ちはっ!いよいよ新2年になります、小林です。春もすぐそこですね。
あと少しで新入生が入って来ます。新入生に示しが付けられるような人間にならねばと考えあぐねる毎日で御座います。
恐れ入りますがここで報告を……
新OBの桑原先輩、長谷川先輩、吉岡先輩、梯先輩から、我が部に新しいフロアジャッキを寄贈して頂きました!
我々には珍しい"ピカピカ"です…
大切に使わせて頂きます!ありがとうございます!
今週は主に、新年度の軽耐久出場に向けたヴィヴィオビストロ君の整備と新人戦&全関東フィギュアの反省会を含めた部内ミーティングを行いました。
ダートショックを取り付ける拓海君です。真剣です…!
部内一の力自慢、マチダクンがロールバー取り付けのための穴を空け、ボルトとナットで固定をします。
仕上げにシーラントを塗…アアアァァァァァァッッ‼︎‼︎
気をつけましょう。
我が部が誇る「走りと整備の二刀流」こと町井先輩は黙々とDC2のミッションを組んでいきます。昨年振りのDC2の復活ももうすぐでしょう!
午後は皆で反省会と安全運行に関するミーティングを行いました。
個々人、全体の反省を活かして次回に繋げる良い機会となりました。
このように私達は毎週水曜と木曜に活動をしております!
当部には多摩、小金井から通っている部員も多数います。
サークル、部活動選びに迷っているそこのキミ、キャンパス内でこのビラを見かけたら是非一度お越しください!
お待ちしております!
それでは今回はこの辺で失礼致します。
Posted at 2017/03/31 00:09:31 | |
トラックバック(0)