• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルと屋のブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

新型アルトのパンフ貰ってきました

新型アルトのパンフ貰ってきました車検見積りに友人が勤務しているスズキディーラーへ行ってきました。


待ってる間に来月22日の新型アルトのカタログないか聞いてみたら『まだパンフレットしかない』との事でとりあえず頂いてきました。


バックドアが2トーンに出来るんですねぇ…知らなかった(=ω=;)


どうせならボンネットも2トーンに出来るといいのになぁ…


とか思った次第です(´∀`)~
Posted at 2014/11/28 13:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2014年11月26日 イイね!

いつか着けてみたいホイール

いつか着けてみたいホイール皆様はじめまして!
『アルト屋』と申します!

普段はROM専でSNSとか登録は殆どしないのですが、今回、縁あって度々お世話になっております『z1f』様のオススメでデビューする事になりました

不束者ですが宜しくお願い致します。
何か失礼あったらいつでも叱ってやって下さいまし。


さて、みんカラ登録後、初のブログになります。

何を書こうか迷ったんですが、自己紹介がてら、当方の趣味嗜好のお話を…


車を買ったら…


まずはホイールかな?てな所で…


私の好きなホイールのお話。


方向性はと申しますと


『白ホイール&鉄っちん』


と相成ります。


不慣れですが画像を貼ってみたのですがご覧いただけますでしょうか?
私がいつか履かせてみせたいホイールなんですね。


センターキャップで分かると思いますが、『プジョー車』の純正ホイールでして『106ラリー』という車の純正ホイールです。

ミシュラン製でそこそこ軽量。
通称『ラリ鉄』
で検索すると出てきます。

プレステのグランツーリスモをお持ちの方は、そちらでもご覧頂けると思います。


まぁ…↑は普通車のホイールなんで…



サイズの方は…



14インチの



6Jで



オフセットが



+16(笑)



無理でした(=ω=;)



んで悔しくて当方。



『スーパーR.A.P.』



という鉄っちん風ホイールを何ヶ月か前にヤ〇オク買ったんですね。



サイズは



13インチ 5.5J +38



多分履けるべさー



と思ってたんです



が…



無理でしたwww(=ω=;)





軽く10mm程はみ出たもんで、ホイールに合わせてゴニョゴニョ引っ張ったり、フェンダーモ〇ルとか、キャンバーボ〇トとか、素人なりに色々やりました…



んで。



今、現在の仕様。



こちとら車検間近なのですよ。



ディーラー車検なのですよ。




純正ホイールなのですよ。





文章の途中での画像の貼り方が分からないのが悔やまれますw



終劇(´∀`)~




(いきなり長文・改行しまくりで失礼いたしました)
Posted at 2014/11/26 15:11:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「昨日買ったのに、今日もう届いたw北海道民としては時代の進歩を感じます(*´ー`*)」
何シテル?   10/15 21:38
アルと屋です。 ワークス乗りです。 度々ワークスのパーツでお世話になっておりますz1f先生のオススメによりみんカラ登録してみました。 ホイール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

zazametaさんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/20 11:41:58
akkiaitaiさんのトヨタ スターレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 11:34:41
Jaws山本自動車 フロントフレームサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 13:01:21

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ヤ〇オクにて10万程で落札。 宮城→札幌→旭川へと所有者が変わる度に北上を続けるこの子も ...
スズキ アルト アル娘[ついんてーる] (スズキ アルト)
2016年11月15日。 嫁ミラ号の代わりに新たな家族となるべく我が家へやって参りました ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
AT車で現在ちょうど10万キロを超えた所です。 ワークス君が我が家にやって来る前・キャ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
前車のAA6PAキャロルたんから、全く懲りる事なく、今度は同時代のAA6RAキャロルです ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation