• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおいはちろくのブログ一覧

2007年08月19日 イイね!

安全タンクの取り付け・・・途中

安全タンクを取り付けるために・・・最後の記念撮影。
このフロアともこれが最後です。
もともと、スペアタイヤを納める部分は切断していたのですが・・・。
雨で錆が出ていたり、積んでいた荷物で塗装が剥がれていたり。
でもこれで最後です。

綺麗さっぱり切断してしまいました。
この状態ですと・・・タンクを下ろすのも問題なく出来てしまいます。
実はこのタンク・・・結構ガソリンが入っていたりして結構重いのです。
でも、この状態ですと・・・力を入れやすい。

で完全に降りてしまいました。
切断途中に配管などに若干傷が入ってしまいましたが、使用しないので問題なし。
使用するものは・・・特にないかな。
でも、この状態の86って結構新鮮。
こんな状態の86はこの先見ることが無いのかな・・・。

で、こんな位置に配置予定。
雷がなってきたので本日の作業は終了。
あとは・・・タンク本体を完成させて、タンクを固定する位置を決めて。
何か完成に近づいてきたかな?
Posted at 2007/08/19 22:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記
2007年08月19日 イイね!

ホイールの完成???アドバンONI!ONI!

少し前から取り掛かっていたホイールがほぼ完成?
結局、オフセットの方はというと・・・
-55くらい。
かなり深いです。
フェンダーからホイールが10mmほどはみ出してしまいました。
でも、普段乗らないから関係ないですよね。
しかも、225を引っ張って入れるので。

接合面の修正です。
元々は溶接でしたが、私にそんな事は出来ない。
ということで得意?のシーリングで対処。
走っている最中にエアーが漏れなければ問題ないでしょう。
そんな簡単な考えで・・・。

そうそう、リムの深さですが。
こんな感じです。
タバコの箱もすぽりと収まります。
リムの深いアドバンONIが普通なのであればこのホイールはONIONIでしょう。

ちなみにこちらが以前のときの8J。
それに比べると上のリムって・・・。

Posted at 2007/08/19 19:53:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記
2007年08月18日 イイね!

安全タンクに色々と

とりあえず、以前買った安全タンクを開けてみました。
スポンジは・・・一部ボロボロ。
でも、ある程度は使用可能かな?という状態でした。
まぁ、中古で買ってスポンジの質を問うようなことはないのですが・・・。


タンク内の中心部分だけがこんなに崩れています。
でも、この部分って結構使わない予定なんです。
綺麗だったとしても・・・半分以上は切って捨てています。
何でかはこのあとで説明です。

蓋の裏側です。
想像以上に綺麗です。
もっと汚いかと思っていましたが・・・意外にびっくり。
この状態で色々と使えそうです。

燃料が送られる際の流量や圧力に変化があるとちょっと困ってしまいますので、FCポンプを中に入れてしまいます。
元々FCポンプを使用していましたのでとりあえず知人に借りているものを取り付けて・・・。
ってこのポンプは動くのか???
まぁ動かなければ今使用しているポンプを取り外せばいいか・・・。

更に、ポンプをただ入れただけでは・・・ちょっと不安ですのでインタンクコレクター?インナーバッフル?も自作してしまいました。
正式名称は何でしょう。

まだ途中なのですが、基本的にはこの姿で取り付く予定です。


でもまだ不足部品が・・・#6の90°が3個必要なのと、リターンのホースがまだないんです。
今月中に探さなくては・・・。

オイルクーラ関係のフィッティングであれば何個か余っているけどあれって太さが違って使えないんだよね。
Posted at 2007/08/18 21:17:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | あおい86 | 日記
2007年08月14日 イイね!

カート

カート昨日のことになりますが、皆でカートへ行ってきました。
場所はフォーミュランド・ラー飯能。
かなり晴れていたので・・・人間にはかなり厳しかったです。

んでこのカート場ですが、名前が飯能というだけあって、お梅からはかなりの近場。
車で30分もかかりません。

走りの方は・・・楽しかったのですが、
何と・・・。
私の持って行ったヘルメットが使用できない!

私の持っているヘルメットは、ARAIのGP-Tなのでハーフバイザーなんです。
だから駄目って・・・。
だって、他の人はバイザー空けて走ってるんだからハーフバイザーでも関係ないでしょ???

ということで、レンタルメットを使用して1度だけ走りました。

だって・・・こんな暑い中、他人の汗が染み込んだメットって・・・気分的に嫌ですよね。
もし、前に借りた人がニンニクたっぷりのラーメンなんて食べてたら・・・。
Posted at 2007/08/14 22:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年08月14日 イイね!

エンジン移植日記(22回目)

サンバーも久しぶり・・・。

今日はワイパーの配線を直して・・・の作業。
写真は撮っていないのであるが、同色配線へ直すだけ。

それだけで一応TTの系統でKVのワイパーモータを回せる。

エンジンもかかったことだし、エアコンレスだがこれで乗る準備はほぼ出来た。
あとはマフラーとドラシャ。

マフラーは・・・どうなることやら。
中古で探すか、TTのタイコを凹ますか・・・。

いずれにせよ近いうちに実行である。
Posted at 2007/08/14 21:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | さんば~ | 日記

プロフィール

「グダグダ」
何シテル?   01/04 19:39
八王子市の86乗りです。 最近まで青梅に住んでいましたが・・・。 更新は気分次第です。 数ヶ月に一度は最低でも書きたいですが? 普段は筑波100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
567891011
12 13 14151617 18
19202122232425
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

プロショップ カワイ 
カテゴリ:お店
2006/10/16 23:01:15
 
俺と車と…女と、酒と…病気 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 23:00:16
 
littlexsakura 
カテゴリ:AGA
2006/10/16 22:59:31
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
現在、一番かわいがっている愛車です。 が・・・公道は乗ることが出来ません。 年式 昭 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のお買い物カーにして最速?の車でしょう。 なぜ? それは最大ブースト1.5! オー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
我が家にある初めてのスポーツカーです。 しかも妻の車。 いつかは自分の車に・・・日々自分 ...
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
2012年から健康のために自転車で通勤することを決め、購入しました。 実は中学生のころか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation