明けまおめでとうございます。
本年もよろしくお願いしますm(- -)m
1月3日に埼玉のジータ乗りの方々とプチオフしてまいりました。
集合は、初売りで賑わってる木更津の某アウトレット
とりあえず飯!!
小ジータを囲んで昼食タイム♪
めっちゃリーマンさん塩ありがとうございました!!
昼食後は近くの千葉フォルニアwwで撮影タイム
チョット間隔詰めすぎたかな?
東京湾で撮影してからの太平洋での撮影を目指し、圏央道を使ってツーリング!!
日没を気にしつつ4台で九十九里へ
なんとか日没まで間に合いました!!
現地でジータがもう一台仲間入り!!
早速並べて撮影
フォグの件、すいませんでした!!
↓加工済みww
撮影後は近くのお店で小ジータ交えて反省会ww
最近は街中でもなかなか見かけなくなってしまったジータですが、一緒に並べられたり、ツーリング出来たりと年始早々楽しませてもらいました。
ご一緒、ご参加いただいた皆さんお疲れ様でした。
今年もアルテッツァジータのある生活を楽しみたいと思います。
11月8日に、kawboyさん主宰の
「第3回 鳥もつ煮を食べてフルーツ公園でダラダラしようオフ! 」
に参加させてもらいました。
千葉から山梨までなら、中央道で直ぐなのですが、
紅葉が綺麗な時期、圏央道の一部が開通したりと気になるところがあったので、行きは埼玉秩父経由で向かいました。
新しい道なので、ナビでルート検索しても時間が読めなかったので、早目に千葉を出発して、新しく出来たサービスエリアでゆっくり休憩
トイレが和風でしたね(ちゃんと洋式もありましたよ汗)
鶴ヶ島から下道で秩父へ
色鮮やかな紅葉の中に白いジータww
雁坂トンネル近辺は、霧が濃くて、ヒヤヒヤでした。
自分の何台か後ろをterurin51さんが走られてたみたいですが、
霧で見づらい前方に必死で気づきませんでした汗
無事、奥籐第二分店に到着 !!
集合写真①
集合写真②
初の鳥もつ煮です^^;
はい、これだけでは終わりません!!
そばが食べ放題!!
続々 とスタンバイ中・・・笑
結果
自分は16ザルで終了~
奥の18ザルが今回のキングです!!
次回はキングになれるかなぁ~^^;
お腹も満腹なところで、フルーツ公園へ移動開始
初のフルーツ公園
結構な高台だと思うのですが、あいにくの天気で遠くの景色は見れず・・・天気が良いと富士山が見れるそうです。
こりゃリベンジしなくてはですね^^;
この後、フルーツ公園より上にあるほったらかし温泉へ行きましたが、霧が凄い為、下山して源泉湯燈屋へ
いや~癒されました^^
帰りは、最短距離で帰るも途中のコンビニで寝落ちしてしまいました汗
ご参加の皆様お疲れ様でした。
そして主宰のkawboyさんありがとうございました^^
3M / 住友スリーエム パネルボンド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/04/20 18:00:33 |
![]() |
純正サイドギヤシャフト加工(6mm削除) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/10/25 06:55:25 |
![]() |
インパネ外しました。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/12/19 10:29:35 |
![]() |
![]() |
785HEUZ RSフォルトゥネオ (フランスその他 LOOK) LOOK 785 HUEZ RS |
![]() |
トヨタ アルテッツァジータ 2001`TOYOTA ALTEZZA gita AS300 L edition M ... |