
お友達のくまなびさんがまたまた群馬まで来ていただきました☆
今回行ったのは赤城山→温泉→地元ならではの食堂です!
地元民なのになぜか行ったことがほとんどない赤城山、もちろんビビリなので攻めたことないですが、攻めれば榛名山や妙義山よりもおもしろそうなコースでした☆ちなみにヒッキ-は山を攻めるというよりもツーリングみたいな事の方が好きなのですが…
まずは1時にてSAB前橋にて集合!それから赤城に乗り込みました☆
赤城の中間あたりからヒルクライムスタート!ですが、自分の腕の無さと、車のポテンシャルもあって全然ついていけませんでした(´・ω・`;A)
しかしながらVTECをかなり使いましたし、タイヤもキーキー鳴ってました!!あーこわいこわい…

さすがくまなびさん号です。ダウンヒルでもあっという間に前方車に追いついてしまいました。

そしてトイレの前で記念撮影☆やっぱりユーロRは(・∀・)イイ!
その後くまなびさんのビデオ撮影開始です!くまなびさんのページでアップしてくれるでしょう!

寂しく一台で撮影、てかこの日の赤城は寒かった…
その後、頂上にて撮影がありましたので頂上にレッツGO!です。

くまなびさんには黙って撮ってしまった写真です。ビデオ撮影の真っ最中に撮った一枚です。
てかすみませんでした、大変寒い思いをさせてしまって…

頂上にて
この日は雪が降ってました、いやマジで!
場所によっては積もっているところもありました。恐るべし、赤城山!

上の写真と同じ場所です。
横から撮りました。
いやぁ、ホントに寒い!!

リアからです。
ちなみにくまなび号とヒッキ-号の違いは羽のデカさとホイールの色、車高の高さですかね☆
その後、温泉巡りということで宝川温泉に行ったのですが、これがまた遠い遠い。営業時間過ぎてしまいました。ヒッキ-は行ったことがあるのですが、くまなびさんにはとても残念な結果になってしまいました…
気を取り直して水上温泉
奥利根館というところで。雨の日の温泉も風情があってとてもGOODです♪
そして待ちに待ったお食事タイム!今回は地元民なら誰でも知っている?と噂されるもつ煮の
永井食堂へ
日本一のもつ煮?と店内でもそこらじゅうに張り紙がありますし、記念CDもあるわで結構すごい食堂なのかも…気になる味はかなり美味しかったです(・∀・)ニヤ
ということでかなり中身の濃いオフとなりました。次回は海沿いのツーリングで!ということでオフが終わったのでした…
ブログ一覧 |
ヒッキ-のぼやき | 日記
Posted at
2007/04/20 04:30:53