
不要な配管があったので撤去しました。 20バルブエンジンを乗せている方であれば何が無くなったのかは一目瞭然。 負圧の取出しが一切無くなった車では、色々と部品が外れてしまいます。 4連って結構不要な部品が多いのですよね・・・  ついでにクラッチペダルを嵩上げしました。  シートポジションを見直 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/13 18:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記
2010年06月12日 イイね!

仮設置

仮設置
とりあえず、位置の確認と固定するための必要部品などを割り出すために仮設置しました。 理想としていた形にかなり近い状態です。 軽量化もできて冷却性能も上がる。 妄想だけでもすばらしい。 ラジエタの方は下部にクッションが無い状態なので、ゴムシートを貼り付けなければなりません。 そして、電動ファ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/12 21:54:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記
2010年06月10日 イイね!

らじえた

らじえた
フロントの軽量化を行うために、色々と検討していたのですが・・・ EG6用のアルミラジエタを入手してしまいました。 これで・・・1キロ程度軽量化できます。 横幅は86ラジエタの半分くらいですので、余った領域に、昔購入していたオイルクーラを配置する予定です。 ちなみにこんな感じです。      ...
続きを読む
Posted at 2010/06/10 00:52:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記
2010年06月06日 イイね!

ロックできません

ロックできません
車検も無い。 普段乗らない。 ・・・そんな車にキーシリンダーは必要ないものです。 ついでにステアリングロックも(笑) 少しでもという思いから・・・切ってしまいました。 でも、思った以上に軽くならないのが辛いところです。 重量化は簡単なのに軽量化は難しい・・・人のダイエットと同じですね(笑)
続きを読む
Posted at 2010/06/06 23:11:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記
2010年05月16日 イイね!

やっぱり硬い方がいい

やっぱり硬い方がいい
とりあえず、IQのSCオルタをブラケットの加工、本体の削り落としで合わせてみました。 重さは純正と変わらないかな? そんな感じでしたので、取り付け加工で結果的には純正よりは軽量化されてしまいました。 まだ、配線などの準備をしていないので仮設置状態です。 見た目、普通に取り付いていて流用とは気が付 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/16 19:07:13 | コメント(4) | トラックバック(1) | あおい86 | 日記
2010年05月15日 イイね!

オルタを流用しようかな・・・

オルタを流用しようかな・・・
巷で話題?なSC(セグメントコンダクタ)オルタネータ。 トヨタなどでは純正で採用されています。 ヴィッツやIQなどの小排気量車にも採用されているタイプは発電量もそこそこ低いはず。 ・・・予想するに1000ccの車なので80A程度かな? 現在、86で使用しているオルタネータは101流用なので3型オ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/15 14:58:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記
2010年05月09日 イイね!

補強の続き

補強の続き
先日の続きです。 運転席側はフロアに直接溶接していたのですが、BOX状にして強度を得るために箱の製作を行いました。 結果的には、裏の当て板やボルトの重さを考えると・・・ちょっとだけ軽くなっています。 何故、このような形にしたのかというと、アクセルを操作する際に靴のかかとがよく引っかかるのです。 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/09 20:20:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記
2010年05月05日 イイね!

連休も終わりましたね。

連休も終わりましたね。
連休は86三昧でした(笑) 本日は・・・結局、運転席側のBOXを製作して防腐処理のための適当な塗装をして完了。 これで、また忙しくなって触る機会も減ってしまうと・・・ ということで、連休中は子供そっちのけで86を触っていた駄目な父親でした。 本文中に上げることの出来なかった連休中の作業風景 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 19:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記

プロフィール

「グダグダ」
何シテル?   01/04 19:39
八王子市の86乗りです。 最近まで青梅に住んでいましたが・・・。 更新は気分次第です。 数ヶ月に一度は最低でも書きたいですが? 普段は筑波100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

プロショップ カワイ 
カテゴリ:お店
2006/10/16 23:01:15
 
俺と車と…女と、酒と…病気 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 23:00:16
 
littlexsakura 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 22:59:31
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在、一番かわいがっている愛車です。 が・・・公道は乗ることが出来ません。 年式 昭 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物カーにして最速?の車でしょう。 なぜ? それは最大ブースト1.5! オー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
我が家にある初めてのスポーツカーです。 しかも妻の車。 いつかは自分の車に・・・日々自分 ...
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
2012年から健康のために自転車で通勤することを決め、購入しました。 実は中学生のころか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation