車載の
MMCSナビを
アップデートしました。
ナビの最新版が出るのが3月とアナウンスされていたので
新車6ヶ月点検予約時にナビの新版も発注しておいたのですが
2ヶ月たってやっと納入されたと連絡がありさっそく取りに行ってきました。
新車の時に付いてくる無料アップデートサービス券をつかいました。
DVD盤は2枚あり私の車ではプログラムのバージョンアップは終わっているので
地図データの更新のみです。
新しい盤を入れたらそれで終わりかと思ったら
なんとアップデートには
90分も掛かります。
更新は運転中でもOKと言うことだったので
DRで待つのも無駄ですから
走りながらアップデートを進めました。
でも更新中はナビはもちろんのこと
ラジオやオーディオも聞けません。
久しぶりに何も無い状態での運転です。
更新後にチェックしたところでは
前に入力したメモリーなどは消去されていません。
元通りです。
問題は
『何時までのデーターが更新されているのか?』
と言うことですね
添付説明書によれば
2014年3月までの
更新データーが反映されているようです。
先日古いナビデーターを信用してえらい遠回りしてしまった
甲府市役所はちゃんと新しい場所になっていました。
でもなあ
2014年3月時点のデーターを使って2014年版を作成し
それを翌年の2015年3月に発売し
さらに二ヶ月たって2015年5月にやっと配布するって
どう見ても仕事がちょっと変だよ、三菱さん
技術的には2014年3月データーなら2014年5月に発売しなくては変だし
営業的には2014年版を2015年に売るのはすごいマイナスでしょ。
なんで2015年に売るなら2015年版と言わないのかな?
中身のデーターはともかく、
販売開始時点でタイトルが
すでに前年度になっているなんて信じられん。
私は昨年2014年式車を買った時に
搭載されていたのが2013年度ナビだったので
工場の実装作業ミスかと思いましたよ
Posted at 2015/05/12 22:07:01 | |
トラックバック(0) |
不満だぁ~、三菱さん直してよ~!! | 日記