• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいはちろくのブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

ラテラルロッドの取り付け位置

ラテラルロッドの取り付け位置たぶん、ほとんどの車がこのような状態なんだろうな…と想像します。

ホーシング側で位置を修正するものは知っていますが…バネ下重量を増やしても。

ということで、ボディー側を加工して。

この位置まで修正できました。
修正後  
 ちょっと上げすぎたかも(笑)


 まぁ、ボディー側を上げるための加工で、
 少しだけ軽量化もできたので良いのか???


 一度走ってみて、気に入らなければ…
 調整式に変更でしょう。
 
ロータ ついでに…久しぶりに 車を上げたので
 リアのロータを軽量タイプに変更しておきました。

 本当はバックプレートも外そうかと思いましたが…
 面倒です(笑)


 そんな連休でした…
 
Posted at 2010/09/20 17:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記
2010年09月19日 イイね!

補強…していると思う

補強…していると思うリア周りの補強がほぼ終わりました。
残りは、ロールバーと接続すれば完了です。

…何よりも、穴をあけ、バーリングして、溶接。
この工程が時間をかけてしまう原因です。
ボール盤があれば結構早く終わるのですが…
でも私の所有するドリルの刃はもう切れません。
安かったけど既に8年ほど使用しています。

それにしても、ガソリン配管周りの溶接切断はちょっと怖いですね。
Posted at 2010/09/19 19:20:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記
2010年09月18日 イイね!

清掃しなければ…

清掃しなければ…バケットシートを落札したのは…9月2日。
やっと到着しましたが…

ご覧の通りです(笑)

まず、気が付いたのは犬の毛がたくさんあり、獣臭い。
車の中で犬でも飼っていたのでしょうか…


次に、洗濯しようと思いクッションを剥がしていくと…シートの下から雑誌が。
カビにより浸食されています…

仕方がないので、シートをすべて丸裸にして洗濯です。

内部のスポンジは水洗い。
シートのカバーは選択しましたが、一部に汚れが残っていたので手洗いで…

最終的に気が付いたことは、
古いタイプなのに色が綺麗なのは…染めQなどで染めているということ。
なので、スプレーによるものと思われる黒い粉がいつまで洗っても出てきます。

格安品だから我慢しますが…
私なら2万円で正式にリペアします。

ついでに
なんというか…不要なECU(1JZ-GT A/T)、バイク用バッテリー(RT4B-5 新品)、シートレール(JZA9X)がおまけで付いていたので、きっと差額はほとんどない(笑)
Posted at 2010/09/18 22:37:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記
2010年09月14日 イイね!

漏れ漏れ修理???

漏れ漏れ修理???一応…修理?しました。
もう何も考えられません。

タイミングベルトも伸びていたので交換しました。
シール関係はもともと新品なので、トヨタシールブラックで再シール(笑)

ヘッドやブロックにはクラックは無いようです。

ベルト …一体どこからオイルは漏れてくるのでしょうか?

 次回の走行は…
 オレンジボールを貰わないようにしなければ(笑)
 ここ最近は常連です…。

 でも、オートテンショナーは交換していなかったりします。
 

大丈夫だよね(笑)
Posted at 2010/09/14 02:34:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記
2010年09月05日 イイね!

セルの流用

セルの流用元々、1Gセルを使用していましたが…
ちなみに写真の左が1Gセル+アダプター。
右が92後期。

本日92後期セル+AE101を取り付けました。
92後期セルは古いので…ちょっと不安。
AE101のセルは取り付けピッチが違うのでそのまま使用ができない。

セル ということで、モータの部分を交換して取り付け。
 ただし…遮熱板が取りつかないのですが(笑)

 本当はブラシなどの交換だけでよいのですが、
 面倒だったので…後ろを一式。

 普段乗る車でもないので、これでいいでしょう。
 写真の左が92、右が101。

中身 セルを開けるとこんな感じです。
 ここからは、なんか共通なのかな???

 普通に入りましたし、92も101も違いが判りません。

 結果的には86寒冷地仕様のセルよりも、
 1Gセルよりも1kgぐらい軽量化できたのでしょうか???

問題があるか、ないのかは不明です。
これで動くかどうかの動作確認は…しばらく先になりそうです。
Posted at 2010/09/05 17:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記

プロフィール

「グダグダ」
何シテル?   01/04 19:39
八王子市の86乗りです。 最近まで青梅に住んでいましたが・・・。 更新は気分次第です。 数ヶ月に一度は最低でも書きたいですが? 普段は筑波100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

プロショップ カワイ 
カテゴリ:お店
2006/10/16 23:01:15
 
俺と車と…女と、酒と…病気 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 23:00:16
 
littlexsakura 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 22:59:31
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在、一番かわいがっている愛車です。 が・・・公道は乗ることが出来ません。 年式 昭 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物カーにして最速?の車でしょう。 なぜ? それは最大ブースト1.5! オー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
我が家にある初めてのスポーツカーです。 しかも妻の車。 いつかは自分の車に・・・日々自分 ...
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
2012年から健康のために自転車で通勤することを決め、購入しました。 実は中学生のころか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation